過去ログ倉庫
89590☆ルンバ 2016/07/12 08:08 (SH-01G)
男性
小倉監督よ!YouTubeで「ロッカールームで怒る森保監督」を観よ。あれが戦う監督像だ!
89589☆あいう 2016/07/12 07:50 (SO-01H)
男性
川崎戦で扇原セットプレー蹴ってました。その日はイマイチでしたが
89588☆遥か彼方 2016/07/12 07:46 (SH-01G)
男性
さすがに章男会長もまずいと思っているはず。小倉監督をビッグクラブへの足掛かりのステップでの起用のはずが、名実共に二流チームになってしまうのは。
それでも、これから更に勝てない街道続いても監督続投なら愛されたいチームや信頼は言葉だけだったと判断する。
良い機会だ。J2で戦うなら、全て瑞穂開催、練習場も瑞穂サブグラウンド、港サッカー場など名古屋市内を転々とし、たまには選手、スタッフ総出で栄、名駅、金山などで観戦依頼のチラシ配りをし、名古屋を中心に根付くクラブとして、生まれかわったら?
89587☆鞍馬 2016/07/12 07:26 (SH-04G)
男性
たまきちさん
全く同感です
監督交代が出来ない以上、補強すべきは選手じゃなく、コーチ陣だと思う
89586☆鞍馬 2016/07/12 07:24 (SH-04G)
男性
他サポさん
小川への気遣いありがとうございます( TДT)
サッカーに接触プレイがつきものな以上、怪我は避けられません
偶然にしろ、悪質にしろ、相手がいる以上、けがをすれば恨みもでてしまいます
それが、さらに大きな怪我を生むようなら悲しいことです
サポは必要以上に煽らないようにしないといけないなと思いました
今回は、ケンゴ、小川両選手が選手生命に関わるような怪我でなく、ホッとしました
89585☆ロッソ 2016/07/12 07:20 (iPhone ios9.2.1)
男性
この板にも書かれているが、失点パターンは矢野が振り切られ、竹内の寄せが甘くなっている。もし出来るなら、鹿島戦このメンバーでやらせたみたい。
1度竹内を外しCB酒井、大武。
右SBに安田、左SBに高橋。
ボランチに扇原、ハ・デソン。
右MFに小屋松、トップ下和泉、左MF松田。
ワントップに矢野。
扇原の例ように、酒井もフィットするかもしれない。本職の左SBで、和泉と合う高橋、左右SBの出来る安田を右SB。ポストプレー、ヘディング、切れ込み、前線からの守備も出来る矢野をFW。
連携など練習を全然してないから、即結果は出ないとは思うが、いつか見てみたいなあ。
89584☆ああ 2016/07/12 07:17 (iPhone ios9.3.2)
てか何でセットプレーで扇原蹴らないのかな?小倉の指示?練習試合のとき、凄い精度だったから蹴って欲しかった。
89583☆ループ 2016/07/12 05:48 (SH-01G)
男性
小倉監督はわがままな面もある。オランダへレンタルの条件、名古屋に突き付け契約したり、怪我で力衰えていたにもかかわらず、ジョアン・カルロス監督追い出しの先頭に立ち(前年、平野、大岩、望月を切り、ジョアンを取ったので、この時はジョアンを解任したので、ジョアンにも問題はあったとは思うが…)、後に移籍した札幌にジョアン・カルロス来ると分かるや逃げ出したり。
小倉監督就任に「何故」と思ったもんだ。確かにOBで、悲劇のスター的扱いで有名ではあるが、コーチ経験さえない、監督の好き嫌いで動いた小倉に任せて良いものだろうか?と。
人を陥れるようなことは書きたくなかったが、25年位生活の一部になり、週末を楽しみに身銭切って観戦する身の気持ちも分かってほしい。プロとして、安くないチケットを購入するサポーター、ファンに支えられているチームなのだから。
89582☆g8 2016/07/12 05:23 (iPhone ios9.3.2)
男性
竹内を変えたら上手く行くと思う。
竹内で負けるのは当たり前。
何で試合に出れるかがわからない。
あの走り方は。。。
89581☆ああ 2016/07/12 02:52 (iPhone ios7.1.2)
今季の解任は次の監督に繋げない以上無いにしても
仮に残留できようがシーズン終了時には必ずサヨナラで
89580☆他サポ 2016/07/12 02:36 (SO-01H)
川崎サポがスンヒ選手のファールが悪質だと騒いでいたので再放送を全部観ましたが、
それを言うなら大久保選手のファールも報復行為で悪質なのに何故カードが出ないのか不思議でした。
小川選手の怪我も酷いにもかかわらず、中村選手の怪我ばかり大騒ぎする川崎サポの被害者意識はチョッと異常。
大久保選手はあれが通常化して主審も川崎サポもフロンターレもなんとも思わなくなってるとしたら恐ろしいです。
大久保選手はラフプレーばかりでなく他選手への罵声も聞くに耐えない悪質なものです。
審判は見過ごしても他サポはちゃんと観てますよ、小川選手の1日も早い回復をおいのりします。
89579☆たまきち 2016/07/12 02:33 (SH-01G)
男性
とにかく、小倉監督続投ならベルデニックに頭さげ、4ヶ月契約5000〜8000万位払ってでもヘッドコーチに招聘して、実質指揮を取って貰い小倉監督は攻撃指導に専念。ベルデニックには豊田キャッスルホテルあてがい、体一つですぐ来日してもらう。J2落ち阻止できるなら、安いものだ。なにより、小倉監督が守備を整備するとは、こういうことかと気づけば、来季以降の財産になる。なんとしても負のスパイラルから脱け出さねばならない。
89578☆あいあ 2016/07/12 02:30 (SH-05G)
オリ10とか昔からの経緯が誇りとかってしようもない。
未来に向けた誇りを作って行く方が大切!
89577☆乳酸菌 2016/07/12 01:02 (F-01H)
そして扇谷がクソなのはいつものこと
というかJリーグの審判がクソなのはいつものことだから何時までも恨み節言ってても仕方ない
他チームだって泣かされてるチームはたくさんあるし
89576☆乳酸菌 2016/07/12 00:59 (F-01H)
ヨンセンやケネディが活きたのは玉田がいたからだと思う
シモビッチにも玉田的な「上手い」パートナーが必要じゃないかな
現状シモビッチにある選択肢はシュートだけ
落としても他の奴決められないし
そりゃ対策されるっしょ
↩TOPに戻る