過去ログ倉庫
90716☆あっけ 2016/07/15 10:35 (SO-02H)
男性
愕然
初コメです。
今朝の中スポの記事見て、愕然として
公式アドレスに意見を送りました。
組織を束ねる資格はない発言だと。
まぁ、でも応援は続けますが・・・。
90715☆ああ 2016/07/15 10:05 (Chrome)
そりゃサポーターみんながただでさえ泥沼のチームに対して、試合後ブーイングするのは心が痛いですが、
小倉監督をはやく辞めさせるには、サポーターの気持ちをもっとおしていかないとだめだと思います。
私は無言よりもブーイングして監督にサポーターの本音をしってほしいです。
90714☆ああ 2016/07/15 10:01 (501SO)
男性
09:25
俺も相手に対するブーイングはあまり好きではないです。明らかに悪質なファールや遅延とかならまだしも、キーパーにバックパスしただけでブーイングは意味分からないので。
90713☆バードウェイ 2016/07/15 10:00 (F11C)
オグついに暴走モード突入か(笑)
少しづつでも進歩してるならまだしも、こんな何も出来ていない最悪の状況でよく言えたもんだな
短い選手生命の貴重な1年をこんなクソみたいな上層部の下でサッカーしなければならない選手たちが可哀想だ
90712☆ほし 2016/07/15 09:59 (iPhone ios8.4.1)
練習場に行って直接言えば?小倉に。
90711☆小倉 2016/07/15 09:58 (SOV31)
男性 31歳
鳥栖にとどめをさされて撃沈確定やな。
せめてフォーメーションをいじるやらしなきゃ、この流れは止まらない。
90710☆テリーマン 2016/07/15 09:43 (SOL25)
中日スポーツを読んで唖然とした。楢崎が守備的な戦術へ変更を進言しているのに、小倉曰く、ナラは誤解しているって・・・
小倉は現役時代FWで守備をほとんどしなかったのに、守備の専門家の楢崎の意見を真っ向から否定するのか・・・本当に萎える。
90709☆なら 2016/07/15 09:41 (SC-04F)
開幕時
何でもできる、マルチタスクなサッカーと掲げてましたね。
全く逆になった。
90708☆ああ 2016/07/15 09:33 (SonySOL21)
ブーイングの良し悪しやタイミングは人それぞれだと思うけど、試合後のブーイングもある意味残酷だよ。
負けたくて負ける奴なんて1人もいないだろうに、敗者にムチ打つ行為は許されるのか?
敗戦で悔しい思いして、さらにサポーターからブーイング浴びて、そんな最悪な気持ちのまま1週間過ごす訳だからね。
試合後が良くて、試合前だけがNGってのもよくわからん話だと思うけど。
90707☆西山 2016/07/15 09:31 (SO-01H)
怖いのは、シーズン終わってから小倉さん続投、楢崎指揮官との確執により退団www
こうやって提言してくれるベテランがいるのはありがたい
90706☆ああ 2016/07/15 09:25 (SO-01H)
男性
勝手にやってもらっていいが試合後のブーイングや相手に対するブーイングも不快に思っているやつもいると頭の片隅にでも置いといていただければ幸いです。ここにいる数十人がやっても聞こえすらせず何も変わらないと思うが。
90705☆小倉 2016/07/15 09:18 (SOV31)
男性 31歳
監督のせいで選手たちも負のスパイラルに感染してる、もう監督交代、これしか解決策はない。
時間がない早急に求める。
90704☆aa 2016/07/15 09:16 (none)
「ナラは誤解している…」やばい。選手からも不審に思われてる…。こりゃ内部分裂しかねないぞ!そして選手の意見を否定する監督…やばいって!名波とは大違いだな…
90703☆鞍馬 2016/07/15 09:15 (SH-04G)
男性
スポーツ新聞は敵
信じないぞ俺は、、、
奴らは野球と代表にしか興味がない
ユーロを見てもまだ、自分のサッカーにこだわるなんてないよね
守備が駄目なチームは負けていったよね
5バックや3ボランチしてくれるんだよね
現実化しない理想、、、人はそれを妄想と呼ぶ
90702☆ああ 2016/07/15 09:15 (SBM303SH)
きっと小倉の中ではグランパスはバルサ、レアル、バイエルンと同格なんでしょうね。スカウティングもせず戦術も考えず自分達のサッカー…?なんじゃそりゃ!毎試合圧倒的に押し込まれ、振り回され、ボコボコの守備とタラタラ歩くシモビッチしか見てないんだが…。
↩TOPに戻る