過去ログ倉庫
90827☆ああ 2016/07/16 00:38 (F-02G)
中林専務。
理想を言ってることは、素晴らしくJ1で一番かも?しれない。

名古屋の皆さんを幸せにしたい。
強くて、美しくて、スマートでインテリジェント。
志高く。
日本のサッカーの閉塞感を打ち破りたい。

しかし、まさに美辞麗句であり、
現状は、正反対の状況で理想が妄想過ぎて余計たちが悪い。

現状はJ1ワーストの内容は間違いない。
返信超いいね順📈超勢い

90826☆バズライトイヤー 2016/07/16 00:31 (iPhone ios9.3.2)
男性 26歳
Tの圧力
小倉もさすがに何か変えたいんじゃないか?

しかし、サッカー素人の何かの圧力により"バルサのように美しく勝て"見たいな感じで言われてるんじゃないかな。

小倉を擁護するわけではないが、それくらいの何かがないとこのままの戦い方で的なことは言わないよ、きっと。
返信超いいね順📈超勢い

90825☆ヱビス 2016/07/16 00:28 (iPhone ios9.3.2)
名古屋はドラゴンボールでいうとヤムチャ的存在になってしまった!
返信超いいね順📈超勢い

90824☆鞍馬 2016/07/16 00:16 (SH-04G)
男性
1903さん
鳥栖はノーゴールでも、失点が少ないからオフェンスの歯車さえ合えば、勝てるようになります
2年前のグランパスに似てるかな

グランパスは守備が崩壊しています
その上、監督は素人です
鳥栖と比べて楽観論は賛同出来ないです
返信超いいね順📈超勢い

90823☆愛知の蒼黒 2016/07/16 00:06 (iPhone ios9.3.2)
男性
失礼します
愛知のガンバファンのものです。昔は強かった名古屋がいまは「おもしろくない」サッカーばっかりしてて驚きました。セットプレーや、ロングボールばかりで見ていて楽しくありません。シモビッチ、川又などなどいい前線の選手が沢山いるのになんで勝てないのでしょうか。あまりグランパスの試合を拝見していないのでなんとも言えませんが、なんとかここから勝ち点重ねて残留はしてほしいです。県民として、地元のチームには頑張って欲しいです{emj_ip_0097}
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る