過去ログ倉庫
90992☆ぐらお 2016/07/16 21:47 (W64S)
男性
3試合連続
0‐3なら解任ですよね?社長!会長!後任の目処はあるんですよね?選手補強より監督交代のがなによりの補強改善策かも
返信超いいね順📈超勢い

90991☆ぐらお 2016/07/16 21:43 (W64S)
男性
でも岡田氏は
W杯前の親善試合?東アジア選手権?負けてボロカスでしたけど。W杯後は岡田様々になってましたね(笑)要は結果。守備的でくそサッカーだの批評はさておき、結果。小倉も岡田氏みたく、ガラリと戦法戦術変えて戦わないと、五人目の連動成熟目指して無理。兆しすらないのだから。現実路線目指すには、小倉に対応できる引き出しはない泣。このまま沈む沈没するのは、静観するしかないのかな。清水の大榎監督、田坂監督。大榎監督の戦況に似てると思うのは俺だけ?佐々木監督は?前日本女子監督の。佐々木監督のサッカーいいけどな。澤や宮間いてことかもだけど。
返信超いいね順📈超勢い

90990☆バードウェイ 2016/07/16 21:35 (F11C)
田中孝司も大概だったけどな
返信超いいね順📈超勢い

90989☆N.C. 2016/07/16 21:34 (402SO)
チームがある程度の成績を残せている時は「もっと面白いサッカーを」と、内容を求めるのは然りです。
一方で、今みたいに全く勝てない時は「つまらなくてもいいから勝て」と、内容より結果を求めるのもまた然りですね。

ただ、この掲示板の、退団した選手や試合に出ていない選手の評価が過剰に上がってしまう風潮には、私も疑問を感じますね。
その気持ちも分からなくはないですが…
返信超いいね順📈超勢い

90988☆ぐらお 2016/07/16 21:31 (W64S)
男性
ミルン、平木監督に
匹敵するくらいの監督。昔は降格なかった良かったものの。しかしどうして監督引き受けんだろう。なんとかなるんじゃね?みたいな浅はかな思考した時点で監督の資質なしですけど。さすが感覚派。ピクシーは、レッドスターや代表の代わりが効かないキャプテンしてたので人望はありましたし、賢い頭脳も精神力も政治力もありましたから。
返信超いいね順📈超勢い

90987☆グラ 2016/07/16 21:30 (SHV32)
男性
酒井のコメント信じるかな
練習中に永井が厳しく守備について発言しピリッとしたらしいな

ある程度約束ごと決めて鳥栖戦で見せてくれよ
希望がもてない90分はいらない
次から可能性ある戦いを明日して今までの低調なパフォーマンスを一掃してくれ
返信超いいね順📈超勢い

90986☆グラお 2016/07/16 21:28 (iPhone ios9.3.2)
明日は永井出れるんですかね??
返信超いいね順📈超勢い

90985☆ぐらお 2016/07/16 21:25 (W64S)
男性
ベンゲルが
選手は監督を見ている。だから尊敬や信用を失う言動をしたら、一瞬にして選手からの信頼をなくす。そうなったらチームのマネジメントはできなくなりバラバラになる。だから一瞬も気を抜けないと。敗戦後のインタビューの受け答え自信喪失な表情、マスコミの対応、交代枠を使わない采配、楢崎発言での対応、選手は見てます聞いてます。正直、もう選手の心には響いてないです。成績も成績ですし。監督とせい100パーじゃないけど、サッカーには監督の影響はでかいのも事実です。降格したら小倉さんは違った意味の名古屋のレジェンドになります。そうしたら、しくじり先生に出て欲しいです
返信超いいね順📈超勢い

90984☆バードウェイ 2016/07/16 21:25 (F11C)
放出した選手が恋しくなるほどフロントの補強がただの補充にしかなってないて言うことやね

獲得した選手が活躍してくれたら、後悔とかしないからね
返信超いいね順📈超勢い

90983☆ああ 2016/07/16 21:23 (iPhone ios9.3.2)
たとえ残留できてもホーム最終戦ではブーイングしましょう。残量できてよかったね。はいおしまい。それじゃあ来シーズンも残留争いするにきまってるので
返信超いいね順📈超勢い

90982☆豊田鯱 2016/07/16 21:21 (iPhone ios9.3.2)
面白くて勝つ強いサッカーが一番だけど、
なかなか難しいですよね〜
超有名な監督はやっぱり連れてこれないですもんね。
ふと、つまらなくても勝つ監督で思いだしました。
ロシア代表監督だったカペッロって
今どこにいますかね?
返信超いいね順📈超勢い

90981☆ぐらお 2016/07/16 21:16 (W64S)
男性
戦わない選手戦えない選手は
使わない。半分は小倉監督がそうさせたんですけど(笑)シモビッチの運動量くらい獲得前に調査しといてよー。もちろん日本特有の暑さもあるけど、元々動ける選手ではない気がする。不得意を要求するには無理があると思う。もちろん改善できないことはないが…。シモビッチにハイプレシを求めても。しかも守備の連動約束事ないからFWの守備は疲れ損(笑)。ベンゲル時代のピクシーのハイプレスは守備の連動約束事があったから。しかもピクシーは元々MFだし、シモビッチより体力や運動量は持ち合わせてたし。使えない監督の言うことはバカらしくて聞けない。従えないby心の叫び選手
返信超いいね順📈超勢い

90980☆あい 2016/07/16 21:11 (iPhone ios9.3.1)
2057
掲示板ってそういうものなんですね!初めて知りました!了解でーす!
返信超いいね順📈超勢い

90979☆ああ 2016/07/16 21:10 (SO-01G)
勝てばなんでもいい。
返信超いいね順📈超勢い

90978☆ああ 2016/07/16 21:09 (SO-01G)
批判した選手の放出を後から後悔するのがここ数年多いように感じましたので

ここものすごく同意します。


いなくなった選手やケガで出てない選手の評価が上がる傾向があることにはとても疑問を感じます。

特に闘莉王選手なんかは、今シーズン勝てなくなってから、やっぱり…って意見が多い!!!


俺は前から言ってただの、ほらやっぱり必要だだの…
だから何?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る