過去ログ倉庫
90932☆たまきち 2016/07/16 18:14 (SH-01G)
男性
伏見のスポーツバー「HUB」は、全試合放映しますよ。
90931☆たまきち 2016/07/16 18:12 (SH-01G)
男性
いかん。信頼のロゴの頼の赤線が、信頼を分断する象徴に見えてきた…
90930☆しのぴー 2016/07/16 18:03 (iPhone ios9.3.2)
男性
明日試合見れるバーありますか?
90929☆ああ 2016/07/16 17:59 (SBM303SH)
セルジオ「失敗を失敗と認める勇気を」
古林 「僕達は操り人形ではない」
楢崎 「守備から入りましょう」
無能小倉 「君達は間違ってるッ」
周囲 「…………( ; ゜Д゜)」
久米、中林 「ウンウンそのとーりだ」
90928☆ああ 2016/07/16 17:59 (SO-01G)
赤鯱コバショーのコメント
え、いまさら?
やっと?
遅っ!!!
90927☆QPR 2016/07/16 17:31 (iPhone ios9.3.2)
ピンチはチャンス
飽和気味な前線はともかく、GKとかCBの選手にとっては、プロのスタメンゲットする千載一遇の好機であるとも言えるんだけどな。
特に楢崎の後継者の座なんて、そうそう転がってるもんでも無い気がするんだが。
まあ、ここしばらく若いGKなんて獲得してない訳だけども。
90926☆バードウェイ 2016/07/16 16:31 (F11C)
最近は若手選手が移籍してくるとグランパスを選んでくれて嬉しいのと同時に申し訳ないと言う気持ちも芽生えてる
特に成長するために愛着あるチームから出ました!とか見ると心が痛む
90925☆なさ 2016/07/16 16:11 (iPhone ios8.4.1)
そぅですね、明日でしたm(__)m
もぉ気持ちが早まってます(笑)m(__)m
90924☆なすのよいち 2016/07/16 16:04 (SO-02H)
試合は明日じゃないですか?
90923☆なさ 2016/07/16 16:02 (iPhone ios8.4.1)
まぁ、ぶっちゃけ、降格したらすぐには上がれないよ!
ガンバや広島はクラブの伝統(フォーメーションや方向性も含め)、基礎があったから、選手に愛されるクラブだったから主力がぬけなかったし、でも今のウチは伝統も基礎も全くないじゃないか!
鹿島なんか変わった監督ですら、鹿島の伝統を尊重するし、上がしっかりしてるし、ちゃんと世代交代してる。。
脈々と鹿島の血を受け継ぎながら。
今のウチに降格したら、残る選手、誰だ?俺には想像出来ない。
とゆう事で、降格は絶対に出来ない、今日は絶対に勝たないといけないよ。
闘う姿勢を見せたとか言ってる場合じゃない。
長文失礼
90922☆(´・ω・`) 2016/07/16 16:02 (Chrome)
セルジオ越後に心配されるグランパス(´・ω・`)そして正論だった。
90921☆あい 2016/07/16 15:17 (iPhone ios9.3.1)
バードウェイさん
それ、かなり有り得ますね!!
ペナルティー与えるの好きそう!
90920☆グラお 2016/07/16 15:15 (iPhone ios9.3.2)
和泉と松田をスタメンで使いたいのわかるけど、2人使うと交代要員に迫力ないから、1人にして欲しいね。。
前回も松田が入って少し流れが変わった
90919☆たか 2016/07/16 15:00 (501SO)
男性
前も書いたが、ハデソンをトップ下で使いたいならトップはシモビッチじゃダメ!
松田力が一番いいと思う。次は川又。
どうしてもシモビッチを1トップで使いたいならハデソンはボランチまたはベンチ!
90918☆バードウェイ 2016/07/16 14:48 (F11C)
コバショーはオグ批判ともとれるコメントしたから使われなかったりして
↩TOPに戻る