過去ログ倉庫
91365☆611 2016/07/17 21:02 (iPhone ios8.3)
小倉やめてください。
降格したらそれこそ次の仕事が無くなりますよ。
91364☆矢田川 2016/07/17 21:02 (iPhone ios9.3.2)
リキと永井と和泉で長く試合使った方が可能性ありそうな気がした
シモビッチと古林は交代枠でよくないかな
酒井は並のFWならスピード負けしませんね
フィードも悪くないし良い人が戻ってくれたわホント
91363☆とも 2016/07/17 21:02 (Chrome)
男性
相手の決定機は少なくとも5回はあった。
グランパスはノーチャンス。
4-2-3-1は全く機能していない。
首脳陣はプロだからわかっているはずなのになぜ監督の交代しないのか?
91362☆FOKAI 2016/07/17 21:02 (P01H)
結局扇原とハデソンいなくて酒井だけで何とか試合になってんなら、開幕からの補強ポイントだけである程度戦えたわけだ。
小倉どうしようもねえな。勝ち点3じゃなければ落ちるだけ。
91361☆グラ 2016/07/17 21:01 (SHV32)
男性
名古屋、甲府、福岡は引き分け
湘南、新潟は負け
他が足踏みしてるときに勝たないとな…
勿体ない
91360☆ああ 2016/07/17 21:01 (iPhone ios9.3.2)
男性
俺らがが勝てなかった1.5軍の鹿島に、甲府は一軍の鹿島に引き分けか。。。。こりぁ、来週も良くて引き分けか。。。。。。
91359☆たか 2016/07/17 21:01 (501SO)
男性
鳥栖って選手だけじゃなく、監督、スタッフみんなで挨拶いくんか、。
グランパスも真似しろや!
91358☆るか 2016/07/17 21:01 (iPhone ios9.2)
とてもポジティブに捉えると
いつもより粘りはみえたのは幸い。
リキと和泉でやや前線は活性化した。
あと竹内より酒井の方が安心してみれるわ。
91357☆ああ 2016/07/17 21:01 (P06C)
試合終了0ー0。
鳥栖からしたら勝ち点二失って
グランパスは、勝ち点一拾った。
この内容で勝ち点三を望むのは、強欲ってもんだ。
更に何はともあれ失点ゼロ。
楢崎の活躍と鳥栖のミスのお陰だが、ポジティブにとらえるべきだろう。
内容的には課題山積、どうにもならんね。
91356☆たいらくん 2016/07/17 21:00 (SO-03G)
奇跡の引き分け。松田が入って勝負になったけど、結局、何の上積もなし、無策。
鳥栖は残留争いの対象なので、ある意味、敗けだわ。
91355☆ああ 2016/07/17 21:00 (iPhone ios9.3.2)
湘南、新潟が負けて甲府がドローだから救われた
91354☆バードウェイ 2016/07/17 20:59 (F11C)
こりゃあ甲府にチンチンにされるぞ
91353☆西山 2016/07/17 20:59 (SO-01H)
機能してない。
今日負けなかったのは楢崎さんのおかげ
91352☆グラ 2016/07/17 20:58 (SHV32)
男性
ならさん様々だな
得点とれないのが大問題
勝ち方の前に点の取り方忘れてるだろ
91351☆やま 2016/07/17 20:58 (iPhone ios9.3.2)
毎日の練習と指示は適切ではないということ。
この呪いを解くには、選手を変えるのではないのは、言える。
↩TOPに戻る