過去ログ倉庫
91564☆奈良鯱 2016/07/18 07:24 (SonySOL23)
男性
はじめまして。
ここまでくると僕はトヨタがグランパス、いや小倉監督になにか圧力をかけているように感じてならない。あれだけの大企業ですからね。ブラックな部分を出されたときのプレッシャーは身の毛もよだつほどだと思います。あくまで憶測ですし、それがトヨタになんの特をもたらすのかは分からないですが、小倉監督はそんなにアホじゃないと思います。あまり一人の人間をよってたかって追い詰めるもんじゃない。ここの書き込みを見ているとそう思ってしまう。とにかく昨日の引き分けはでかい。僕はまた次の試合に期待をします。
返信超いいね順📈超勢い

91563☆とも 2016/07/18 07:24 (ASUS_Z00ED)
監督交代のタイミング
監督交代のタイミングで最も効果が高いのは、
降格圏内で残り10試合程度の時だそうです。

10試合すぎると元の状態に戻るそうです。

もしかしたらフロントはその事知っている
のでは?
返信超いいね順📈超勢い

91562☆にっしん 2016/07/18 07:07 (P01F)
福岡って昨日得点した?
返信超いいね順📈超勢い

91561☆なすのよいち 2016/07/18 06:58 (SO-02H)
セカンドステージ最初の勝ち点を獲りました。
次は最初の得点を獲りましょう。
返信超いいね順📈超勢い

91560☆たなか 2016/07/18 06:39 (iPhone ios7.1.1)
男性
昨日の他のJリーグの試合、甲府、広島、福岡などのゴールシーンみていて、泣けてきた、今年あんな気持ちのいいゴールシーンをゴール裏で歓声をあげながら観ることできるんだろうか、
絶望的な気持ちに毎試合させられて、
よく辛いときほどスタジアムに足を運んで選手を後押ししようとか言うけど
ここまでくると、もう綺麗事にしか聞こえない
返信超いいね順📈超勢い

91559☆Ind 2016/07/18 06:24 (LG-D855)
男性
監督コメントが毎回スーッとマーばかりでイラッとしますね。
返信超いいね順📈超勢い

91558☆あい 2016/07/18 06:09 (iPhone ios9.3.1)
試合前とにかく、勝つこと!最悪ひきわけ!
って求めていながら、そんな感謝の言葉を少しでも期待しているなんて…
課題に取り組み、必死に耐えて守ってくれた選手たちにまず感謝を伝える小倉でいいじゃん!
返信超いいね順📈超勢い

91557☆小倉くん 2016/07/18 05:57 (KYV33)
インタビューの受け答え新人に教わりな。
返信超いいね順📈超勢い

91556☆匿名 2016/07/18 05:52 (iPhone ios9.3.2)
女性
監督インタビュー
皆がみているのに、ボソボソ言ってて何言ってるか全然分からなかった。何も分かってないからハッキリ言えないのではないでしょうか。サポーターのほうが的確なコメントを言えるのでは。
自分の考えてるサッカーが何だか知らないですが、それすらも選手に上手く言葉で伝えられず、1人浮いてるんじゃないかと思います。
監督として、ポテンシャルは無いように見えます。
返信超いいね順📈超勢い

91555☆播磨男 2016/07/18 05:42 (SH-01G)
男性
小倉監督殿
続けるなら、まずは人間的成長。降格圏3チーム試合後インタビュー出だし。

・福岡井原監督→大阪まで多くのサポーターが駆けつけて後押しがあったので、勝ち点1を取れたと思います。
・甲府佐久間監督→14000人の方に来場していただき、また鹿島のサポーターも遠くから沢山の来場に感謝致します。
・小倉監督→スー。ここ二試合勝てない中{emj_ip_0844}

感謝の見返りを求めるわけでないけど、サポーターへの発信がないのに、「自分達のサッカー」に固執することが、印象をより悪くしている。一人よがりでグランパスをあらぬ方向へ導いている気がしてならない。

昨夜の試合は、審判と楢崎に感謝し、謙虚に次に向かって取り組んでほしい。
返信超いいね順📈超勢い

91554☆(´・ω・`) 2016/07/18 05:14 (S005)
どん底のサッカーからファーストステージ前半のサッカーに戻りつつあるだけ。
ここからどれだけ上積みと修正をしてプレーの精度を高められるか…
相変わらずシモビッチの落としたボールに誰も触れず。この際シモビッチには、スペースじゃなくて味方に落として貰ったら?(・_・)
後…シモビッチがサイドへ流れる動きやペナルティーエリア内でもう少し縦横無尽に動いてくれれば、相手DFも少し混乱してくれるはず。
名付けてシモビッチおとり大作戦!(´・ω・`)御免なさい
返信超いいね順📈超勢い

91553☆ロッソ 2016/07/18 05:09 (iPhone ios9.2.1)
男性
小倉監督へ
鳥栖戦、相手の決定力不足、楢崎のスーパーセーブもあったが、結果的に豊田を抑え、無失点に終えることが出来た。

攻撃も後半、和泉、松田投入後、今までより攻めの感じがつかめ、多少自信が戻ってきたと思う。

後は監督として、甲府に勝つためにどうしたらいいのか?

甲府が、鹿島相手に3点取った訳だから、そのストロングポイントを組織として潰すこと。

逆に甲府が鹿島から3点取られたウィークポイントを徹底的に突く。

このポイントを今日から、ビデオを見てしっかり研究し対策に落とし込み、練習で選手と共有することが監督の最低限の仕事。

甲府戦は、グランパスの将来の明暗がかかった試合であり、小倉監督の今後の人生を左右する試合でもあることを肝に命じて頑張って欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

91552☆ロッソ 2016/07/18 04:32 (iPhone ios9.2.1)
男性
課題と対策
シモビッチにロングボールが上がったら、競い合いには勝つのだから、中盤は予想して必ずセカンドボールを取ること。

それもバックヘッドが多いから、和泉は2列目からの飛び出しを意識して走り、キーパーと1対1でシュートする。

それと磯村がもっと中盤のスペースを縮め、シモビッチに縦パスを当て、両サイドの安田、矢野に散らす。

そして永井、松田とコンビネーションで抜く、もしくはセンタリングで和泉、シモビッチでフィニッシュまで持っていく。

まず、今日からこのメンバーで実践練習を重ね、攻めの連携を深める。

たぶんある程固定したメンバーでの練習が出来ていなかったと思うから、甲府に向け得点の匂いがする攻撃を構築して欲しい。

返信超いいね順📈超勢い

91551☆愛知愛 2016/07/18 03:23 (iPhone ios9.3.2)
こんな怪我で選手が揃わないのに小倉監督はよくやってるよ。まだ全然上を狙える位置なんだから最後まで監督を信じよう!
返信超いいね順📈超勢い

91550☆降格します 2016/07/18 03:23 (P06C)
男性 45歳
甲府に負けると思うわ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る