過去ログ倉庫
91594☆レフティーモンスター3世 2016/07/18 12:36 (iPod)
男性
まぁ一番いいパターンはなんとか選手の力で残留決めて、監督を交代。そして、トヨタの資金力で最初からしっかりと補強。ちゃんとJリーグで実績がある人を。シモビッチ、オーマン、スンヒは残してもいいと思うけど、デソンの分の枠は金をたくさんかけてピーターウタカとかジェイとかレナトとか個の力で点を決めれるような人を。また、オーマン以外にJリーグで実績のあるディフェンスリーダーをつれてくる。
理想だとセンターバックだけで最低5人はいる。最終ラインがしっかりしとけば、中盤も間延びしないと思う。でも、やっぱり幹部は頭下げてもう一回闘莉王に帰ってきてもらって欲しい。お金も闘さんには億だす価値はあったと思う。

そんだけして初めて上位に組み込めるチームになる気がする。
返信超いいね順📈超勢い

91593☆なすのよいち 2016/07/18 12:29 (SO-02H)
上だけを見て、と思ってましたが、下も気にしないとならないですね。福岡と甲府は少し上昇気配が出てきてますから、調子崩してる新潟と今一波に乗り切れてない湘南を巻き込んで、5つの争いにしましょう。
その為にも、甲府戦は絶対負けられません。
返信超いいね順📈超勢い

91592☆しや 2016/07/18 12:29 (KYY24)
758さん
バックでもメインでもやってますよ。
返信超いいね順📈超勢い

91591☆ああ 2016/07/18 12:27 (iPhone ios9.3.2)
個人的な理想
かなり厳しい状況になってきてそれなりに覚悟もするようになってきた。
その中で個人的な理想を言わせてもらえば、

一番の理想は小倉を直ちに解任、J1残留
これは最高の結果。

次は小倉を直ちに解任するもこれまでの結果が響いて悔しいが降格。
これもまぁ受け入れる

最悪はJ2降格も小倉続投
これはもはやフロント死刑レベルの愚行
返信超いいね順📈超勢い

91590☆とら 2016/07/18 12:26 (Chrome)
グランパス勝ってほしいけど、toto買うときは毎回負ける方に塗ってるわw
返信超いいね順📈超勢い

91589☆ああ 2016/07/18 12:15 (iPhone ios9.3.2)
福岡と勝ち点3差かよ。福岡はFC東京に勝ってその後にガンバとドロー。調子がいいよね。まさかの最下位降格あるやん
返信超いいね順📈超勢い

91588☆758 2016/07/18 12:11 (iPhone ios9.3.2)
質問です
今って前日シート貼り、瑞穂ってメインではやってないんですか?
返信超いいね順📈超勢い

91587☆るか 2016/07/18 11:36 (iPhone ios9.2)
それにしても小倉ってすげーわ。
平日の練習選手達に何を伝えてるの?
もう半年経ったのに、守備組織はめちゃくちゃ、距離感が悪くて間延び。
何がやりたいか全く意図がみえない。
何の上積みもない。
おまけに試合後のコメントもその場しのぎ。交代カードも忘れる?
兎に角、小倉はすげーよ。
返信超いいね順📈超勢い

91586☆ああ 2016/07/18 11:29 (SonySOL21)
中盤の連動性はグランパス永遠の課題だから、そう簡単には身に付かないよね。普通は中学生や高校生でも判りそうなんだけどね。

もっとも残留争いに巻き込まれた今の状態では当たり前のプレーが普通に出来なくなる。降格のプレッシャーとはそういう物だ。
自信がないからサポートが遅れる。自信がないから判断が遅れる。自信がないからプレーが萎縮する。全てが後手に回るんだ。

ここまで来たら、後はもう気持ちだけだよ。
どれだけ強い気持ちで戦えるか。サポーターはそんな選手達をどれだけ後押し出来るか。
グランパスの真価が問われるのはこれからさ。
返信超いいね順📈超勢い

91585☆瀬戸グラ 2016/07/18 11:00 (SonySOL23)
次節の甲府戦は負けた方が降格、引き分けなら両方降格の可能性が限りなく高まる。勝つしかない
小倉監督も選手生活の終止符を打った甲府相手に、監督としても引導を渡されたくはないだろう
このままでは退任不可避かもしれないが、最後に意地を見せてくれ!
土曜日は瑞穂で応援するぞ{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

91584☆ルンバ 2016/07/18 10:50 (SH-01G)
男性
試合後の小倉監督の会見内容で、「おやっ?」と思ったのは、昨夜はシモビッチ起点のパワープレイを意識していたんだということ。そして、「自分達のサッカーを続けるしかない」と言わなかったこと。もしかしたら少しは考え方変えたのかな?と密かに期待。

反面、相変わらずの怪我人続出。試合中の対面アクデントの小川は致し方ないにしても、練習中の怪我も含め、ハム系が多すぎる。ストレッチから強度の高い練習に至るところにどこか無理があるのかな?これは、小倉監督の責任というより以前からの課題なので、選手のプロとしての自己管理も含め、改善に球団として取り組んでほしい。

なにより選手にとって勝てないということは、より疲労度がますので、まずは疲労なく全員が走れる状態で試合に望んでほしい。課題は沢山あるが、キャンプからの取り組みの間違いを一朝一夕に改善できないので、我々サポーターも多くは望まず、10月の中断期間までは降格候補5チームから離されず、再開後の3試合3連勝で残留に全力を注ぐのが現実的かな?(小倉監督続投が前提で)

良い意味で予測を裏切ってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

91583☆小倉さんじゃ無理 2016/07/18 10:44 (iPhone ios9.3.2)
湘南新潟名古屋甲府福岡の5チームに完全に絞られましたね降格は。
鳥栖を叩ければ鳥栖まで降格の可能性有りと見てましたが、堅守の鳥栖には勝てる訳無いか小倉さんじゃ。
返信超いいね順📈超勢い

91582☆ああ 2016/07/18 10:25 (iPad)
今の状況で公式トップのローテバナー、

「2ndステージ、、待っているのは最高の週末だ!」→「信頼」

の順にになってるのは、失笑を狙ってるの?マーケティングは。
愛されたいに引き続き、またも名スローガンを開発しちゃってw

「信頼してください、降格します。」

って事か。
返信超いいね順📈超勢い

91581☆レッドグラ 2016/07/18 10:15 (iPhone ios9.3.2)
解説者にも言われていたが、ディフェンスやサイドの選手がボールを持った時にサポートがない。周りの選手が受けようとしてスペースに顔を出す動きが見られない。

この2人目の動きは基礎中の基礎であって中学生でも知っているし、小倉監督の目指す5人目の動きの前段階であるはずなのに、なぜ試合毎に改善されていかないのか不思議でならない。
返信超いいね順📈超勢い

91580☆オーマン 2016/07/18 10:07 (iPhone ios9.3.2)
男性
ーーー野田or川又
永井ー和泉ー力


これが1番いいんじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る