過去ログ倉庫
91781☆ああ 2016/07/19 17:37 (iPhone ios9.3.1)
1STの甲府戦は2対2の引き分けドロー!
今度の甲府戦だって負けずに勝ち抜こう!
91780☆ああ 2016/07/19 17:35 (SBM303SH)
それは無能小倉がGMとして自分で編成し集めたうえでこの状況だからでしょ。闘莉王を切ったのも小倉。そしてオーマンベンチ外…。そしてこの成績。全てにおいて失格。
91779☆あい 2016/07/19 17:14 (iPhone ios9.3.1)
浸透させても、技術が伴わなければ勝てないと思うけれど…
もちろん選手だけの責任ではないけれど、同時に監督だけにこんなにも責任を問うのはどうなんだろう。
91778☆ああ 2016/07/19 17:04 (SonySOL21)
16:29さん
いやそれはちょっと違うと思うよ。団体競技の中でもサッカーの監督の役割ってかなり大きいよ。
野球やバスケみたいに個々の頑張りでどうにかなるスポーツじゃないからね。(サッカーでも怪物が1人いれば話も違うだろうけど)
サッカーはどうやっても1人で点取れないし、まして1人で守備する事なんて絶対ムリ。
チーム戦術や約束事、全体の連携がサッカーには必要不可欠なんだ。
それを浸透させられるかどうかでチームは180°変わる。それが監督の役割だよ。
91777☆あい 2016/07/19 16:29 (iPhone ios9.3.1)
選手だってプロなんだから結果を出さなければ批判されるべき対象でしょ。
監督がどうであれ、選手の力で勝ち点積み上げることはできる。それも無理ということは選手だって力不足なことは否めない!
91776☆鞍馬 2016/07/19 16:11 (SH-04G)
男性
1326
プロは結果
過程ではない
引き受けたなら、結果を出さなければ批判されて当然
負けていいなら、誰でも出来る
選手は、無駄な選手生命を1年費やすことになる
91775☆台風兄弟 2016/07/19 16:09 (P07B)
男性
監督はトルシエでお願いします!!
91774☆ああ 2016/07/19 16:04 (iPhone ios9.3.2)
録画見たけど、やっぱり和泉上手いなー。こんな宝を潰すのかな。このチームは。
91773☆あい 2016/07/19 16:04 (iPhone ios9.3.1)
古林は複数年契約なのかな?
91772☆cero 2016/07/19 15:52 (Chrome)
移籍して活躍しそうな選手(チーム)
永井(仙台)
松田(セレッソ)
野田(鳥栖)
磯村(磐田)
小屋松(京都)
小川(千葉)
グスタボ(岐阜)
移籍して活躍しなさそうな選手(チーム)
川又(F東京)
安田(札幌)
シモビッチ(札幌)
大武(北九州)
91771☆トゥ 2016/07/19 15:36 (304SH)
男性
監督不信任
小倉監督支持しません。
でも、小倉監督続投しようが辞めようがそれは二の次。
とにかくグランパスが勝って、残留してほしい{emj_ip_0792}
91770☆あい 2016/07/19 15:25 (SO-02G)
移籍して活躍しそうなチーム
永井→湘南
松田→大宮、柏
和泉→広島
野田→横浜FM
91769☆ぐらー 2016/07/19 14:55 (iPhone ios9.3.1)
おい!甲府戦のチケット全然売れてないぞ!
みんなぐちぐち言ってないでできるだけ買ってくれよー
甲府戦はターニングポイントだぞ。
サポーターなら努力しようぜ。
91768☆ああ 2016/07/19 14:54 (SonySOL21)
過去にも監督とフロントが衝突してチームが崩壊した例もある。
ヴァスティッチを残したかったベルデニックと、契約延長を渋ったフロントとの間で起こった内紛騒ぎだ。もしあの時ベルデニックがGMを兼任していたらあの騒ぎは起きなかっただろう。
そういう内紛を未然に防ぎたかったんじゃないかな。久米社長だってそんなバカじゃないんだから、監督兼GMなんて普通じゃない事くらい判ってると思うよ。
これもグランパスが長年抱えてきた膿の1つなんじゃないかな。
91767☆監督年俸 2016/07/19 14:34 (iPhone ios9.3.2)
監督年俸ランキング2016
外部サイト
ttp://www.soccer-money.net/mobile/kantoku/in_kantoku.php
安かろう悪かろうでは本末転倒
↩TOPに戻る