過去ログ倉庫
93156☆QPR 2016/07/24 02:14 (Nexus)
男性
どこかでボタンをかけ違えたままで
統括部長さんはただ「小倉監督は続投します」という結論しか言わない。
それならそれで、早くサポーターに伝えてくれればよかったんだけどな。
久米さんがちょっと出てきて、「絶対残留します{emj_ip_0792}」とメディアに述べたような自信満々の口調でサポーターに伝えてくれれば、矢面に立たされて困ってた統括部長さん含めて、多くの人達が嫌な思いをしなくてすんだ訳だしね。
敬意とか信頼関係があれば、丁寧に説明しようとするもんだと思うんだけど、何時からそう言うものが崩れちゃったんだろうな?
思えばピクシー政権末期から、ボタンをかけ違えたままここまで来ちゃったのだろうか。
93155☆清水 2016/07/24 02:12 (iPhone ios9.3.2)
健太=ピクシー
↓辞任。主力大放出
ゴトビ=西野
↓イマイチ結果を残せず解任
大榎=小倉
↓レジェンドにお願いする。清水降格
清水J2=名古屋?
本当に5、6年まえくらいから名古屋とは似ているなという感じがします。
J2はまだ勝てるので楽しいですが、やはりいままでやって来た相手(磐田、鹿島、浦和、マリノス、名古屋、ガンバなど)と真剣勝負ができないのはかなりつまらないです。
燃える試合がJ2は少ないです。
ナビスコもないのでJ2なんだなと実感しますw
ニュースなどでもJ2清水と読まれますw
今年うちもきわどいところですが
がんばって上がりたいと思っているのでどうかJ1で頑張って!
他の最近のチームとの試合より名古屋に勝ったほうが喜びが大きいし、負けたときの悔しさも大きいです。
そういう試合を来年J1でやりたいです。
また負けかあと思っても気張って応援を頑張って下さい。
93154☆あかなや 2016/07/24 02:11 (N-06E)
男性 45歳
さようなら
今年はグランパスを応援するの辞めます。
久米→ただの独裁者
小倉→独裁者の操り人形
グランパスの選手→覇気のないアマチュア集団
スタジアムにも行かない。観戦もしない。
無くなればいいレベルのクラブ。
93153☆鞍馬 2016/07/24 02:11 (SH-04G)
男性
あえて書くが
一丸として、勝利を目指すと言うなら、闘莉王に土下座してこい
それが出来ないなら、今日の対応同様口先だけだ
選手が駄目なら守備コーチとしてでよい
まず、自分達のミスを認めろ!
何故このような状況になったのか、根幹を見つめ直せ!
93152☆韋駄天 2016/07/24 02:06 (iPhone ios9.3.2)
男性
無歓声、自分もどうなるのか正直興味がありますがプレーしている選手達はつらいと思いますね、、、ましてやこんな状況だし、、、
93151☆いー 2016/07/24 02:04 (iPhone ios9.3.2)
コールリーダーはサポーターの応援をまとめる指揮者みたにいな存在だと思います。
なので、サポーターの応援に関して要望することは当然だと思うし、それによって一体感が生まれるのではないでしょうか。
しかしながら、試合後のフロントとの話し合いでは何も発言していませでしたね。みんなの意見がまとまらない時こそ、こういう時にもリーダーシップを発揮していただきたいですね。
93150☆なか 2016/07/24 01:58 (iPhone ios9.3.3)
今日の対応は、TOYOTA本体のイメージダウンにも繋がるんじゃないか?
93149☆豊田鯱 2016/07/24 01:58 (iPhone ios9.3.2)
みんなが勝つためには
このスタメンで、どういう並びで
戦略、戦術がどうでっても
「君は誤解している」
で終わり。
どんなに優秀なコーチがこようと
きっと同じことだと思うよ。
そんな監督、泥舟のクラブの下で
ぜひやりたいって優秀なコーチが来るとは思えない
この絶望感。。
93148☆tak 2016/07/24 01:54 (Chrome)
周りの人を見張っているのではなく、コールを続けるのか、止めるのか太鼓の人たちに指示を出しています。
93147☆なか 2016/07/24 01:54 (iPhone ios9.3.3)
クラブがバラバラだ。
こんな状況だと選手皆が逃げてしまう。
落ちたら二度とJ1に上がってこれない。
93146☆ビーダマン 2016/07/24 01:53 (iPhone ios9.3.2)
男性
グランパスサポーターは完全に上層部?久米、小倉に舐められてるように感じます!!
監督は試合後に頭下げるだけでもゴール裏に来るべき
監督や社長が来ないのは、グランパスサポーターを舐めているからとしか自分は思えません
こんなときだからこそ応援するのもわかりますが今日の対応で
サポーターのありがたみをわからせるためにも、次節は無声援でお願いしたい。
無声援の異様な雰囲気をみて、選手たち、監督、社長がどーゆうアクションを起こすのかみたいです
また逃げそうな気がしますがすごく興味あります。
93145☆tak 2016/07/24 01:52 (Chrome)
コール―リーダーさんはきちんと歌ってらっしゃいます。
また、今何を歌うべきなのか考えてらっしゃいます。
ウルトラスの中には好きな人、嫌いな人いますけど、少なくともリーダーさんはしっかりやってると思います。
93144☆京都サポ 2016/07/24 01:52 (iPhone ios9.3.2)
男性 27歳
頑張れ
頑張れ名古屋サポーター
93143☆瑞穂近い 2016/07/24 01:49 (iPhone ios9.3.2)
今の状況を田口や川又はどう思ってるのだろう?
早く逃げだしたいかな?
93142☆ビーダマン 2016/07/24 01:46 (iPhone ios9.3.2)
男性
田口、川又いつ復帰予定なのだろうか
2人が回復したら
4-4-2なら
FW永井 川又
LMF和泉、CMF田口、スンヒRMF古林
DF安田、オーマン、オオブ、矢野
4-3-3なら
前線は
CF川又
LWG永井 RWGリキ
CMF和泉 CMF田口
DMFスンヒ
で、行って欲しい!
残り試合は、永井、川又コンビにかける!
2人のカウンター作戦で!!
それしか思いつかない。
↩TOPに戻る