過去ログ倉庫
93804☆いわ 2016/07/26 22:50 (N-06E)
女性 33歳
ところで新コーチについて新しい情報あるのでしょうか?
やはりボスコで決定でしょうか?
もしかして久米の苦し紛れ発言で実は何も決まってないとかですかね?
分かる方教えてください。
93803☆たか 2016/07/26 22:40 (Chrome)
男性
この掲示板にコメ書いてる人100人くらいはいそうだから、全員説明会に参加して日ごろここに書いてるようなことを直接久米さんにぶつけません?
すげー荒れまくりの説明会になるだろうけどw
93802☆N.C. 2016/07/26 22:12 (402SO)
おいでん祭さん。
気持ちは分からなくもないですが、言い過ぎですよ。
スポンサーは大事にしないといけません。
もし本当にトヨタがグランパスから手を引っ込めてしまったらどうなることやら…
93801☆マリノス戦 2016/07/26 22:12 (SO-04G)
「守備ブロックを作って、サイドのスペースを消しながら、カウンター狙い」じゃないと厳しそうですね。
半端にラインを上げると、サイドをドリブルで抉られそうです
93800☆QPR 2016/07/26 22:12 (iPhone ios9.3.2)
グラのヒーローアカデミア
いっその事来シーズンからは、サポーター公募でスローガンを決めたら如何だろうか?
新スローガン私案
「プルス・ウルトラ〜超える!〜」
グランパスのアカデミーから、日本の象徴みたいなヒーローが現れんもんかね。
93799☆tak 2016/07/26 22:09 (Chrome)
勘違いしてる人がいますが、章男会長はサッカー好きですよ。
そこだけは間違いないです。
愛情の与え方がおかしいですが。
93798☆挙母祭 2016/07/26 22:09 (iPhone ios9.3.2)
女性
いっその事、J2降格もありだと、私も思います。
93797☆おいでん祭 2016/07/26 22:05 (iPhone ios9.3.2)
女性
甲府戦、観戦してましたが、もうこーなったら、J2でもしょーがない気がします。
章男が来てたけど、今更、来て、どーせグランパスには、愛着なんかの欠片すら無いクセに。しかも、サッカー好きでも興味も無いクセに。腹立たしい{emj_ip_0792}!お前は、モータースポーツでもやって、引っ込んでろって思いました。
93796☆グラいち 2016/07/26 21:59 (304SH)
サポーターズミーティング
申し込みの詳細が公式にUPされましたね。
抽選にわざわざ無作為抽出ってカッコ書きしてる…。
この掲示板見て対処したのかな?
93795☆3つ 2016/07/26 21:46 (F-02G)
矛盾
【スローガン】
グランパスでひとつになれる幸せ
愛されたい宣言
信頼
【自称】
中林、マーケティングのプロ
久米、百戦錬磨
小倉、ぶれない
【現実】
中林、スブのサッカー素人
久米、異常なまでの小倉擁護
小倉、メンタルが
【願い】
残留、残留するために
勝利、勝つためには
守備の改善、強化。
サッカー眼がない中林、百戦錬磨でないとできないくらいのチームにした久米、ぶれずに未勝利、ザル守備を続ける小倉、お引き取りを。
93794☆トヨタ自動車野球部 2016/07/26 21:30 (iPhone ios9.3.2)
男性
トヨタ自動車野球部が都市対抗野球初優勝。
章男社長が胴上げされてました。グランパス初優勝の時を思い出しましたよ。あれからここまで弱体化するとは。残念ですね。
93793☆土曜日の対戦相手は横浜! 2016/07/26 21:27 (iPhone ios9.3.1)
最下位の名古屋グランパスが3位の横浜に勝つ方法はあるのかな?
フロント側の説明会はどうせ言い訳だけの説明会になるんだろうか?
93792☆QPR 2016/07/26 21:01 (iPhone ios9.3.2)
下積み
>名古屋グランパスのOB、現役選手で誰が監督に向いてそうですかね。
グァルディオラやアンチェロッティとか、現在世界的名将と呼ばれてる人達の多くは、現役時代は中盤だったし、山口素・浅野・藤田なんかには、どうしても期待をしちゃう。
だけど、現在世界的名将と呼ばれてるグァルディオラも監督になる前は、バルサから出て、ローマやブレシアなど守備戦術に定評のあるイタリアで経験を積んだりしてるし、アンチェロッティなんかも稀代の戦術家アリゴ・サッキの側で監督のノウハウを学んだりしてる。
やっぱり、選手時代にレジェンドだったとか何を成し遂げたか云々よりも、監督になるまでに、どんな環境下で研鑽を積み、どんな指導者の下で学んだのかって方が、より重要なんだろうな。
上で挙げたOB3人の中で、一番厳しい環境で研鑽を積んできたのは、藤田なのかなぁ?
93791☆泥水 2016/07/26 20:55 (SHL21)
磯村はやりたいプレーのイメージと本人の技術が伴ってないだけで、判断の部分を正してあげるだけでもだいぶまともになると思うけどね。他の選手も多分同じ。良いとこはあるけど活かしきれてない気がする。
やるのは選手、だけどその能力を活かすも殺すも監督次第。これもたしか。海外にだってこのメンツでなぜ?ってくらい結果の出ないチームはあるし、くすぶってた選手が使われ方で再生するケースだって少なくない。
ただ現状の体制では選手の成長は望めないでしょう。選手が自信をなくしてる、とはよく言われるけど、試合で結果が出てない上に自信の根拠に出来るような練習も積めてないだろうから。
93790☆松井玲奈 2016/07/26 20:49 (F-04E)
皆さんおっしゃってるように、ホント早く最高の週末が来て欲しいですね。どうかどうか今週こそ。
↩TOPに戻る