93910☆QPR 2016/07/28 00:22 (iPhone ios9.3.3)
どん底のグランパス。若手・新加入選手に期待
>名古屋が争奪戦制す!慶大DF宮地と国士館大FW松本の入団内定を発表
手薄なDF陣に、正確なフィードを武器にする対人強い選手が加入するというのは、とても心強いよね。
飽和気味な前線に加わる事になるFW松本も、186cm/85kgと大型だけどスピードと運動量も兼備した日本人としては珍しいタイプ(ヴィエリやアドリアーノみたいな重戦車系?)の選手らしいし、二人とも結構期待出来そうなんだよな。
グランパスって、育成下手と言われてて、それって要するに「若手を試合で使わない」って事なんだけども、初のJ2降格も現実味を帯び始め、助っ人外国人も結果を出せていない現状は、若手・新加入選手にとっては、下剋上を起こす千載一遇の大チャンスでもある。
是非頑張ってこの機会を飛躍に繋げて欲しいよね。
93909☆豪メル 2016/07/28 00:07 (iPhone ios9.0.2)
そりゃ適当なこと言いたくないから前もって準備はしたいと思います。だから意見を聞いてるわけだし、もちろん荒れたりするのは俺も嫌です。怒って言いたい放題いうサポーターが当たらないことを願います。話し合いにならないので。
そもそもしっかりした交渉や話し合いをするためにサポーターは参加すべきではいと思う。弁護士をたてて裁判をするのと一緒で、誰かが意見をまとめて、っていうのが一番いい方法だとおもう、それが短時間すぎてできないからグランパス側がすべて賄ってるってことなのでは?
人選するとか、楽な質問を選ぶとか、逃げ道があるとか、グランパス側も真剣なわけだから、そんなこと考えることがそもそも俺は間違ってると思います。