過去ログ倉庫
94535☆鞍馬 2016/07/31 02:48 (SH-04G)
男性
川又、田口
復帰はまだか
特に田口はどうなんだ?
94534☆鞍馬 2016/07/31 02:44 (SH-04G)
男性
ブーイングはありましたよ
マリノスサポから(^o^;)
試合後に会場全体からマリノス選手にブーイング出てました
2nd負けなしのマリノスがブーイングされ、14試合勝ちなしのグランパスが拍手をもらって、不思議な試合だったとマリノスサポが言ってた
それだけグランパスが苦しみながら取った勝ち点だったと思います
94533☆名古屋 2016/07/31 02:42 (SC-04E)
勝ち知らず
小倉のヘボ選手交代!なんだこりゃて感じでした現地は!
シモビッチなんかより松田、野田の方が精力的に走るし奪いに行く。
矢田?なんだこいつ。なんで矢田を出す?
全くダメどわ小倉は{emj_ip_0028}
早く辞めろ{emj_ip_0792}
背の高いシモビッチ狙いのほりこみは通用しない!
94532☆なごや東京 2016/07/31 02:42 (SO-02H)
男性
現地参戦しました。
個人的な感想としては
『不甲斐ない試合』から
『面白みのない試合』に
ステップアップして勝ち点1を取ったという評価。
だから、拍手もブーイングもせず、
無言でスタジアムを後にしました。
94531☆グラΝEW党 2016/07/31 02:39 (304SH)
男性
意外にこういう時に、広島、浦和と連勝したりして……。
あ〜ぁっ!こんな自分が嫌になるぅ〜〜〜(T_T)
94530☆鞍馬 2016/07/31 02:36 (SH-04G)
男性
選手のmotivation
引分けなど全く評価しないというのでは、選手のmotivationが保てない
少なくとも矢野、安田はよくやってた
また、点が取れないのは個々人の問題ではなく、戦術の問題が大きい
ゆえに小倉監督へは試合後に批判が飛んでいた
ここまで酷い状況なんだから、いきなり良くなるはずがない
システム変更、交代3人など改善は見られた
次は攻撃だね
94529☆ああ 2016/07/31 01:33 (iPhone ios7.1.2)
今日の交代でシモビッチというターゲットがいないと何もできないって証明された
矢田松田とか意味不明采配はもういい加減やめてくれ
守備面はマシになったが、攻撃面がまだまだ割り切れてない
5バックでシモビッチと永井に放り込みかクロスで徹底すれば良し
94528☆ゴリ15 2016/07/31 01:25 (iPhone ios9.3.2)
男性 39歳
コレでいいのだ!
5バック、1トップ。
シモビッチから松田への早めの交代。
コレで守備のベース作って残留や!
94527☆赤鯱 2016/07/31 01:17 (SHV32)
ファンやサポーターの中にも、負けなくて良かったと安堵してるヤツがいるなんて・・・
もっと厳しい目でみないとダメでしょう{emj_ip_0792}
94526☆るか 2016/07/31 01:14 (iPhone ios9.2)
湘南の監督が試合後の会見で悔しさから涙を流したという記事をみて、何か執念みたいなものを感じた。小倉からはイマイチ何も伝わってこない
94525☆豪メル 2016/07/31 01:12 (iPhone ios9.0.2)
残留争いしてる中で、
引き分けで負けでも、勝たなきゃ勝たなきゃっていってる心持ちよりも、引き分けの重要性をしっかりプラスに考えることが残留争いの鍵ってなんか聞いたことある。
そういうところから考えば、俺らも評価しなきゃいけない。拍手には俺は賛成。
ほんとに選手のこと、チームのこと考えるなら、ウルトラスがしたことには賛成できる。
緩いとか、勝たなきゃ意味ないとか言っとるやつは残留争いっていう本質を理解すべき、
94524☆フィジカル 2016/07/31 01:10 (SH02C)
小倉弱小グランパスみたいに扱われてる
このまま言われて悔しくないのか小倉
94523☆オグラ 2016/07/31 01:05 (iPhone ios9.3.2)
今日は選手の意地を見れたしアウェーで横浜に負けなかったのはでかい。今日のように気迫溢れるプレーをたくさん見せてくれれば観客ももっと増えるし絶対残留できるはず!頑張れグランパス!
94522☆赤鯱 2016/07/31 01:05 (SHV32)
勝ち点1でよしとするなんて、小倉はホント終わってる。
94521☆木野 2016/07/31 00:53 (iPhone ios9.3.2)
酒井が負傷退場した時には負けを覚悟した
↩TOPに戻る