過去ログ倉庫
94627☆くりぐら 2016/07/31 18:40 (SOV32)
男性
練習試合
大学に負けた。しかもあのメンバーで(>_<)
返信超いいね順📈超勢い

94626☆ああ 2016/07/31 18:38 (iPhone ios9.3.3)
男性
マジっすか。
行く権利はありましたが行かなくて良かった。
700人に増えた時点で環境整備出来るのか怪しい感じしてました。


返信超いいね順📈超勢い

94625☆ブート 2016/07/31 18:36 (F-04G)
お土産に中林と久米に生卵持ってくるの忘れたわwww

返信超いいね順📈超勢い

94624☆グラΝEW党 2016/07/31 18:36 (304SH)
男性
こういう会場なら、せめてウチワを用意するとかの気を利かせられんもんかねぇ…まったく。こういうところが、サポーターを軽くみてると捉えられちゃうんだよ。みんな時間割いて来てくれてるっちゅうのに…。
返信超いいね順📈超勢い

94623☆グラΝEW党 2016/07/31 18:28 (304SH)
男性
サポミ会場来ました。冷房有りません。蒸し風呂状態です。ここで90分……。( ´△`)
返信超いいね順📈超勢い

94622☆げ! 2016/07/31 18:01 (ASUS_Z00ED)
男性
無駄走りってしってます?
効果的ではないという事
返信超いいね順📈超勢い

94621☆piro 2016/07/31 17:32 (4.4.2;)
↓J公式HPより
返信超いいね順📈超勢い

94620☆piro 2016/07/31 17:32 (4.4.2;)
シモプレスかける位置は低いと思うが、守備はしてる。(後ろとの距離をコンパクトにしてるとも)
シモは71分で7.9km。後半おちることを考慮せず、同じペースなら90分で約10km。永井、安田、矢野とほぼ同じ。
自分はシモがボールとるシーンもあると思う。
又セットプレーの守備では高さで跳ね返してる。
シモが守備を叩く人は走行データ見てほしい。
  出場時間(min) 総走行距離(km)
1 GK 楢ア 正剛 90 3.956
2 DF 竹内 彬 90 9.002
33 DF 安田 理大 90 9.704
36 DF 酒井 隆介 83 8.747
5 DF 大武 峻 90 9.575
13 MF 磯村 亮太 7 1.539
15 MF イ スンヒ 90 11.359
17 MF 明神 智和 90 11.135
20 MF 矢田 旭 12 2.140
29 MF 和泉 竜司 78 9.105
11 FW 永井 謙佑 90 9.738
19 FW 矢野 貴章 90 9.902
38 FW 松田 力 19 2.792
9 FW シモビッチ 71 7.946
チーム合計 106.64km
一般に運動量が多いのがボランチ、サイドバック
サイドバックと同じ運動なら守備もしてると思う。
(蛇足)開幕当初は、シモはよく走る(守備する)外国人FWとしてメディアでも取り上げられてた。
自分はシモは守備してると思う。
返信超いいね順📈超勢い

94619☆西山 2016/07/31 17:05 (SO-01H)
ボスコにどこまで権限が与えられるかだな。
ボスコのいた頃に在籍していた選手は、ほぼいないがなんとかしてほしい
返信超いいね順📈超勢い

94618☆さんま 2016/07/31 17:02 (N905imyu)
もし解任してたら昨日の勝ち点1はなかったかもしれない
続投が悪いとは一様には言えない
返信超いいね順📈超勢い

94617☆ぐらお 2016/07/31 16:58 (W64S)
男性
13戦勝ちなし
監督続投って妥当なんですか?5連敗しないと解任はない?引き分けを挟みながら、首の皮一枚で生き延びて先送り。なんか腑に落ちないけど。ボスコが実権握って、小倉はお飾りみたいな感じに選手たちが反乱じゃないけど、ボスコを慕ってほしい。小倉は地蔵とインタビューだけでいいです
返信超いいね順📈超勢い

94616☆グラΝEW党 2016/07/31 16:56 (304SH)
男性
さぁ、そろそろサポミ行きますか。
返信超いいね順📈超勢い

94615☆ポン 2016/07/31 16:55 (iPhone ios9.3.3)
男性
毎試合決勝戦の様な緊張感、こんなに楽しみかつ不安な週末は初めてです。


返信超いいね順📈超勢い

94614☆乳酸菌 2016/07/31 16:43 (F-01H)
サポーターは楽観的でも良いと思う
別にわざわざ絶望しながら観るくらいならポジティブに観た方が良い


ただ首脳陣が楽観的では困る
この状況でさすがに「どうせ残留出来るだろう」とか考えてるようなら即辞めて欲しい
返信超いいね順📈超勢い

94613☆老サポ 2016/07/31 16:36 (SH-01G)
男性
なんか、選手の頑張りと久米社長の踏ん張り、ボスコの指示とサポーターの後押しでギリギリ残留できそうな気になってきた。楽観しすぎかな?酒井、扇原、酒井加入とボスコ来日、小倉監督の守備重視への変更も少なからずサポーターの熱意と久米さんの交渉力、指示での実現じゃろ。中林専務と小倉監督の「美しく勝つ」は、遠く宇宙へ飛んでいった。それで良いのじゃ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る