過去ログ倉庫
95745☆リオ 2016/08/07 09:41 (iPhone ios9.3.3)
男性
田中マルクス闘莉王にあんな仕打ちをしておいて今更なんだよ。サポがしっかりクラブを監視しないとボロボロのクラブになる。
95744☆シャチホコ 2016/08/07 09:38 (SH008)
女性 20歳
7勝出来る?
甘くないよ(^O^)笑うしかない…小倉ではダメでしょう!
今から広島のホテルを出て宮島観光してから名古屋に帰ります。
かなり今日の広島天気と違ってグランパスは深刻な状態だと思います。
サンフレッチェに対してなぜプレスしないんでしょうか?
司令塔青山さんをフリーにしたり…
名古屋大好きなんだけど…
まあ切り替えて宮島観光行きますか♪
95743☆台湾まぜそば 2016/08/07 09:34 (iPhone ios9.3.3)
次節は浦和戦。グランパス夏祭り『ファミリーでひとつになる幸せ』をテーマか…
3万人に配られるアカT着て応援とあるけどレッズのサッカーに魅力感じたグラサポが後半からレッズゴール裏行ってレッズの応援とならなければいいけど。
95742☆ゴリ15 2016/08/07 09:32 (iPhone ios9.3.2)
男性 39歳
マリノス戦と
同じ戦術でイイのにさー。
チュウスポのウタカをファール覚悟で止めますという記事w もう笑うしかない。降格時の小倉のインタビューが想像つくわ。
まー!もー!先制された中でも攻撃するしかなかったんでね!j2降格といったところの、残留争いといった中での戦い方というのがウチには、ノウハウがちょっとなかったかなと。ま〜j2といったステージでもね、降格という現実はホントにサポーターには申し訳ない気持ちで一杯ですね。スーッ、まー、でも、もうまた1からやり直して強い名古屋っていうところのレベルを取り戻して、一年でj1に帰ってきたいですね。
95741☆豊田市在住 2016/08/07 09:28 (Chrome)
広島から帰ってきますた
開始早々に失点して、その後の戦い方が良くなかった。
前半は実質5バックのままだったし、プレスラインが低く広島側がゴール付近に攻め込んできた時にやっとプレスをかけていた。
失点していない状況ならその戦い方でもいいと思うけど、追いつきたい場面でその戦い方だと、ボール奪った後のカウンターでの攻撃人数が足りず、遅攻になってしまい攻めあぐむ。
失点して追いつきたい状況でのチームの戦い方ではなかった。
昨日の試合でグランパスは何がしたかったんだろうね?
@負けてもいいから得失点差は最小限に抑えたい
A気温が高かったので前半は体力温存の為ハイプレスを控えていた
B監督と選手のコミニュケーション不足で戦い方が伝わらなかった。もしくは監督が早々に失点とか想定外で何も考えていない。
こんなところだろうか?
95740☆ymgc48 2016/08/07 09:27 (ALE-L02)
男性 40歳
ダメダメだけど
正直、守備面より攻撃面のほうが厳しいでしょ?
ボールを奪取しても、遅攻。そして、バックパス…。で、攻めきれず…。
攻撃のスイッチが無い。永井を走らせるっていうことぐらいでしか、前への推進力が無い。
失点0のプランなんて捨てて、とにかく得点の匂いを感じさせて欲しい。
たとえ勝てなくても、勝てそうなチームなら応援できるよ!
説明会やインタビューなんかではなく、試合で勝てそうだと感じさせてくれよ!!
95739☆ガルサ 2016/08/07 09:20 (iPhone ios9.3.3)
男性
残念だけど…。
小倉は持ってない。
現役時代も素質は素晴らしいとか、レフティモンスターとか言われたが結局大した活躍はしてない。
肝心なところでいつも怪我。
残念だけど小倉は持っていない。
これが逆に首位争いなどしてたら小倉大賞賛!それがプロの世界。
だから世界共通、戦術が機能しない、選手起用が悪い(意図が分からない)、状況判断が出来ない、適切な指示が出せない、クラブワースト記録を更新する、結局一番大事な「勝てない」監督はクラブに関わりが有ろうが無かろうが、ネームバリューが有ろうが無かろうが辞任させるべき。
それがプロの勝負の世界。
勝つ者は賞賛され、負ける物は罵倒され去るのみ。非情だが…。
95738☆吉田 2016/08/07 09:19 (SOL21)
男性
↓素晴らしい慧眼をお持ちですな。
ボクの目には、「ベースづくり」どころか、めちゃくちゃにしてしまったチーム状況をデタラメにとりつくろっているだけにしか見えません。
ここは、いっそ、ボスコに小倉カントクのお面をかぶせて、ベンチに座ってもらっては?
(笑)
95737☆はまじ 2016/08/07 09:09 (iPhone ios9.3.3)
男性
いつまで、俺らが小倉を育てなきゃ
いけないの?それ俺らの役割?
見守る? 子供の習い事じゃないんだぞ
今後、居座りしても、説明会で説明したでしょ{emj_ip_0792}って逃げられるんだろうな
他のサポーターの方々の心配が
傷口にしみる「涙」ほんまにありがたい うちらのサポートではどーにもならない頑固頭
95736☆くめさま 2016/08/07 09:07 (iPhone ios9.1)
男性 30代歳
いよいよ
残り10戦、7勝3敗ペースですね!
断言されて見えたので間違いないんですよね!?
奇跡の快進撃が見られると思うとワクワクします!
期待してますよ、くめさん、なかばやしさん!
あきおさんもそう思ってますよね?!
あと、ないと思うんですが、仮に落ちた場合は後日この経緯を自伝の百戦錬磨の男(仮)の中の一戦として書くのは止めて下さいね〜。
書かなくても死ぬまで克明に忘れられないですから、大丈夫なので。
残り10戦、チームもさる事ながら、あなた方の行動、動向、言動全てを私達はしっかり焼き付けていきます。お忘れなきようお願いしますね。
95735☆ぐらん 2016/08/07 09:06 (iPhone ios9.3.3)
9節
甲府対新潟
10節
福岡対新潟
どのチームが勝ち点重ねるとしても厳しいですね…。グランパスは浦和、柏なので勝ち点1も取れるかどうか…。
95734☆しゆーいちろー 2016/08/07 08:53 (iPhone ios9.3.2)
開幕前は監督変わってシモビッチとか入って面白くなりそうだなって少し期待してたのに。
なんだよ!サカつくしてるだけかよ!!
バカ小倉!!いい加減ゲームやめろよ!
お前のサカつく誰もみたくねーんだよアホ!
リセットできねーんだぞ!!
95733☆夢物語 2016/08/07 08:51 (SH-01G)
男性
他サポーター様感謝↓
今頃、章男会長独断で広州富力事務所でピクシー譲渡の交渉してくれてたらなぁ…
そして成立し、その足で章男会長とピクシーでブラジル飛び、闘莉王連れてきて来日。
そのくらいのことして、やっと戦う姿勢がまともになるくらい、現状は酷い。久米、中林、小倉ラインは、どれだけ我らのグランパスをメチャメチャにしてくれたのだ。
いっそのこと、サポーターのためとか信頼などと言わず、「球団経営はトヨタなのだ。J2落ちてもどんなに弱くても、この先10年は小倉でいく。賛同できるサポーターだけ付いてきてくれれば良い。」と宣言してくれた方が、諦め、踏ん切りがつく。
95732☆りん 2016/08/07 08:50 (F-05F)
はぁ。
覚悟しないといけないのか!
ボスコは蚊帳の外。
補強はカス。。望みがない。
ブラジル人違反外人を補強してくれ。
95731☆ああ 2016/08/07 08:42 (P06C)
インテリジェンスだね。
トヨタがビジネスを優先して小倉にしてフロントは、その縛りを克服、対応するアイディアを創出する事なく、一点突破の小倉継続、小倉は、小倉で新人、未経験の新米なのにありもしない乏しい知識と経験から勝手に理想を作りだして信じて現実からの勉強を怠った。
良い加減トヨタを含め全体が馬鹿だと自覚すべきだ。そのなかで自己解決の方法を模索するなら膨大な時間が必要になる。
それで良いなら時間をかけて保守的にグランパスを運営したら良い。
J2は、身の丈にあってるよ。
強くなりたいなら謙虚に馬鹿だと認めてサッカー大国の人材から教えを乞うべきだ。
海外の人材を積極的に取り入れインテリジェンスを強化しないと何をして良いのか選択肢すら生まれない。グランパスとトヨタが平安貴族化してるよ。
↩TOPに戻る