過去ログ倉庫
96183☆QPR 2016/08/11 12:10 (iPhone ios9.3.3)
火伏せ青鯱T作戦
皆んなが真っ赤な赤備えで観戦する中、一人ポツンと、でっかな鯱がプリントされた真っ青なシャツ着て観戦したら、滅茶目立つんだろうな(笑)
なんか、クラブ側に言われるがまま、皆んなとお揃いの赤シャツ着て応援していつもの様に負けたら、徒労感が倍増しそうで、なんか嫌なんだよね。
試合中は配られた赤シャツ着て応援して、負けたら即座に真っ青な鯱Tに着替えるとか、なんか「俺らは、ただ踊らされる存在じゃ無いんだぞ」って心意気を示せる行動出来んもんなのかな。
96182☆ああ 2016/08/11 11:53 (iPhone ios9.3.1)
セカンド2位の浦和と、ハットトリックのクリスティアーノがいる柏レイソルに勝つことはかなり難しいんじゃねーのかな?
監督、コーチ陣はどんな戦術で勝つのか?
96181☆ああ 2016/08/11 11:51 (SonySOL21)
指導歴の有無はあんまり関係無いと思う。
成功する人はするし、成功しない人はしない。
指導歴がめちゃくちゃある人でもトップの監督で失敗した人なんて山のようにいるしね。
小倉は単純に成功しなかった人。これから指導歴を積み上げたとしても成功するとは限らない。
96180☆又吉 2016/08/11 11:33 (SH-01G)
男性
手倉森さんも11年のコーチ経験積んで仙台監督に就任。本当に球団が小倉監督を大事な人材と思うなら、小倉GM兼ヘッドコーチ、ボスコ監督で残り試合、乗り切ってほしい。実質、そうなのかも知れないが、監督の肩書きのままだと経験ないのにプレッシャー大きすぎる。ステップ踏んで、再度登場すればよい。今のまま降格していまうと、若くしてダメ監督のレッテル張られたまま、将来の監督復帰が絶望になる。
ピクシーや名波が、いきなり監督でやれているではないか?と反論もあろうが、彼らのチームへの貢献度、カリスマ性はずば抜けていたからで、残念ながら小倉監督には、そこまでの求心力はない。
96179☆ああ 2016/08/11 11:22 (ASUS_Z00AD)
戦術って大事なんだね。前回のオリンピックでは永井もあんなに輝いてたのに。関塚監督すごく批判されてたけど選手の個性を生かすような戦術で決勝Tまで行ったし。逆に才能あっても良い指導者に恵まれず消えてく選手も多いんだろうな。
96178☆ざわ 2016/08/11 11:06 (SO-01H)
浦和戦
負ける可能性はあるが浦和との対戦は年2回の1回目では負けて2回目では勝ってるイメージがあるからもしかしたらもしかするかも
96177☆あああ 2016/08/11 10:36 (iPhone ios8.1.2)
男性
グループリーグ突破はなかったけどスウェーデンに勝ったし、素晴らしい内容の試合で気分のいい朝だったのに…
ここに来たら 日本代表をグランパスに置き換えて文句ばかり…。
とにかく久々のホームなんだし、浦和サポの空気に飲まれても良くないし まずは選手を最高の環境で送り出しましょう!
そして勝ちましょう!!
96176☆鞍馬 2016/08/11 10:24 (SH-04G)
男性
手倉森
今シーズンがどうなろうと、手倉森を取りに行くべき
今すぐブラジルに飛べ
闘莉王への謝罪、キープ力のあるトップ下の補強
ブラジルでやることはたくさんあるぞ!
96175☆ずる休みしていいんだよ小倉さん 2016/08/11 10:07 (SOV31)
男性 31歳
浦和さん
やらかしてくれんかな〜
96174☆又吉 2016/08/11 09:58 (SH-01G)
男性
赤鯱ニュースのボスコと小倉の話し込みが、先生と生徒みたいって、良い方向なんじゃないかな。川又も復帰できそうだし、田口も含めて、やっとスタートラインに立てたのではないかな?
96173☆楽蹴 2016/08/11 09:47 (SO-02G)
男性
オリンピックでのメダルラッシュで本当に興奮して嬉しい。是非この興奮をグランパスの勝利で味わいたいっ!!
96172☆あらま 2016/08/11 09:45 (LG-D620)
おー。テグ招聘いいね。
小倉さんもスーパーサッカー復帰とか。
96171☆ふむ 2016/08/11 09:28 (iPhone ios9.3.3)
手倉森さんの勧誘解禁
96170☆ああ 2016/08/11 09:25 (Chrome)
手倉森さん、今後の予定空いてますかー?
96169☆長居 2016/08/11 09:21 (iPhone ios9.3.2)
試合早々の失点を可能性として考慮してなくてそうなった時のプラン立ててないとか素人そのもの。1位のチームでも試合早々の失点を考慮して当然。グランパスなら尚更
↩TOPに戻る