過去ログ倉庫
97269☆アイダ 2016/08/16 18:54 (KYV37)
仮に今から闘莉王が戻ってきたとしても、従来のパフォーマンスからは程遠いしパフォーマンスが戻ってきた頃にはシーズンが終わっている。それに年齢的な衰えもある。プロサッカー選手の調整が非常に難しい事は周知の通りで、それは闘莉王自身が一番よく分かっているでしょう。今は現有メンバーの奮起を期待するしかない。
返信超いいね順📈超勢い

97268☆まつ 2016/08/16 18:45 (iPhone ios9.3.4)
男性
1stステージはそこそこ得点取れてたのに、2ndステージここまで1得点というのは何が原因なんでしょう。
鹿島戦なんかは田口が活躍したりして、負けたけど結構期待させてくれたけど。最近の試合は何一つ期待させるものがない。
返信超いいね順📈超勢い

97267☆純さん 2016/08/16 18:43 (SHV34)
男性
いい加減にしろ
居なくなった闘莉王を呼び戻せとかは無駄なんだからいい加減、諦めろぉ

今は現場のメンバーで生き残ることを考えないと(´・ω・`)
返信超いいね順📈超勢い

97266☆グラお 2016/08/16 18:21 (iPhone ios9.3.4)
大型補強はハデソンと扇原で打ち切り。
あと、DFの人数合わせの酒井。

これ以上は補強しないと久米社長が言ってました。扇原とハデソンが怪我したのが大誤算。

大物のDFを、補強するのかと思いきや、このタイミングでは厳しいとか言っている。オーマンが使い物にならないんだから、軸になるCBとらないとダメでしょう。だいたい、2000万円の安月給でオーマンに何を期待したのか???CBについては、闘莉王、牟田、本多の3人の引き留めに失敗したのにもかかわらず、力の劣るオーマンと酒井のみの補充。完璧に編成ミス。
返信超いいね順📈超勢い

97265☆男気 2016/08/16 18:10 (iPod)
男性
闘さんに帰ってきてもらうために
何言ってんだって思うと思いますけど、すでにもう遅いのかもしれないけど、例えば、1万人とか物凄い数の署名を集めてグランパスに提出するとかすれば、もしかしたら幹部も動いてくれるかもしれない。いまならまだ間に合うかもしれない。馬鹿かって思っている人いるかもしれませんし、自分もそんなの無理に決まってるって思ってるけど、でも状況が状況だから、こんなこと考えちゃいます。
返信超いいね順📈超勢い

97264☆ああああ 2016/08/16 17:56 (iPhone ios9.3.4)
あきらかにこの事態はフロント幹部による人災。負けが続いてうまく行かない時もある、
それに素早く対処するのがフロントの役割。
小倉がGMを兼務していることも問題だか、コーチを入れただけで大型補強は未だ無し。
現状、ゼロの引き分けでは残留が難しい、得点して勝たないダメなんだから、今いる選手だけでは無理。早く金使って点取れるビックネームを連れて来て、久米さん、よろしく頼むよ。
返信超いいね順📈超勢い

97263☆ああ 2016/08/16 17:49 (SonySOL21)
佐藤寿人の選手寿命を縮めてしまうだけだから、絶対に止めてもらいたい。これ以上他のサッカーファンを敵に回したくないよ。

ボール預けた所で「キープが出来ないからイマイチ」とか、適当なセンタリング上げて「高さが無さすぎてイマイチ」とか、多分そんな微妙な感じになると思うよ。
選手の特性とか活かし方とか全く無視だからね、このクラブ。
返信超いいね順📈超勢い

97262☆まつ 2016/08/16 17:37 (iPhone ios9.3.4)
男性
佐藤もいい選手だけど。周りの選手のサポートがないので、1人で突破してシュートまで持っていけるようなタイプの選手じゃないと活躍できないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

97261☆いい 2016/08/16 17:31 (iPhone ios8.4.1)
関西だと神戸、吹田はアクセス良かった。
京都なんぞ行きづらいから、佐藤獲得してJ1残留お願いします!
返信超いいね順📈超勢い

97260☆佐藤寿人 2016/08/16 17:02 (iPhone ios9.3.4)
移籍ウインドは7月28日で閉じてます。
佐藤寿人が広島との契約解除し、フリーになれば獲得は出来ますが、今のままだと早くてもJ2に降格した後の来季ですね!
返信超いいね順📈超勢い

97259☆ガンバ 2016/08/16 16:57 (iPhone ios9.3.4)
男性
J2レベルの選手だから仕方ないですよ。DFにまともな補強しなかったのが悪いです。
返信超いいね順📈超勢い

97258☆グラお 2016/08/16 16:54 (iPhone ios9.3.4)
楢崎が前に出るかどうかは難しいとこだけど、前に出ることでシュートコースを狭くする効果あるからね。点取られてしまってるけど、前に出る判断は悪いわけではないと個人的には思います。出なくても点を取られた可能性はあるし。。。

それよりも酒井と竹内の対応が許せない。
1点目は、大武の致命的な判断ミスだし。
安田も自分のマークしてた選手が中に入ってるんだから、自分が付いていくか大武に引き渡すか責任持ってしないといけないよね。
広島戦もオフサイドを安田のポジションで撮り損ねたのが原因みたいだし。
DFの細かいミスがある限り失点はなくならない。
こういうところが甘い。
返信超いいね順📈超勢い

97257☆ゴリ15 2016/08/16 16:53 (iPhone ios9.3.2)
男性 39歳
妖精は
もう帰ってこないでしょう。妖精のサッカーは資金が必要なサッカーなので今のグランパスには不向きだね。勝ちにこだわるあまり以外と安パイなサッカーするから正直退屈でした。グランパスはそこから進化しなきゃいけないのです。
返信超いいね順📈超勢い

97256☆ああ 2016/08/16 16:52 (SonySOL21)
16:26さん
グランパスの場合は長すぎるんですよ。
いくらプロと言ってもそこは人間、集中力もそんなに長くはもちません。
GKに限った話ではなくDFも同様です。8試合で1点しか取れないような攻撃陣では逆に守備陣が不憫すぎますね。
返信超いいね順📈超勢い

97255☆たま 2016/08/16 16:42 (iPhone ios9.3.4)
男性
どんなにいい選手でもこんな戦術のないチームでは活躍できません。逆に広島だと、ドウグラスとかピーターウタカが移籍してあんなに点を取れる。広島はいいチームだなと改めて思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る