過去ログ倉庫
98033☆ヘボ集団 2016/08/20 23:07 (GalaxyNexus)
男性
試合前のウォームアップっていつもあんな感じなの?
相手はGKがキャッチングする度に歓声。鼓舞するかのような闘魂注入?
かたやグランパス。
楢崎は淡々とこなす。ルーティン作業のように。
ゴール裏の連中もただ見てるだけ。すべてがお通夜のよう。
拡声器で何か言ってるみたいだけどよく聞こえない。
一番驚いたのはスタメン発表で小倉のときにまさかの拍手。
てっきりブーイングするかと思ったのに。
仲良し集団か笑
98032☆j2サポ 2016/08/20 23:05 (iPhone ios9.3.4)
来年は
名古屋に行けるのが楽しみです〜
98031☆たか 2016/08/20 23:04 (501SO)
男性
これで次節川又をスタメンで出さんかったら、小倉はただの固定観念の塊という事が証明されるね
98030☆バザール 2016/08/20 23:03 (iPhone ios9.2)
Jリーグができて日本サッカーはプロ化を果たし、地域密着を目指し活動してるけど、グランパスはまだ企業スポーツのアマチュアクラブのようですね。
地域密着もしてないし、試合を観にくるお客さんのことをまるで考えていないし、OBばっか集めてばかりで貪欲に勝利を目指していないし。
町内の草サッカーみたいだよ
98029☆鈴鹿市民 2016/08/20 23:00 (F-03G)
J2降格は決定したんでシーズン終了後にフロント・監督スタッフがどう言うふうに責任を取るかが今後の焦点やね。
これで「もう1年やります」なんてなったらほんまにチームとサポーターがバラバラになるやろね。
98028☆鞍馬 2016/08/20 22:59 (SH-04G)
男性
test
98027☆鞍馬 2016/08/20 22:58 (SH-04G)
男性
test
98026☆なな 2016/08/20 22:57 (iPhone ios9.3.4)
新潟、甲府は残留の術を知っている。
名古屋は座布団たあぐらをかき続けてきたつけが回ってきた
98025☆暴君ハバネロ 2016/08/20 22:57 (iPhone ios9.3.4)
小倉さん、次節から指示を出さないで選手の思い通りにやらせたら?スターティングメンバーや選手交代も選手に決めさせた方が良さそうじゃない?
98024☆☆グラ 2016/08/20 22:56 (iPhone ios9.3.2)
男性
思い切って強化指定の大学生宮地を使っても良いんじゃないか。
98023☆鞍馬 2016/08/20 22:54 (SH-04G)
男性
test
98022☆いちさぽ 2016/08/20 22:54 (iPhone ios9.3.4)
来年の為に動こう。
もう分かった。
降格は受け入れる。
こんな糞チームがJ1にいたら逆におかしいし。
ただ、来年も小倉が指揮を執ることだけは防がなきゃいけない。
そこのプレッシャーは今からかけていかないと、ポンコツ久米なら小倉の続投あり得る。
98021☆あい 2016/08/20 22:53 (iPhone ios9.3.2)
久米さんは将来に向けて若い監督を育てなければいけない、それには我慢が必要だ
と言っていたけれど、仕事でもなんでもそうだけど才能がなければ何年やっても限界があるよね。
将来の日本の為に若い監督を育てることには反対しないけど、才能のない人物に時間を与えるのことには反対だ。
声を大にして言いたい!
小倉にはその ”'才能” というものがない!
小倉を続投する期間に比例してグランパスは無駄な時間を費やすことになる。
98020☆ポコ 2016/08/20 22:52 (SOV32)
毎度試合始まってすぐにイージーミスの連続だし、勝てる要素ないのを感じた通り負けてばかり。
パス出したあと走らない奴ばっかだし、一体小倉はこれまで何を教えてるんだか。
どうせ川又の1点をせめてもの明るい話題とかなんとか言うんだろうが、全く気持ちが晴れない。
J2・・・悲しいですね
98019☆10 2016/08/20 22:51 (ZTE)
うちからのハビちゃんも、怪我してしまい…
名古屋応援してるんだけどな(/_;)
楢崎もかっこいいしね。
↩TOPに戻る