過去ログ倉庫
98226☆前田浩二 2016/08/21 14:42 (iPhone ios9.3.4)
監督誰でもいいというなら私に任せてもらえないだろうか?連続未勝利28でストップさせた私だが…
98225☆なごやん 2016/08/21 14:35 (iPhone ios9.3.4)
今シーズンは奇跡を信じながら
グランパスを見守ります。
そして来シーズンの陣容を期待する。
例年以上に年俸カットだろうから
本当にグランパスのために戦う気持ちが
ある選手だけが残るはず。
移籍したい選手はすればいい。
今シーズンのグランパス経験したら
出て行きたい選手がいても
何の疑問もない。
監督はもちろん交代でボスコもしくは
小倉以外なら誰でもいい。
98224☆三浦閣下 2016/08/21 14:31 (6.0.1;)
言いたくは無いけども今年残留したら無能のフロントはそのままで来年度はそれが加速する可能性が、それならもう降格して無能なフロントを追い出してそれを理由に監督をクビにした方がよっぽどまし
98223☆すといこ◆Cy/9gwA.RE 2016/08/21 14:24 (F03C)
改めてグラ2016新体制議事録を見直してみた。
良いこと言ってんだよね久米さんも中林さんも。良いクラブだな〜って印象。
結局さ、ミッションが重すぎたんだな久米さんの。
オグには、グラのスタイルを作ってほしいとお願いしたらしい。
スタイルって何だ?
バルサは罪なチームだわ。あれのおかげでどんだけのチームが振り回されたことか(笑)
あそこはよく考えたら11人が連動するサッカーだからな。そんとき出る11人みんながスーパーな選手。あれ金だけじゃ揃わんからね。
歴史と伝統、裾まで広がるサッカー文化、大金、運も必要、途方もない歳月。
要するにグラはそこを目指そうと。あんなスタイルを確立しようと。
壮大だよ。壮大すぎる。
だってバルサを越えなきゃ出来ないからあんなサッカーは。
何年かかる?そもそも出来るのか?日本のクラブでは不可能だろう。外国人枠取っ払えば可能性はあるか?まあ生きてる間は無理だろう。
そもそもそんなの目指す意味があるのだろうか。目指すのは勝利のみだろ。
サッカーで勝つ、観客動員で勝つ、内容で勝つ、チームの格で勝つ、あらゆることに勝つのみ。
98222☆ポン 2016/08/21 14:22 (iPhone ios9.3.4)
男性
序曲は終わった。
ここからグランパス奇跡の残留劇場の始まりです。
奇跡は起きる為にあるのさ。
98221☆ああ 2016/08/21 14:04 (SO-01G)
いいね!してくださいって投稿ホント嫌いだわwww
98220☆おお 2016/08/21 13:56 (K009)
スポンサーをバカにするようなことは、気分が悪い。
苦しい時こそ、応援するのみ。
98219☆奈良鯱 2016/08/21 13:42 (SonySOL23)
男性
自虐は続かない。今が気分いいだけ。あとで後悔に変わる。
98218☆藤井秀明 2016/08/21 13:29 (iPhone ios9.3.4)
男性
だから諦めるんなら一人で勝手に諦めてればいいのになんで仲間を募ろうとするんですかね
一人だと怖いんでしょうかね
98217☆他サポ 2016/08/21 13:16 (iPhone ios9.2)
サポーターに応援させる気を無くさせる程チームがやっちゃいけないことは無いね
サポーターがかわいそすぎる
98216☆ああ 2016/08/21 13:12 (305SH)
残留は無理で降格が決まったと思ったら気が楽になりますよ〜(笑)
皆さん諦めてJ2を楽しみましょう〜\(^o^)/
残りの試合はテキトーに流しま〜す(笑)
来年から気合で応援するぜ!
必ず勝つ!
98215☆あの… 2016/08/21 13:09 (iPhone ios8.1)
トニックさん
トヨタ KAIZEN
でググってみて下さい
腹立たしいのはわかりますがスポンサーをバカにしても仕方ありません。
しかも、世界から高く評価されているトヨタのKAIZENを知らずに批判するなんて…
まだ未就労の学生さんなんだと思いますが、あまりにも間違ってます。
98214☆ああ 2016/08/21 13:08 (SonySOL21)
自分が死ぬまでにはどうせ1回は降格するんだからさ。それが10年先か30年先か、それがたまたま今年だったってだけの話だよ。
イタリアのセリエAだって全てのクラブが1度は2部落ちを経験してるわけだし、クラブ誕生から1度も降格したことがないクラブの方が世界的にも珍しいと思う。
大事なのはクラブもサポーターも、この経験を次にどう活かすかだと思う。
本当に全ての物が変わらなければいけない時期が来ている。
98213☆けっち 2016/08/21 13:05 (SO-02F)
実は監督、選手、フロントがJ2に落ちると言う目標のもとに戦ってるんじゃないですか。
だとしたらこのところの試合内容、やる気、気合いの無さに納得です。
目標に向かって一直線ですね!
98212☆なすのよいち 2016/08/21 12:44 (SO-02H)
小倉監督の本ですが、システム4231になってますね。著書とやってることが違います。
↩TOPに戻る