過去ログ倉庫
98181☆なすのよいち 2016/08/21 10:03 (SO-02H)
来季どんなメンバー構成になっても、グランパスのユニフォームを着た選手を応援します!
98180☆パロ 2016/08/21 10:01 (SHV32)
どんなに弱くても
どんな状況でもグランパスを嫌いになれない。
だけど15位との勝ち点7差で今のチーム状況だとさすがに残留を信じれたくなっちゃった。
ここ3ヶ月アウェイにも駆け付けたけど試合前のワクワク感も無くなりました。試合のある土曜日がくるのが怖いしストレスが溜まるだけですね。
FC東京戦、、行かないほうがストレス溜まらないかな。。
98179☆なすのよいち 2016/08/21 10:01 (SO-02H)
最近の気の入ってないプレーからして、安田は移籍でしょうね。
98178☆なすのよいち 2016/08/21 09:58 (SO-02H)
オフに出ていくのは誰ですかね?
今のうちから心を整えておかないと、移籍記事連発に耐えられないと思います。
98177☆トーレス 2016/08/21 09:58 (iPhone ios9.3.4)
男性
小倉は「サッカー脳」がない{emj_ip_0792}
スタジアムで観て、更にスカパーでも観直しているが小倉は単純に頭が悪い、悪過ぎる。
今迄のゲームに対しての修正能力が全く無い。
恐らく選手への指示、指導、戦術も全く的外れで的確では無いのではないか。
誰をどのように、どこをどのように修正させる能力が皆無だと思う。
監督経験が少ないのは致し方無いが、監督センスが全く感じられない。
一刻も早くベンゲルのような具体的かつ有効的で的確な指導、指示が出来、また現チームに最適な戦術でゲームに臨める監督に交代させて欲しい。
かなりの理想論だとは思うが、自分の切なる願いだ{emj_ip_0792}
98176☆TA 2016/08/21 09:56 (iPhone ios9.3.4)
もう出す言葉も無くなってきますね。
結果も内容も絶望的です。
座して○を待つということでしょうか。
つらいすね、それでもファンをやめられないですから。
98175☆Ind 2016/08/21 09:55 (LG-D855)
男性
ディフェンスただ立ってるだけ、プレス行かないんなら相手パス回し放題だ。そんなことプロ選手なら解るだろ!試合のビデオ見直してないのか!
98174☆なごやん 2016/08/21 09:51 (iPhone ios9.3.4)
みんなで戦おう。
TOYOTAでも久米でも小倉の物でもない。
グランパスは俺たちの街のチーム。
スポンサーが無きゃ金が無きゃ
成り立たんのがサッカークラブだけど
サポーターの声を無視するクラブに
未来は無い。
現実受け入れて来年どのカテゴリーでも
また俺たちの名古屋が戦うチームになれるようサポーターも戦おう。
このフロント全員が責任取るまで
意地でもグランパスを支えてやる!
98173☆ブドウ 2016/08/21 09:35 (K011)
男性
落合GMの責任はどうなっとるんや!
98172☆ボスコ 2016/08/21 09:21 (iPhone ios9.3.4)
男性
ボスコに託そう
小倉解任、ボスコ監督。
それで、結果が出なくても嫌味は言わない
98171☆魚虎2016 2016/08/21 09:20 (iPhone ios9.3.4)
次どこだっけ?もう勝てる相手がわからない。
98170☆やま 2016/08/21 09:16 (iPhone ios9.2.1)
男性
東京で暮らして20数年、生まれ育った名古屋より東京暮らしが長くなりました。どんなに弱くても名古屋グランパスのサポーターはやめられません。昨夜も参戦しましたが、どうしても納得いかない事がありました。試合終了後、選手はサポーターから激しく叱責されている中、小倉の姿は既に無し。大人として、ありえません…。J2に降格したとしても応援し続けますが、小倉続投だけは絶対許せません。
98169☆かか 2016/08/21 09:14 (iPhone ios9.3.2)
うんざり
サポ乗り換えます。
ガンバか磐田か松本で迷ってます。
さようならグランパス
98168☆メーグル 2016/08/21 09:13 (P01F)
08:34
田口のキックを毎度毎度ゴールに結びつけられない連中は問題にしないんだな。
98167☆台湾まぜそば 2016/08/21 09:08 (iPhone ios9.3.4)
この状況は恐らく久米のチーム経営再建の計画通りなのでしょう!J2落として有力選手(高年棒選手)の放出、身の丈経営に合わせた形をとるための計画でしょう。だってJ2落ちたくなかったらなんらかの手打つけどそれもないもんね。コーチきたところでこのザマだし。
↩TOPに戻る