過去ログ倉庫
99857☆名古屋サポ 2016/08/27 21:10 (501SO)
今日はスカパーで観戦。
勝って欲しかった。でもみてて変わったなって気がしたのは気のせいかな。 長年の課題(?)であるロスタイムの失点パターンを無くしていけば十分いけると思った。
次の新潟戦は絶対勝たなかん。 新潟に勝って弾みをつけて、残留に向かってがんばって欲しいですね。
99856☆( ^ω^ ) 2016/08/27 21:09 (iPhone ios9.3.2)
中島は流石でした。
和泉ではなくて貴章さんを右にして高い位置で削ってもらうのが良かったと思います。
99855☆エビチリ 2016/08/27 21:08 (iPhone ios9.3.4)
甲府か新潟が3敗して、グランパスが3勝すれば入れ替わると思うと何かいけそうな気がする。
99854☆Ind 2016/08/27 21:08 (LG-D855)
男性
小川と竹内酷いな あと安田もセンタリング精度無さすぎ、でも田口が中盤にいると全然違うね。今日勝ててたら全然ちがってたんだけど、本当に痛いな 悔しいな。
99853☆Ind 2016/08/27 21:08 (LG-D855)
男性
小川と竹内酷いな あと安田もセンタリング精度無さすぎ、でも田口が中盤にいると全然違うね。今日勝ててたら全然ちがってたんだけど、本当に痛いな 悔しいな。
99852☆ポン 2016/08/27 21:05 (iPhone ios9.3.4)
男性
監督が変わるだけでこんなにも内容が良くなるなんて監督、選手共に質が高い証拠。
引き分けは悔しいけど今日は中島選手を褒めるべき。さすがオリンピック代表の10番ですね。
それにしてもユ インスの決定的シーンは心臓が止まりそうでしたよ。
99851☆あい 2016/08/27 21:05 (SO-02G)
個人的には磯村はよくやった方だと思いますよ
矢野のようなフィジカルはないけど
逆にトラップミスやパスミスで奪われる心配は少なくなりました。
どちらかというと小川の簡単なミスで
スタミナ消耗させられるシーンが多かった
あと竹内…
99850☆ああ 2016/08/27 21:04 (iPad)
磯村。。絞りが出来て無い上に、走力もアジリティも無い。
何度中島に同じ位置にターンされとんねん。
外に抜かれて走りで置いてかれるのにビビって意識的に外切りしやがって。
苦し紛れに足出す前にバイタルでは中を切れよ、下手くそ。
中島のあの形はリオでも何度もやってたし、今日も2、3回やられた後だった。
99849☆ああ 2016/08/27 21:04 (P06C)
今日のサッカーをするならやはり、クロスの精度、タイミング、呼吸、この辺りを煮詰める事で得点力向上を目指すのが現実的だと思う。
田口は、積極的にミドル打っていたが、ここも継続して欲しい。
守備は、正直余り良くなってるとは、思わないが、小倉の時のようにエネルギーを浪費する守備ではなくなった。
ビルドアップではスンヒ下げて安田、磯村をあげて343の様にしていて工夫は、見れたが、次は、どうするか?
精度を良くするために継続すべきだと思うが、各ポジションの人選は、再考の余地があると思う。
99848☆ああ 2016/08/27 21:04 (iPhone ios9.3.4)
ターゲットはアルビのみになった!
99847☆ルンバ 2016/08/27 21:03 (SH-01G)
男性
たった3日のボスコ流練習でこれだけ劇的に変わるなら、監督交代もギリギリ間に合ったと信じたい。
99846☆新潟 2016/08/27 21:00 (iPhone ios9.3.4)
今期最大の天王山お待ちしております
99845☆ああ 2016/08/27 20:56 (iPhone ios9.3.4)
別にJ2を舐めてるわけじゃないけど、もし降格してもボスコなら1年で戻ってこられる気がする。もちろん降格しないのがベストだけどね
99844☆楽蹴 2016/08/27 20:52 (SO-02G)
男性
結果は残念だったけど生まれ変わったグランパス。残り試合ボスコについていって自信を持ってプレイして欲しい。次の試合まで2週間。闘莉王も怪我人も戻ってきてベストメンバーでいけそうなので、まじで期待しかない。次こそが大一番。
99843☆アイダ 2016/08/27 20:52 (KYV37)
残留を争う各チームのこれからの対戦相手を考えれば、残留争いのライバルは甲府ではなく新潟。新潟に勝てば、強敵との対戦相手が続き勝点を伸ばせない可能性が高い新潟をひっくり返せる可能性はある。
↩TOPに戻る