過去ログ倉庫
102065☆ああ 2016/09/14 09:11 (SonySOL21)
竹内
2011年(だったかな?)、サブメンで挑んだ瑞穂での天皇杯新潟戦。
千代反田とコンビを組んでた竹内が、凄い気迫と形相で闘莉王化していた試合を思い出す。結果勝利に大貢献したんだったな。
ピクシー政権でも(ACLのあの試合までは…)、西野政権でも、なんだかんだ重宝されてきた選手だ。
気持ちは強い物を感じるし、個人的には嫌いな選手では無いな。もうこのままグランパスで選手人生を全うしてほしい生え抜きの1人だ。
102064☆なすのよいち 2016/09/14 09:02 (SO-02H)
ガンバの長沢が絶好調です。何とかトゥに止めてもらいたいです!
102063☆阿部離脱 2016/09/14 08:36 (iPhone ios9.3.5)
男性
ガンバのMF阿部選手は甲府戦でふくらはぎを負傷した為、グランパス戦の出場は難しい状態。
102062☆赤鯱軍団 2016/09/14 08:24 (SHV32)
増川も当初はトラップミスやパスミスなどのポカをよくやっていたが、その後は成長して、闘莉王とのコンビで鉄壁を築き2010年のリーグ初優勝に大きく貢献した。
竹内にはその再来を期待したい。
102061☆俊輔復帰 2016/09/14 08:23 (iPhone ios9.3.5)
男性
マリノスの中村俊輔選手が練習に復帰。
新潟戦はベンチ入りする予定。
尚、甲府も横浜戦を残している。
102060☆磐田に痛手 2016/09/14 08:19 (iPhone ios9.3.5)
男性
DFリーダーの大井選手が肉離れの為、4週から6週間の離脱模様。
102059☆元愛知県人(新潟在住) 2016/09/14 08:17 (none)
女性
先日の新潟戦
相手にくらべ、名古屋の選手たちの
ぜったいに勝ちたい!という気迫は勝っていました
でも闘莉王は試合後のインタビューで
「よく勝てたと思う。
上から見ているのと、実際にピッチに立つのは
ぜんぜん違う。
目標にしていた勝ち点3が取れてよかった」と
試合中の鬼の形相とは真逆の温和な表情で、
ぽろっと本音をさらけ出していました。
竹内もなにかと批判されてきましたが、
ゴール前で、なんだかんだ頑張ってましたよ。
気持ちのこもったプレーというか・・・
竹内の表情を見てて胸が熱くなりました。
102058☆気になる永井選手 2016/09/14 08:06 (iPhone ios9.3.5)
男性
昨日の練習に参加し、『手術するなら練習に来ていない。全然大丈夫』と泣ける発言も。
責任感が強い選手です。
102057☆ああ 2016/09/14 08:04 (KYV37)
ガンバは岩下が復帰するみたいだが、だれが出ても強い相手だし気にせず戦うしかない。
102056☆ああ 2016/09/14 07:53 (KYV37)
たとえ相手がガンバでもが絶対勝たなければならない試合には間違いない。
102055☆ざわ 2016/09/14 07:36 (SO-01H)
ガンバ戦
トヨスタでのガンバ戦といえば記念試合で0ー5での大敗を思い出す
102054☆みずほ 2016/09/14 07:30 (iPhone ios9.3.5)
男性
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
102053☆はるま 2016/09/14 07:14 (SH-01G)
男性
みずほ様
勘八駐車場は駐車台数はわかりませんが、広大で満車にはまずならないです。試合開始前は頻繁にシャトルバス出ているので、19時までにバス乗れれば、キックオフに間に合うと思います。電車でも間に合うのであれば、そのほうが確実ではありますが。
102052☆ロッソ 2016/09/14 07:07 (iPhone ios9.3.5)
男性
ホームの利
次節、強豪G大阪を豊スタに迎えます。
昨日、ボスコ、矢野、川又らが豊田市駅でチラシ配りをしていましたね。
ぜひその監督、選手のためにも、スタジアムが観客で一杯になり、ホームの利を活かして欲しいです。
自分も今まで来たことのない知人達を誘って応援に行く予定です。
前節闘莉王が復帰し、19試合ぶりの勝利。次節対戦相手は、好カードのG大阪。そしてサッカー専用の豊スタ。話題性は満載。
今度は、5月4日以来のホームで勝利し、もっとリピーターが増えないと。
そして、純粋なグランパス、サッカーファンでいつも満員のスタジアムに行きたい!
102051☆まろ 2016/09/14 07:03 (iPhone ios9.3.4)
個人的には
扇原の本来の力を生かしてほしい。左サイドバックは、安田ではなく扇原で。
↩TOPに戻る