過去ログ倉庫
102113☆ああ 2016/09/15 10:05 (iPhone ios9.3.5)
ベテラン選手の復帰や監督交代による好調が「一時的な確変」や「劇薬に過ぎない」と言われるのはサッカー界では良くある事。気にしていてはキリがない
劇薬らしく一過性に過ぎないのか、それとも快進撃が始まるのか。全てはガンバ戦で分かる
返信超いいね順📈超勢い

102112☆和泉信者 2016/09/15 09:53 (iPhone ios9.3.5)
そろそろ爆発してもいいんだよ
返信超いいね順📈超勢い

102111☆家サポ 2016/09/15 09:47 (SOV32)
男性 30代歳
小川選手はグランパスの背番号10なので、頑張ってるじゃなくて、活躍して欲しいですよね
返信超いいね順📈超勢い

102110☆ああ 2016/09/15 09:09 (SonySOL21)
本当に今は1点取るのが精一杯って感じ。
攻撃陣に奮起してほしいところだが、複数得点が難しいとなると守備陣の踏ん張りが肝になりそう。
闘莉王や竹内にはかなりの負担をかける事になるかもしれないが、なんとか耐えてほしい。
で、攻撃陣はその踏ん張りを無駄にしない事。多少遅攻になっても構わないからマイボールを大切に。ガンバの攻撃を1回でも2回でも減らす事が守備陣を助ける事にもなる。
もうここからは総力戦だぞ。
返信超いいね順📈超勢い

102109☆トヨタ自動車野球部 2016/09/15 08:51 (iPhone ios9.3.5)
男性
守備の安定こそが残留への鍵。
小倉グランパスでは先制される事が多く、得点能力が高くないグランパスにはゲームプランがきつくなっていた。
相手が新潟ても無失点で切り抜けた。
守備の安定はボールの奪い合い所と一対一でどれだけ勝てるかが大切。
その意味での闘莉王の加入は大きい。
昨日の練習を見たが、練習中に良く声が出る様になっていた。
その意味では残り試合は期待出来る。
残り試合の中でガンバが一番の難敵。
ホームでサポーターの大声援で選手を90分鼓舞しましょう。
また、ガンバ戦は新潟や甲府の試合結果を見てからやれる試合。新潟や甲府が勝てなければ更にモチベーションが上がるだろう。
返信超いいね順📈超勢い

102108☆赤鯱軍団 2016/09/15 08:30 (SHV32)
闘莉王が復帰したとはいえ、ガンバ大阪を無失点に抑えるのは容易なことではない。
なので、それ以上の得点を攻撃陣には期待したい。
返信超いいね順📈超勢い

102107☆たけ 2016/09/15 08:30 (KYV34)
男性
駐車場はその時間だと厳しいかもしれないので、一つ手前の駅の梅坪駅に停めて、電車乗ってきた方がいいかもしれません
返信超いいね順📈超勢い

102106☆ルンバ 2016/09/15 08:11 (SH-01G)
男性
やっさんさま
豊田市駅近くの若宮駐車場が一番空いている可能性があります。ビル型駐車場で上階まで空きがないかもしれませんが。
返信超いいね順📈超勢い

102105☆ルンバ 2016/09/15 07:22 (SH-01G)
男性
長谷川監督様。状況を見れば凄く上手い例えですが、劇薬と闘莉王の人間力を平行に例えるのは無理がありますよ。劇薬はすぐ効き目がなくなりますが、闘莉王の人間力はチームにいる限り効きます。まあ、そのあたりを警戒した発言でしょうが。
返信超いいね順📈超勢い

102104☆ルビー 2016/09/15 07:08 (SH-01G)
男性
サポーターとして悲しいね。ミスはあるけど、生え抜き、体を張って頑張っている3人ではないか。
返信超いいね順📈超勢い

102103☆ああ 2016/09/15 06:47 (iPhone ios9.3.5)
男性
小川、竹内、磯村無しで勝ってほしい。

お願いします!
返信超いいね順📈超勢い

102102☆おろおろ 2016/09/15 06:45 (SHL23)
男性 33歳
グランパス勝てればいいですね
返信超いいね順📈超勢い

102101☆ラブグラ 2016/09/15 06:41 (iPhone ios9.3.5)
男性
もちろん、こちらはこちらで必死こいて応援させてもらいます。選手たちには、期待と信頼を寄せています。

大好きなチーム、選手だからこそ、そう言われるのが悔しいんです。
どうかしている?とは?

逆に何も感じてない方が、不思議です。

それでも、目指しているべきは同じだと思うので、一緒に応援していきましょう
返信超いいね順📈超勢い

102100☆QPR 2016/09/15 04:50 (iPhone ios9.3.5)
薬の大半は毒みたいなもんだぞ
よく効く薬ほど、副作用がつきもんだからな。

「毒にも薬にもならない」って言葉があるけども、試合で一番役に立たんのは、そう言う選手なんじゃ無いの?

毒だって使い方次第では薬になるし、薬だって使い用では毒にもなる。

選手を選ぶのは監督で、監督は医者と似た様な所もあるわな(病状に応じてベストな薬をチョイスして、その使い方・使うタイミングを指示する)。
返信超いいね順📈超勢い

102099☆しにょりな 2016/09/15 03:16 (MARVERA2)
長谷川監督のコメントに反応する方がどうかしている。
言ってることはごもっとも。
現場で名古屋のサッカーを存分に見せれば言葉は要らない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る