過去ログ倉庫
102817☆戰! 2016/09/18 23:28 (KYY23)
男性 28歳
監督、選手、サポーター、
俺はみんなを信じるだけ。
102816☆そうかな? 2016/09/18 23:11 (iPhone ios9.3.5)
男性
新潟と横浜。甲府と仙台の試合を見た。
新潟は守備が名古屋の試合より明らかに悪い。甲府は選手層が薄い所に主力のケガで40歳のFWに42歳のDFが頑張っている状態。甲府は仙台DFが焦ったPKで得点したもののドウドウ離脱は相当な痛手だ。
グランパスは自力での残留はないものの、直ぐ上のチームに決め手がない現状であるならば仙台戦に勝ってプレッシャーを掛ける事が新潟と甲府には一番嫌がれる形。
ましてや今度はグランパスが新潟や甲府より先に試合をする。
102815☆XX 2016/09/18 23:11 (HTL21)
小川ってインサイドハーフより右ウイングでよくね?
あとシモビッチはケネディじゃないんだから…
せめてもっと走らねば。
シーズン始まる前からこの結果はすべてお見通し
102814☆めもり 2016/09/18 23:08 (SHL25)
名古屋と同じく苦しんでた岐阜も
どしゃ降りのホームでロスタイムに
ピクシーばりの芸術シュートで
コーナーから直接決めて残留争いから
一歩抜け出した!名古屋も負けてられない
102813☆台風兄弟 2016/09/18 22:57 (P07B)
男性
相手は、どうあれ、勝つ事に意味がある!! 今は、終わったことの反省より、次の試合へ勝つ方法!! 次は勝つぞ!! 名古屋グランパス!!
102812☆トゥ 2016/09/18 22:40 (304SH)
男性
キリトルTVのカズを見てたら、勇気付けられた{emj_ip_0792}
まだまだ!
死ぬ気で応援しよう{emj_ip_0792}
102811☆MZH8 2016/09/18 22:30 (iPhone ios9.3.4)
男性 36歳
相手と比べてる場合ではないが
甲府は福岡湘南が残っていて、1勝1分けくらいはどうにかなる。下手すりゃ2勝も可能。なのでたぶん残留。
新潟は、鹿島磐田浦和ガンバ広島。
4強が新潟に勝ってもらうしか。
ただ、鹿島はセカンドステージは、不安定だからね、新潟ホームだと、やばいかも。浦和も失速癖あり。磐田なら、新潟勝ちそう。
うちは福岡湘南に勝つのは当たり前。負けたら終わりだろう。
さらに、あと1勝1分けくらいしないとだめで、やっぱりうちがいちばん旗色悪いわ。
102810☆ぺぺ 2016/09/18 22:17 (iPhone ios9.3.2)
男性
昨日はただただ悔しかったです。
試合終わってから、しばらくなんにも考えられなかったです。
バス待ちから素晴らしかったし、
今日は朝から、悔しくて朝起きるのいやで
昨日は現地、試合前からいい雰囲気で皆さんの気持ち熱かったし!
絶対勝つ!そんな感じでした!
今日一日悔しさしかなかったけど、
でも僕に出来ることは、これからの全試合応援することしか出来ないですし
まだ、なんにも決まったわけではないし、皆さんと一緒に全力で応援します。選手は絶対全員必死なんだと思います!僕は応援します、湘南戦の最後まで!絶対残留すると信じてます!これからがグランパスです!
102809☆グラお 2016/09/18 21:42 (iPhone ios9.3.4)
男性
SBはキックに定評のある磯村と古林にやってもらうしかないね。永井、シモビッチ、川又、矢野の中から3人が出場して、サイドから放り込むことを徹底。サイドからのボールの質も良くないし、中がうすい時も多いから、そのあたりを改善して、
肉弾戦で制していくしかないでしょ。
102808☆グラお 2016/09/18 21:31 (iPhone ios9.3.4)
男性
グラ3勝2敗 勝点32で残留するためには…
新潟1勝1分3敗 勝点31
甲府1勝1分3敗 勝点32
グラと新潟は得失点でグラの方が10点も低いから、勝点で上回ることを前提にすると。。。
グランパスからすると残り3勝2敗も楽ではないけど、現実的に最低3勝はしないと残留は無理だろうな。新潟、甲府がある程度、負けてくれないと残留は厳しいな
102807☆ああ 2016/09/18 21:30 (SonySOL21)
しかし真面目な話で、センタリングの精度は何とかしないといけない。
本多、安田、永井といい、あまりにも正確性が無さすぎる。
あとそれ以外にも、やはり中で引き出す動きも無いのも要因かな。密着マークされた止まってる味方にピンポイントで合わせるのはさすがに難しい。中の動き出しも重要な要素だろう。
高さのある選手がスペースを有効活用できれば鬼に金棒になると思うな。
102806☆ああ 2016/09/18 21:19 (iPhone ios8.3)
3勝32点で年間15位の可能性は結構ありそう。
102805☆野田選手 2016/09/18 21:15 (iPhone ios9.3.5)
男性
グランパスの練習を見ますが、野田選手は鳥栖時代の出来にはまだない様に思われます。
また、シモビッチや川又の高さは魅力です。
野田選手は能力が高く魅力ある選手ですが、
残留争いにいるグランパスでは点取り屋であるシモビッチ選手や川又選手の方をチョイスしたくなるのも理解出来ます。
野田選手はツートップでパートナーがいれば合わせる能力はシモビッチ選手や川又選手より使える場面があると思います。
102804☆グラグラ 2016/09/18 21:09 (SH-01F)
野田は今日の練習試合で後半のみ出場したみたいですよ。1ゴール決めたようです。
102803☆野田 2016/09/18 21:02 (P01E)
男性 35歳
野田は?
↩TOPに戻る