過去ログ倉庫
102882☆尾張の百姓 2016/09/19 20:54 (none)
攻撃も守備も全部トゥ。
トゥって、ホント凄い。
102881☆鞍馬 2016/09/19 20:25 (SH-04G)
男性
赤鯱軍団さん
自分もその布陣で行って欲しいです
シモビッチも小川も悪くないけど、このほうが攻撃的と感じます
ただ、監督のよく知った小川なんでしょうね(^o^;)
102880☆こんな年もある 2016/09/19 20:22 (iPhone ios9.3.5)
男性
例えば2012年は
残り5試合時点
神戸 勝ち点38
新潟 勝ち点31
最終勝ち点
新潟 40 残留
神戸 39 降格
102879☆ああ 2016/09/19 20:12 (SonySOL21)
田口を最大限に活かすならハデソンより小川だな。
小川の特長の1つとして、自分は黒子に徹しながら相方の良さを存分に引き出すという所。最近は戦術も整備されたおかげか、田口イスンヒが伸び伸びやれてる感がある。その二人を活かすならハデソンはどうかと思う。
攻撃を重視したいのならハデソン和泉で。そうでないならバランス重視で。
もうちょっと守備に手応えを感じるようになったら、変化を付けても良いと思うけど。
102878☆園子ねーちゃんパンツ丸見え! 2016/09/19 20:12 (305SH)
他クラブの結果次第だけど、最低でもあと3勝はしないと残留は厳しい感じっすかね。
しかし3勝できれば、新潟を上回れる可能性があると感じています
102877☆やま 2016/09/19 19:58 (iPhone ios9.3.5)
改めてみると
練習試合のメンバーをみると悪くないのに。
やぱり監督の力だと。
102876☆むむむ 2016/09/19 19:40 (iPhone ios9.3.5)
ガンバ戦でシモビッチって田口より永井より移動距離多いんだね笑
102875☆けん坊 2016/09/19 19:28 (SO-01G)
次は勝たないといけない。
何がなんでも。
内容も大切だが、今は新潟戦のように泥臭く勝ってかないと。一昨日は僕も残念でしたが、ガンバ大阪相手でも勝ち点取れなかったことには失望しています!少し選手にもサポの僕らも「ガンバ大阪だからしょうがない。」という甘えがあった。それが1対3という結果になったし、勝ち点を稼げなかった要因!!皆がいう集中力が欠如したプレーが生まれた要因!!
次は3以外は必要ない!!絶対逆転残留しよう!!ちょっと自分はテレビすら見れないですが、宜しくお願いします!!!
102874☆愛知のとらさん 2016/09/19 19:16 (iPhone ios9.3.5)
男性
過去の例をアップして下さい。
102873☆なごやん 2016/09/19 18:55 (iPhone ios9.3.4)
小川はガンバ戦も、とにかくバランス重視というか守備重視のように見えました。
たしかにそこにいればボール奪われても
カウンター遅くすることはできるわなって
感じのポジショニングでした。
攻撃にはほとんど行く気がないように見える。
そういう戦術なのか役割なのか分かりませんが、もう少し攻撃もこなせたらいいなとは思いました。
102872☆愛知のとら 2016/09/19 18:44 (SOV32)
ジンクスがあるらしい…
残り5試合で勝点4差の15位のチームは降格は1度も無いらしい。
102871☆チキン 2016/09/19 18:24 (iPhone ios9.2.1)
俺も↓のメンバー希望だけど、ボスコが小川を外す事は、俺が広瀬すずと付き合うのと同じくらい可能性低いっス
102870☆150万円とネコ 2016/09/19 18:12 (305SH)
なんだかなぁ、今の名古屋は2011年の浦和レッズと被りますねぇ。てこたぁ、結局、残留すんのかな?
ここで息を吹き替えして残留できたら、今の浦和レッズみたいに常に上位で戦えるチームに復活…するんじゃないの?
102869☆赤鯱軍団 2016/09/19 17:11 (SHV32)
ベガルタ仙台戦・希望スタメン
小川{emj_ip_0675}ハ・デソン
安田{emj_ip_0675}古林
102868☆角田 2016/09/19 17:06 (iPhone ios9.3.2)
最終節より前に残留を決めて欲しい!!
シーズンの半分近く苦しい思いをさせられてきたんだから、最終節ぐらい安心して観戦させてくれ!!
↩TOPに戻る