過去ログ倉庫
103645☆おう 2016/09/27 19:58 (freebit)
男性
来季のユニフォーム
ルコック(デサント)からミズノへ。
103644☆こっそり闘様推し☆ 2016/09/27 19:46 (SH001)
女性
残り4試合
全部、現地に行くから、勝って残留しよう!闘様の番号のユニフォームを着て、応援頑張るよ♪
103643☆ああ 2016/09/27 19:39 (KYV37)
井原さんが就任する前の一昨年はJ2で16位だったから、わずか2年でJ1は凄い話し。アビスパは一戦一戦が成長過程の一環でくるからとにかく要注意。
103642☆ああ 2016/09/27 19:24 (iPhone ios9.3.5)
現実的に考えて引き分けで勝点1貰えるから磐田を抜こうと思うのは難しい
今は新潟に勝点1離されている状況
言いかえれば新潟と同じ結果だったら新潟を抜けない(結果に勝ちが多ければ甲府を抜けるかもしれないが)
抜くためには新潟が負けた試合で勝つことが必要
次節の福岡戦は勝利し、磐田には新潟を倒してもらいましょう
103641☆ルンバ 2016/09/27 19:21 (SH-01G)
男性
福岡のサポーターは、今年J1で戦えたのは井原監督からの贈り物と感じているので、割り切っているようなので、選手も意外にリラックスして向かってくるので逆に要注意。絶対先取点だ!
103640☆ポン 2016/09/27 18:44 (iPhone ios9.3.5)
男性
もちろん名古屋の試合は楽しみですが、磐田対新潟も凄い楽しみだ!
103639☆マカヒキ 2016/09/27 18:32 (iPhone ios9.3.5)
男性
名古屋にとって幸運なのは新潟以外にも甲府や磐田がいる事だ。
次節、磐田と新潟が試合をするが仮に新潟が勝っても名古屋が勝って甲府が負ければ自力残留圏内に突入出来る。
目標は磐田を抜く事。
そうすれば絶対残留。
103638☆ハチマル 2016/09/27 18:27 (iPhone ios9.3.5)
オリ10の名門はJ1絶対残留!
他からみれば資金力もあり
羨ましい限りです。
103637☆ちょっちゅね 2016/09/27 18:16 (MARVERA2)
磐田を残留争いにいれてもねぇ〜
事実上3チームの争いでしょう!
特に新潟がターゲットでしょうね…
103636☆( ^ω^ ) 2016/09/27 17:21 (arrowsM03)
名古屋が降格圏脱出!ってことですね
それが一番望ましいです
103635☆ミズノ 2016/09/27 17:16 (iPhone ios9.3.5)
男性
次節、磐田が勝っても負けても自力残留の可能性がありますよ。
103634☆( ^ω^ ) 2016/09/27 17:04 (arrowsM03)
次節 磐田 負 名古屋 勝 で
自力残留が復活する ですね
103633☆あいう 2016/09/27 16:59 (iPhone ios9.2.1)
自分たちに直接対決なくても残留争うチーム同士の直接対決がありますからね!
新潟と磐田のどちらかは全勝できないので勝ち点並ぶか上回ることができるのです!
新潟は特に全勝が厳しいと思うけれど、
自分自信が一昨年や昨年のレスターを見てるとやっぱりサッカーは何が起こるか分からないし、もしものことを考えちゃうんですよね…
103632☆( ^ω^ ) 2016/09/27 16:53 (arrowsM03)
直接対決が残ってなくて降格圏に居るんだから自力残留は無理なんじゃないの?
まあ自力〜って直接対決以外は相手が全勝することを前提にしてるんだから実質意味無いよ。
新潟や甲府がこの後4戦全勝するわけないんだから。
とにかくなるべく多くの勝ち点を獲るしかない。
最終戦までもつれると思うよ。
103631☆ああ 2016/09/27 16:49 (KYV37)
ジュビロも残留する為に是が非でもアルビレックスに勝ちにくる筈ですし、この土曜日の試合に限ってはジュビロを応援しましょう。そして土曜日で自力残留の可能性を復活させましょう。
↩TOPに戻る