過去ログ倉庫
105168☆ざわ 2016/10/23 12:14 (SO-01H)
再放送
磐田戦を見直すと一番酷かったのは玉乃の解説だった。言ってる事はちんぷんかんぷんな事ばかり言ってるしあの人は素人でしょ。
105167☆ゆっきー 2016/10/23 12:07 (SC-01G)
男性
扇谷はグランパスのためにレアンドロとニウトンにカードを出したのかな?
105166☆ゴリ15 2016/10/23 12:06 (iPhone ios9.3.2)
男性 39歳
試合見てませんが
シモビッチを後半から川俣にチェンジはしないのですかね?
105165☆TA 2016/10/23 11:55 (iPhone ios10.0.2)
頻繁に観戦に行けませんが
振り返ると確かに豊スタより瑞穂で
良い試合見た気がしますね。
105164☆おろおろ 2016/10/23 11:47 (SHL23)
男性 33歳
豊田スタジアムやめて瑞穂競技場で試合すれば勝つじゃあないですか?
105163☆グラ 2016/10/23 11:08 (SO-03H)
すみません
いいときの名古屋を知りすぎて
るんで、今の名古屋に
どーしても、苛立ちを覚えてしまう、
105162☆はぁ 2016/10/23 11:04 (iPhone ios10.0.2)
サポ歴が長いとかは、なんの根拠にもならいですよ。
105161☆ああ 2016/10/23 10:58 (iPhone ios8.4.1)
0905
ニウトンとレアンドロが出場停止です。
扇谷に感謝。
105160☆グラ 2016/10/23 10:55 (SO-03H)
見てなくても分かりますよ
サポーター歴長いんで
105159☆はぁ 2016/10/23 10:54 (iPhone ios10.0.2)
成果があったのかなかったのかの判断は、
キャンプと試合を見た人にしかわからないですよ。
105158☆グラ 2016/10/23 10:47 (SO-03H)
じゃあ、キャンプの成果は、
あまり見れないですね、、、
後半は、運動量がパタッと
落ちてしまったのが残念、
キャンプやったから勝てるわけでは
ないといっても
もう名古屋は、負けれない
いや、もう絶対勝たなければ
いけない状況になったのは
事実であります
105157☆西三河グラ 2016/10/23 10:37 (305SH)
昨日は
どんな時も豊スタで試合があると楽しみとか、豊スタこそ豊田周辺のサポにとってはホームとか言ってたけど、ここまで勝てないとさすがに嫌気が差してくる
しかも豊田のが集客率が若干高いから、豊田にしか行かないお客さんだって結構いるはずだし、グランパスは勝てないってイメージがライト層に定着してしまえば「今度は瑞穂まで行ってみよう」っていう気にもなれなくなってしまう
自分は常連ではありませんが、豊田も瑞穂も同じくらい観戦に行くので、どちらのスタジアムにもそれぞれの良さがあると思ってます
普段豊田にしか行かないお客さんも、最終戦の瑞穂に足を運んでもらって超満員にしましょう
105156☆グラΝEW党 2016/10/23 10:37 (304SH)
男性
ウーン
泰士といい、永井といい、継続した安定感みたいなもんが、いつまでたっても出てこないなぁ。
いい時は凄くいいけど、凄く良くなくてもいいから、安定した良さが出せる(ムラがない)ようになって欲しい。
105155☆はぁ 2016/10/23 10:32 (iPhone ios10.0.2)
もちろん、キャンプでは攻撃面に関して時間を多く使っていましたよ。攻撃時のサイドからの展開やショートカウンターなども入念にやっていましたし、細かい点ではスローインからスタートした時に逆サイドへの攻撃の仕方などもやっていました。あとは、前線ではタッチ数を制限してシュートをするとかもやっていましたよ!
105154☆あい 2016/10/23 10:30 (iPhone ios9.3.1)
清水サポさん
名古屋が1番じゃないんか〜〜いw
↩TOPに戻る