過去ログ倉庫
105243☆ああ 2016/10/24 23:50 (iPhone ios8.4.1)
西野さんは一昨年降格に黄色信号だった頃、ケンケンコンビで勝ち点稼いで、川又メシアとか言われたけど、ボスコや小倉はシモビッチと心中するつもりなんだから、無駄だよ。
こうなったら永井が責任重大だと思う。
105242☆鞍馬 2016/10/24 23:37 (SH-04G)
男性
シモビッチ
足元にボールもらえばkeepしてる
川又にはあれは出来ない
ただ後半は間延びして、シモビッチの頭に合わせるシーンが増えてた
前半でリード出来たなら、後半頭から川又入れたほうがいいと思う
川又は巻とは違いますよ、ボスコ監督(^o^;)
105241☆鞍馬 2016/10/24 23:29 (SH-04G)
男性
永井、シュート打て!
福岡戦のヒーローインタビューで
『田口が打てって言うから打った』
って言ってましたよね
これってFWとしてどうなのかと
永井のスピードでぶち抜いた場合、シモビッチがついて行けるとは思えない
川又が居ないなら選択肢はシュートが基本でしょう
ぶち抜く {emj_ip_0675} 味方来ない {emj_ip_0675} スピード落とす
{emj_ip_0675} DFに追い付かれてボール取られる
このpatternはマジ勘弁(>_<")
105240☆ラブグラ 2016/10/24 23:21 (iPhone ios10.0.2)
男性
夢物語とは行きませんね…
どなたかも書き込まれていますが、そう簡単に残留を渡してはくれませんね。
だけど、磐田戦勝っていたら、そのままの波で神戸戦行けるとも限らない。
今回引き分けて、また降格圏に入りました。
これでまたチームが、サポーターが鼓舞し、残りに試合を連勝して欲しいです。
もう勝ち点は並んでます。
ここからは抜くだけです。前だけ見ていけばいいです。
磐田戦は、悔しいけど、幾度と大きなチャンスを作りゴールを脅かした。
その調子でどんどん色んなレパートリーで点を取れるように精度を上げれば、必ず勝てる。
生まれ変わろうとしているグランパス。
今はその試練です。
苦しい、辛いかもしれないですが、苦境を乗り越え、11月3日 お昼過ぎには、聖地瑞穂がただならぬロッソで歓喜に湧いていると信じましょう!
105239☆JFK 2016/10/24 23:19 (F-02H)
小倉はシモビッチのこと、ケネディ以上の大物って言ってたな
105238☆ああ 2016/10/24 22:49 (F-02G)
神戸戦
永井と田口の出来次第。
好不調の波が大きすぎる。
福岡戦はできすぎ。磐田戦はひどかった。
神戸戦は復調願う。
105237☆るか 2016/10/24 22:37 (iPhone ios9.2)
それはさすがにケネディですね…
あんな神助っ人2度と来ないと思います。
ただケネディは日本に来てからプレーの幅広げたから、シモビッチも若いですし伸びしろはあるかと。ただ、日本の夏は相当苦手そうですね。
とりあえずケネディと比較するのは可哀想です(笑)
105236☆( ^ω^ ) 2016/10/24 22:29 (arrowsM03)
ケネディと比べるのはかわいそうだろ
105235☆鈴鹿の住民 2016/10/24 22:22 (SO-01G)
ケネディと比べてどうよ?
105234☆るか 2016/10/24 22:15 (iPhone ios9.2)
永井さんは正直よくなかったですね(笑)
福岡戦はバケモンだったけど、ジュビロ戦はワーストレベル。次に期待ですね
105233☆ヴェルファイア 2016/10/24 22:11 (SOV32)
永井さんは、あまりよろしくなかったですか?
105232☆るか 2016/10/24 22:07 (iPhone ios9.2)
いや、ジュビロ戦前半のシモビッチかなりよかったでしょ(笑)
彼がボールをよくおさめてくれてたから、ポジティブトランジションがうまく機能してたし、グラペースで進めれた。サイドでの突破も見事。
ただ、後半はボール入らなくなったね。あれはチーム全体の距離感、運動量の問題。
でも、確かにシモビッチには劣勢のときに、もう少し守備してほしいね…前からだけど。
105231☆鈴鹿の住民 2016/10/24 21:46 (SO-01G)
磐田戦観に行ったけどシモビッチはどうなんやろ?
ヘディングは勝てへんしキープも殆ど出来へんし前から守備もせーへんし観ててイライラしたわ{emj_ip_0096}
川又の方がええんちゃう?
結果論やけど勝つ気やったら古林と違ごて川又とちゃいまっか?
赤信号に近い黄色信号やけど2連勝してくれると信じてシーズン{emj_ip_0612}買うとするか{emj_ip_0106}
105230☆ダイスケ 2016/10/24 21:00 (iPhone ios9.3.5)
男性 40歳
とにかく神戸戦に勝たねばならない。
負けは論外、ドローも厳しい状況。それぐらい選手も分かってるはず。勝たねば最終節はないぞー。全力で応援しましょう。
105229☆家サポ 2016/10/24 20:54 (SOV32)
20:37
ですね、最初からボスコが参謀に付いてれば、ここまで苦しまなくてすみましたね。せめてOBからなら、浅野さんか岡山さん辺りの指導経験ある人付けて欲しかったですね
↩TOPに戻る