過去ログ倉庫
105900☆遥か彼方 2016/10/30 16:22 (SH-01G)
男性
おいおい、小倉監督を楽にさせたいと言いながら、誰もリーダーシップとらず自分達で軌道出来ず、ズルズル勝てなかった開幕から居る選手達よ。残留してボスコを男にしろよ!闘莉王を気持ちよくオフは赤ちゃんをあやさせてやれよ!そして小倉の負い目をやわらげてやれよ!降格してクラブの動きが遅かったとかの言い訳は聞きたくない。小倉が全て悪いでなく、選手たちも悪いぞ!上から目線で物言い申し訳なかったが、最終節は期待してるぞ!
105899☆ああ 2016/10/30 16:20 (iPhone ios9.3.2)
個が下手なら必死になって勝てるわけない
105898☆あかさ 2016/10/30 16:19 (iPhone ios10.0.2)
今の名古屋じゃJ1に残留しても通用しない。
もしかしたらJ2でも厳しい!
一度J2に落ちて死ぬ気でやっていかないといけないと思う{emj_ip_0792}
105897☆いい 2016/10/30 16:19 (iPhone ios8.0)
ミヌは鳥栖最後の試合だから気合十分。
鳥栖勝てばグラは引分でよいのか。
105896☆大島洋 2016/10/30 15:14 (none)
残留
中日大島はFA使わずに残留した
名古屋は神の手を使ってでも残留
105895☆いまいけ 2016/10/30 15:13 (iPhone ios10.0.2)
女性
要因?
個が下手だからだよ!
掲示板じゃ監督がどうとか、
闘を辞めさせたからとか、
なんやかんや書いてるけど
本気になっても、飛車角抜きの
チームにさえ歯が立たない。
j3にも負けたしね。
一部の選手は自覚してないよね。
湘南に勝てないならj2は当たり前。
悔しかったら必死になって勝て。
105894☆ゴリ15 2016/10/30 15:13 (iPhone ios9.3.2)
男性 39歳
最終節TV放送ないんかなぁ。
どうせNHKは浦和と川崎だろうから
またBS-TBSさんに期待だわ。
105893☆ああ 2016/10/30 13:45 (iPhone ios9.3.2)
こんな状況になってしまった要因はいろいろあるが今更なにを言っても変わらない
ポジティブに考えよう
湘南戦引き分けでも新潟か甲府が負ければ残留できる
自力残留が無理になった以上、新潟と甲府が負けることだけを見ていればいい
負けは論外として、湘南に勝利しても降格するようなら、そこまでの成績しか残せなかった自分達の責任
引き分けで残れたら運が良かった
とりあえず絶対に残留だっていうスタイルで見てるとショックがでかいからスタジアムにもテレビでも観戦しない
105892☆ああ 2016/10/30 13:25 (SOV31)
オワタワロタ
105891☆mm 2016/10/30 13:20 (iPhone ios10.1)
男性
好きな選手の退団や引退でグランパスに対する関心も薄れた時期もありました。現チームに特別に応援している選手が居るわけでもないですが、改めて今思うことはグランパスが好き。最終節、瑞穂には行けませんが絶対勝利!残留してください!
105890☆あああ 2016/10/30 13:17 (SC-04F)
最終戦
気がつけば全席完売
105889☆ああ 2016/10/30 13:14 (iPhone ios10.0.2)
昨日の神戸・松下とぶつかり貴章が怪我した場面、松下はわざとですね。
あれが偶然とは思えない。汚い。
105888☆るか 2016/10/30 12:00 (iPhone ios9.2)
間違いないですね。降格決まった湘南に勝てないようならj2が妥当だと思います。落ちて一からやるしかないかと。
105887☆ああ 2016/10/30 11:49 (SO-01G)
そうですね、湘南に敗けて降格が決まったら諦めがつきそう。
105886☆ああ 2016/10/30 11:42 (KYV37)
あえて言うが既に降格が決まっているチームに勝てないようなクラブはJ1にいる資格はないという厳しい覚悟を持って、厳しい最終節を戦い抜き残留して欲しい。
↩TOPに戻る