過去ログ倉庫
107541☆23 2016/11/04 07:00 (Chrome)
J2に降格したくらいでファン辞めるような人はファンとはいえない。
真のファンなら負けようが勝とうが応援するのみ。これからグランパスも
暗黒時代突入しますが、見方次第では面白くなるよね。トヨタがどれだけお金をかけないかによっては困難差が変わってくるな。
107540☆あか 2016/11/04 06:56 (E6853)
レオシルバと仮契約したみたいだけど、J2のクラブに本当に来てくれるのかな?
107539☆なすのよいち 2016/11/04 06:53 (SO-02H)
レオ・シルバと仮契約らしいですね。本当なら嬉しいです。
107538☆想い 2016/11/04 06:52 (iPhone ios10.0.2)
好きにしろ!!
他のチームに移籍する選手もいる
サポーター辞めるとかもう応援しないとか
それは個人の自由だからそうすればいい
わざわざ辞めるとか書き込まなくてもいいよ
グランパスが生活の一部で、なくてはならない存在だから、私は辞めない!!
消滅しない限り応援し続ける!!
今日から仕事がんばろ、来年の遠征の事も考えてお金も節約して有休もためるぞ!!
107537☆あああ 2016/11/04 06:51 (SH-05G)
秋季キャンプやるって言っても、選手は移籍先探しが優先に…
107536☆ああ 2016/11/04 06:46 (Chrome)
男性 38歳
J2にまたセレッソがいたらちょっとまずいなぁー湘南に負けるぐらいじゃー
107535☆アルード 2016/11/04 06:17 (SH03E)
男性
移籍して一年目の川又がかわいそう!
107534☆いい 2016/11/04 06:14 (iPhone ios8.0)
トヨタ車買わない。早くトヨタと縁切ってくれ
107533☆はるま 2016/11/04 05:52 (SH-01G)
男性
経験なき者を監督に据えたのは、ガンバ呂比須(セホーンはお飾り)、昨年の清水大榎という反面教師がいたにもかかわらず、なにも学んでいないということ。根拠なく一年での昇格なんとかなると思っている程度じゃないかな?今日にでもボスコ続投、秋季キャンプ実施ぐらい打ち出さないと出遅れるぞ。天皇杯優勝目指す強豪チームは最大来年元旦まで活動の中、弱いグランパスが今日からのスケジュール、オフ、オフ、オフは悲しい。
107532☆あか 2016/11/04 05:09 (iPhone ios8.4.1)
来季は賞金も上がるって時に下に落ちる意味わかる?
ガンバや広島が落ちた時とは訳が違う。
107531☆23 2016/11/04 05:05 (Chrome)
どんな良いスター選手を獲得したところで、松本山雅みたいなチームを見習いサポーターがチームを支えていかないとJ1に戻れないよ。例えばだが、松本山雅のサポーターは人生かけるくらい熱心にチームを応援しているイメージだ。松田が死んでも選手の中では生き続けている。松田の為にも再びJ2に戻るという目標が一人一人あるから強いんだろうな。スペシャルな田中隼磨も居るしな。古い話になるが、元マリノス産の隼磨を移籍させるグランパスフロントは無能。
107530☆よまふあ 2016/11/04 04:06 (Chrome)
トヨタ
支援縮小?収入大幅減待ってるし・・・。
再生できんの?
胃が痛い日が続きそうだ・・・。
107529☆ピクシー 2016/11/04 03:47 (SHL25)
降格
そりゃ長いことやっていればいつかは
あることだ、F東京、ガンバ、磐田、清水
ガンバが落ちた時は本当に近いうちに
あるなと覚悟はしていた
鹿島と横浜もそのうちきっと落ちる
リーグ創設時は下位に低迷していたことを
考えればここまで残留できたと思います
それより落ちた時にどう頑張るかだと思う
1年でJ1復帰しその後再び強豪になった
チームやずっと復帰できずに苦しむチーム
教材はすでにたくさんあります
それらを参考に名古屋がどう立て直すか
さあ名古屋が試される時がきた
強い名古屋がみたい
また強い名古屋がみたい
107528☆ぴき 2016/11/04 03:35 (iPhone ios10.1.1)
J2は試合数多い上、四国、九州にもクラブ多いからアウェイ応援大変だ。かなり金貯めないと毎回アウェイ行けないな。
107527☆やっぱり 2016/11/04 03:35 (SOL26)
男性
もしかして、今年は過去最低得点?過去最多失点?
大改修工事が必要だな
↩TOPに戻る