過去ログ倉庫
107526☆グラグラ 2016/11/04 03:25 (Chrome)
そりゃあトヨタも距離取りたくなるでしょ。
浦和さんみたいに損失補填契約破棄でもして覚悟みせれば?
潰れると思うけど笑
返信超いいね順📈超勢い

107525☆やっぱり 2016/11/04 03:24 (SOL26)
男性
活躍できるワールドクラス
返信超いいね順📈超勢い

107524☆やっぱり 2016/11/04 03:23 (SOL26)
男性
来季はワールドクラスでいこう!w
返信超いいね順📈超勢い

107523☆やっぱり 2016/11/04 03:17 (SOL26)
男性
来季第1節のスタメンか控えに、うわ!wwwすげーwww今季の名古屋は凄すぎるwwwとワクワクするような選手が1人は欲しいな
返信超いいね順📈超勢い

107522☆ああ 2016/11/04 03:09 (none)
大分板でアンチ名古屋にdisられてる。
事の発端はうちらしいが、J3まで堕ちた奴らに言われる筋合いはない。
来年は無双して、仮に大分が上がってきても今年の清水が群馬にフルボッコしたように黙らせてやれ。
返信超いいね順📈超勢い

107521☆グラΝEW党 2016/11/04 02:56 (304SH)
男性
気持ちだけでは、どうすることも出来ない事があるんだという事を、これでもかと思い知らされた1日でした。
今の浦和や川崎のようなチームになるには、気持ちだけでは、どうやったって無理なんだと。
それを気づかせてくれた、サッカーの神様に感謝します。応援の質をいくら上げても、ダメなフロント、ダメな監督、ダメな選手、ダメなチーム戦略には、暖簾に腕押し。それを再認識した上での再出発です。
来年のフロントがどう変わるのか?穴が空くほど見てやるからな。覚悟しろよ。
返信超いいね順📈超勢い

107520☆某サポ 2016/11/04 02:55 (iPhone ios9.3.1)
J2には、山雅、清水、セレッソのどこかチームが残るし、
今日負けた湘南、更に福岡も侮れない。
J2のレベルは低くはないし、のまれると出れない。
1年で帰ってないと、選手、ファンが減るよ。でも、小屋松あたりが、成長しそう。

応援はしてるけど清水の大前みたいに、
ザ グランパスのカリスマ的存在を闘がいるうちに作ってください。ピクシーの時のような最強のグランパスとまた戦いたい!!
返信超いいね順📈超勢い

107519☆家サポ 2016/11/04 02:53 (SOV32)
個人的には来年清水と試合したいな、地元なので(笑)
返信超いいね順📈超勢い

107518☆やっぱり 2016/11/04 02:51 (SOL26)
男性
GDPが駄々下がり、国債格付けも下げられた状況で、日本No.3の大都市名古屋に1つしかないしJサッカークラブまで資金不足からかJ2降格…
日本経済はそこまで冷え込んでるのか、実はその影響が日本No.3の大都市名古屋のJサッカークラブにまで蔓延しているのではないか…
海外投資家がそう判断してもおかしくはない
名古屋のJ1残留は現状の日本経済に悪影響を与えない為に必要であった
落ちてしまった事は仕方ない
資金集めできるスター選手を獲得し、来季には必ずJ1に復帰して、今季は足を引っ張ってしまったが日本経済再建の一助となって欲しい
返信超いいね順📈超勢い

107517☆なご 2016/11/04 02:41 (iPhone ios10.1.1)
諸悪の根源は小倉を推したフロントでしょ。名古屋の大事な人材であった小倉をこの状態にまでした。まずはコーチからやらすべきやった。結果J2降格。
ただJ1より厳しいなんてことはない。サッカーに慣れるまで時間はかかると思うけど、湘南のようにスタイルを確立させるのにいい機会かなと思う。まずは負け癖払拭から。
返信超いいね順📈超勢い

107516☆つん 2016/11/04 02:39 (iPhone ios10.0.1)
男性
誰が移籍あるいは退団すると
思いますか??
返信超いいね順📈超勢い

107515☆ああ 2016/11/04 02:38 (iPhone ios9.3.2)
これからグランパスはどうなる
こんな記事は見たくない
返信超いいね順📈超勢い

107514☆やっぱり 2016/11/04 02:38 (SOL26)
男性
どちらもそんなに必要ではなかったんでは…
名前だけでも資金集めできるスター選手が欲しいところw
返信超いいね順📈超勢い

107513☆ライブ 2016/11/04 02:37 (iPhone ios10.0.2)
ブラジル人
もう外国人=ブラジル人っていうのやめてほしい。フロントも同じエージェントから監督や選手取るの止めて、色んな国のパイプを辿って外国人決めてほしい。同じやり方で癒着してる強化部も良くない。
みなさん、JFAの仲介人のサイトで、3月時点での仲介人と契約してる選手一人一人が開示されてて、見れるの知ってますか?
我々の名古屋は日本人もそうですが、特に外国人については同じエージェント。つまり癒着してて真の実力をスカウティングしてないんじゃないかと思うほど。
まぁ、今年に限って外国人見に行ったのは小倉ですけど。もっと広く見てほしい。国が違うから外国人がバラバラになるとか、そんなのはないって他の国のクラブが補強してる外国人見れば関係ないってわかるはず。フロント頑張れ、良い選手いるのはブラジルだけじゃない。
返信超いいね順📈超勢い

107512☆ざわ 2016/11/04 02:31 (SO-01H)
どっちが必要だったか
シモビッチとノヴァコビッチ。シモビッチは高さしか脅威はないからノヴァコビッチのが必要だった
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る