過去ログ倉庫
107511☆かな 2016/11/04 02:29 (SC-05G)
男性
チーム解散!!これしかない!!!
名古屋の恥。
トヨタも手を引け!!!
チーム理念を考え直して、賛同してくれるスポンサー集めから、一からやり直せ!
選手も残らなくて結構!!!
トラップ出来ない、走れない、一歩目がでない、そんな選手ばかり。
下部組織の若い子たちでJ3に落ちてもいいから戦いましょう!
その方が健全で、将来的にもいいはず。。。
難しいプレーはいらないから、止めて、蹴る、走るが出来てか、ワンタッチプレーしましょう!!!
基本的な事が出来ずにカッコつける奴はいらない!!
返信超いいね順📈超勢い

107510☆ビーダマン 2016/11/04 02:23 (iPhone ios10.0.2)
男性
FW シモ、松田、野田、
MF小川、明神、矢田、田鍋
DF安田、竹内、酒井、オーマン

アウト


FW ブラジル人ストライカー
MFブラジル人司令塔
DFスピードのあるブラジル人
アジア枠で、左サイドバック補強で!

吉田麻也帰ってきてくれなりしないかな??
闘莉王と吉田麻也のコンビ?
返信超いいね順📈超勢い

107509☆ビーダマン 2016/11/04 02:17 (iPhone ios10.0.2)
男性
グランパスと言えば??
サイド攻撃??

フロンターレ、ガンバ、浦和、広島などはそれぞれチームの特長がありますよね?

グランパスにもチームの特長が欲しいです。
例えば、ショートカウンター主体ならそれを極めてほしいです。

いまのグランパスでパスを散らせるのは田口しかいません。
まず、フォーメーションですが、選手に合わせたフォーメーションにするのか、フォーメーションに合わせた選手を使うのかでまず悩みますよね。

グランパスに絶対的に足りないのはゲームメーカーだと思います!
タメが作れて、パスもうまくて、決定力もあり、直接FKも狙えるくらいの中盤の選手が絶対的に必要です!
またストライカーも!
闘莉王がいると、どーしてもラインが下がってしまいますよね?
センターバックにもスピードある補強が必要ですね!
センターラインの補強がいる!!

あと、ズルズル下がるだけのディフェンスも限界だ。
その間にミドル叩きこまれるので毎回
もぉこの守備の仕方は限界だと思う!
研究し尽くされている!


返信超いいね順📈超勢い

107508☆ビーダマン 2016/11/04 02:09 (iPhone ios10.0.2)
男性
今日は本当に凄くショックでした。。。

楢崎が涙してるのを見たときに、グッとくるものがありました。
2010年の優勝を経験したメンバーもだいぶ減り、また世代交代もそこまでうまく行きませんでしたね。他のチームに移籍していった選手もいたのでそのへんは仕方ないとこもあります!
が、逆にグランパスも他のチームから獲得したりしたのでそのへんは仕方ないですが…

いまは逆に落ちてまた一からチームを作り治せる!と、ポジティブにとらえるしかないですかね?
くべさんには責任をとって辞めてほしい気持ちもあれば、逃げるのではなく、また昇格させてから辞めてほしいです!
あたなは高校生、大学生のスカウト、交渉にたけているのでそちらで有望な若手を獲得して尽くしてほしい!
返信超いいね順📈超勢い

107507☆やっぱり 2016/11/04 01:59 (SOL26)
男性
つか、事態が事態なので、育てるよりも即戦力重視でいかないと、選手が育つ前にクラブが無くなる
育成をゼロにという事ではないが、ウエイトをかなり即戦力重視にしたほうが良いだろう
返信超いいね順📈超勢い

107506☆あぁあぁ。 2016/11/04 01:56 (SOV32)
J2になれないといけないけどなれすぎるとJ1に戻ったときJ1で通用しないのでそのへんは気お付けないといけないですよ。あくまでもJ1で結果をのこすためのチーム作りをチームを目指したほうがいいと思います。それはそれで大変ですけどんだね。一歩間違えればカウンターのえじきになるからね。
返信超いいね順📈超勢い

107505☆ちゃ 2016/11/04 01:53 (iPhone ios10.0.2)
ある程度ポゼッションが出来て時折見せるカウンターが効くようなチームを作って欲しい。あとは個で打開出来るブラジル人FWを獲得出来ればJ2で良い順位になれると思う。
返信超いいね順📈超勢い

107504☆ハザマ 2016/11/04 01:53 (M01)
大分の掲示板の書き込み酷いな。
返信超いいね順📈超勢い

107503☆やっぱり 2016/11/04 01:52 (SOL26)
男性
だな
まずは資金を集めていっその事、ワールドクラスのスター選手を獲得したいところ
ネイマールとかw
無理かw
仮に、スター選手を獲得できたら、その選手を活かせる選手や主戦略、スター選手を使わない時のフェイント戦略とかを考えながら陣形を組みたい
今季、つか、ここ数年のグランパスにはそういう面の見応えや迫力は無いし、チームワークは選手達しか分からないのでどうなのか分からないが、結果的にそれを補って勝てるほどのチームワークや力量ではなかったという事なので、既存のチームワークを資金集めのネタにはできない
何とか資金をかき集めてスター選手を獲得するか、同時平行で成すか、とにかく、できるだけ有名で活躍できそうなスター選手が欲しいところ
今のグランパスにはそういう見応えを感じられない
その点から変えてはどうだろうか可能ならば
返信超いいね順📈超勢い

107502☆家サポ 2016/11/04 01:50 (SOV32)
この板、グランパスサポより、他サポの方が多いですね
返信超いいね順📈超勢い

107501☆オマンビッチ 2016/11/04 01:47 (none)
J2降格は残念だが
日曜日にグランパスの試合を観れるのは嬉しい
来年も残ってくれる選手には、誠な「グランパス愛」持ってる事を願う
返信超いいね順📈超勢い

107500☆一度J2に落ちたサポです。 2016/11/04 01:43 (iPhone ios10.0.2)
落ちるチームと落ちないチームの違いは、

相手のシュートにスライディングしたりして、体を投げ出すか、投げ出さないかだと思います。

うちも落ちた時は体を投げ出さないで、ただ突っ立ってる選手が多いことは事実でした。

センタリング、シュート、そういう細かいところで体を投げ出したディフェンスがほんと必要だと思いました。

上位チームの失点シーンみるとほとんどチームの誰かか体投げ出したディフェンスしています。
返信超いいね順📈超勢い

107499☆グラ魂 2016/11/04 01:42 (iPhone ios10.0.2)
選手には降格した責任とって絶対1年でJ1に昇格させてもらわなきゃならん!
もし出て行く選手がいたら一生恨むぞ!
返信超いいね順📈超勢い

107498☆ああ 2016/11/04 01:39 (iPhone ios10.1.1)
主力みんな残ってくれたらな、、
良く良く考えるとガンバJ2時代のメンツってとんでもないな、それくらい頑張って欲しい
返信超いいね順📈超勢い

107497☆ああ 2016/11/04 01:39 (iPhone ios10.0.2)
J2の厳しさ
どこも簡単でない相手を前にして、勝って当たり前とみんなに思われてる中、年間42試合も勝ち続けないといけないからでは?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る