過去ログ倉庫
107481☆やっぱり 2016/11/04 00:59 (SOL26)
男性
闘莉王さんにはありがと!だね
老体(プロサッカー選手的に)に鞭打って良く頑張って下さいました
普通、あれだけ動けないでそ
凄い凄い
107480☆ふー 2016/11/04 00:57 (SOV33)
わかってないなぁ〜
当時豊田市にサッカースタジアムがなかったり、協会が名古屋でって話になったから名古屋になっただけでトヨタの球団でホームも当時は豊田市の球団だったやん
だから当時一部の豊田市の応援していた人が離れたんでしょ
そんなつい最近の歴史語られても知ってますけどって感じやな
107479☆ああ 2016/11/04 00:53 (F-02H)
闘莉王ありがとう!
107478☆やっぱり 2016/11/04 00:53 (SOL26)
男性
J1スタートのチームだから、J2に戻ったのではなくJ2に落ちたとしか評価されないので、J1復帰はかなり厳しくなる
まずは、来季からの意気込み・戦略をスポンサーが納得できるように表明し、スポンサーを維持・獲得し、得点できる選手の獲得、守れる選手の獲得と、立ち上げはゼロからだが、降格はマイナスからなので厳しい道のりではあるが、着実にそれらをこなさないと、今度はJ3なんかに転落したらもう手の施しようが無くなる
建て直しは厳しいがやらないとクラブが消滅する
来季が正念場だと思って何とかJ1に復活できるように体制を整えて欲しい
もう、甘い事は言いたくない
来季ダメだと本当に潰れるよ
本気で頑張れ!
今は全く本気が感じられない
107477☆ああ 2016/11/04 00:51 (F-02H)
それでも名古屋を応援する!
107476☆ぐら丸 2016/11/04 00:51 (iPad)
男性
本当にいろんな悔いがある
ボスコ初采配の東京戦で中島にAT同点弾を浴びさせられなければ………
磐田戦で田口が一本でも決定機を決めていれば………
そして何より小倉をもう少し早く解任させていれば………
20年以上応援してきたけれど、今が一番辛いし悔しいし悲しい
でも私は来年j2という舞台でも応援し続けます
なぜならグランパスというチームが好きだから
確かにj2なんかのチーム、応援していられるかよ、と思う人もいるかもしれない
でもまた再来年この舞台に戻ってこようという確かな目標に向かって選手を後押しをしようじゃないですか!!!
簡単なことではないかもしれないけど………
自分たちを信じて来年も新しい舞台で闘いましょう
107475☆るか 2016/11/04 00:50 (iPhone ios9.2)
あぁもうほんとにトヨタ大っ嫌いだわ。。。
今になって激しく思う。
107474☆ちゃ 2016/11/04 00:50 (iPhone ios10.0.2)
J2京都に牟田と本多が移籍した時になんか嫌な予感はしてたよ。
107473☆aa 2016/11/04 00:48 (none)
セレッソを見ろ
監督選び超大事だぞ
107472☆12345 2016/11/04 00:46 (Chrome)
プライドは捨てるべきだね。でないとJ2でやること自体に気合入らないし、連敗なんてしたら立ち直れないまである。それでズルズルいくとJ2の常連になっちゃう。
107471☆しや 2016/11/04 00:46 (KYY24)
失礼しました
2012年に追加でした。
107470☆ざわ 2016/11/04 00:46 (SO-01H)
移籍、残留
本来なら杉森、小屋松、森、グスタボあたりは戦力外通告されそうだけど降格で主力の移籍次第で契約あるかもね
107469☆しや 2016/11/04 00:44 (KYY24)
ふーさん
もともとJ発足前は豊田市の球団じゃなくてトヨタの球団ですよね?
ちなみにグランパスは2011年から豊田市とみよし市がホームタウンに追加されたんですが・・・
グランパスを豊田市に返すってのが意味がわからん。
107468☆ざわ 2016/11/04 00:43 (SO-01H)
降格
福岡に勝ち降格圏を抜けたがそこで緊張の糸が緩んだ。そのまま中断期間がなければまだよかったが磐田戦で先制したことで完全に糸が切れた。その後同点にされズルズルと後退してしまった。磐田戦の後に中断期間があれば悪い流れは切れてただけに残念
107467☆赤いトラクター 2016/11/04 00:43 (SHV31)
男性 55歳歳
今日からJ2の戦いが始まる
初降格は残念だが、この現実を謙虚に受け止めます。千葉の掲示板では、名古屋に来てもらいたくない!と言ってる方が多かった。多分相性の事じゃないかな?名古屋来たら、昇格出来ないと言ってる方もいて、勝てる気がしないと感じてるのかな?個人的には、そんなに変わらないと思うけどね。現在のチーム力は。千葉は、ヤングジェフも出て来てるし、舐めてなら痛い目に合いそうだ。来年の日程が出たら、東京住みなので、三ツ沢・BMW・フクアリに行こう。久々に千葉戦・東京V戦があるし、降格は残念だが、楽しみもある。
↩TOPに戻る