過去ログ倉庫
107885☆KS 2016/11/05 00:54 (iPhone ios9.3.1)
女性
PKの時シモビッチが蹴る瞬間、田口背を向けて見てなかったんだ…見れないとばかりに立ち去る姿。でも信じてるからこそなのかな…サポーターの歓声が聞こえた瞬間小さくガッツポーズしてる。
107884☆ああ 2016/11/05 00:51 (SO-03H)
シーチケ開催地問題について
港はさすがにないわー
やってもパロマのとなりのラグビー
よくやる方でしょ
まぁJリーグ発足当日見たいで
いいんじゃね、
俺の記憶からすると
たしか2007年の柏戦以来
やってないかな?
小川がすげーゴール決めた時!
記憶が曖昧だが、、、
パロマよりずっと見やすいよ!
逆にホームゲームを
パロマ、トヨスタ以外で見れるって
新鮮かもよ!
107883☆ああ 2016/11/05 00:47 (iPad)
もし来期もお金が使えるなら、いっその事海外で不遇にあっている名古屋OBを呼び戻しましょう!
川島、麻也、本田・・・
更に、出場機会の無い香川と宇佐美。
監督は契約終了になりそうなベンゲル!
有り得ないけど・・・・・
107882☆うーん 2016/11/05 00:34 (N05C)
男性
一昔前の何処かの赤いチームと一緒ですな
1年で戻れるか不安だなぁ〜
107881☆ビニッチ 2016/11/05 00:32 (iPhone ios10.1)
あのクソ忙しい豊田章雄が昨日瑞穂に来てたんだよ。オレら以上にグランパスのこと真剣に考えてる人だよ。
物理的に資金提供難しくなるんだろうけど、TOYOTAの本気を信じてみたくならない?
失敗から学んで改善の道追求するTOYOTAだよ。
あえて今だからこそ、名古屋の本気を信じてひとつになろうよ。
107880☆パシ 2016/11/05 00:26 (none)
女性
伝統・・・・
サッカーバレーがチームの伝統とは。
発足時からのサポーターとして知らず、
不覚です。
皮肉でも攻撃でもなく、教えていただいた方には感謝です。
なるほど、サッカバレーが伝統になってしまうほどの甘ったれぶりが、24年目の結果なんですね。
別にサッカーバレーそのものを、あーだこーだと言うつもりは、本当は無いんです。
ただ残留争いの時期ですら、練習で一番盛り上げるメニューがあれだと聞いて、開いた口が塞がらないのです。
個人的に、甘ったれの象徴に思えて。
やはり抜本的な改革が必要ですね。
茶色いボコボコ地面の上でサッカー好きオジサン達が試合しているように見える過酷な環境が、グラを逞しくさせるでしょう。
そしてきっと、応援している子ども達に笑顔をあたえられるチームになって1部に戻ってきましょう。
107879☆さそり座 2016/11/05 00:25 (SH-06E)
来季、日曜開催なので瑞穂も豊田も空いていない場合があるかも、ということですね。辛いなー。
107878☆keru 2016/11/05 00:20 (iPhone ios10.1.1)
小倉
久米さんも去ることがか決まった今、休養中の小倉についてはどうなんでしょうか?
今となっては恨みしかないですがまだグランパス所属ならクビにしてほしいです。。
107877☆そんなに嫌なら 2016/11/05 00:18 (iPhone ios10.0.2)
男性
グランパス辞めればいいだろがぁっ!!
そんなに気にくわないならい、いっその事、トヨスタも解体しろやっ!!
ってな過激な発言をトヨタ章雄へ面と向かって代弁出来そうな、◯翼君や、◯産党の連中が、小数ながら、とある工場に在籍してますよ。
107876☆ロッソ 2016/11/05 00:12 (iPhone ios10.0.2)
男性
降格の原因、それは監督を早く見切らなかった、フロントが元凶。
素人が、監督の人事に絡み、丸く収めることで小倉を起用。上の顔色を伺い、まだ大丈夫と決断を先伸ばして結局こんな結末になってしまった。
それは、その当時、サポーターが、誰もが感じたこと。
早くしろよ!と言っても動かなかった。
結果は少なからずわかっていた。
ボスコ、闘莉王が電撃的に加入したが、長谷川監督が言う劇薬が効いていただけ。
J2で優勝し、J1で生き残るためには、相当の覚悟がいるだろう。
107875☆グラリーマン 2016/11/05 00:10 (iPhone ios9.3.3)
男性 31歳
鞍馬さんの言う通り。トヨタ自動車が本気出すのかそれとも見捨てるのか、、、トヨタ自動車ってどんな会社なの?!
トヨタ自動車どうなん?
107874☆グラリーマン 2016/11/05 00:07 (iPhone ios9.3.3)
男性 31歳
サッカーバレーはグランパスの伝統なんですよ
一年で戻ってください
107873☆来年の試合 2016/11/05 00:05 (iPhone ios10.0.2)
女性
トヨタに入社する時に豊田へ来た時のショックは、今でも忘れませんが、、、
地方は地方で、見るからに泣けて来そうなので、綺麗で立派なトヨスタには、これからも、応援に行きま〜す。
107872☆超グラ05◆tKvuoiWNSY 2016/11/05 00:00 (N04B)
う〜ん、1年でJ1復帰かぁ
どこかに有能なプランナーいないかな?
その前に選手確保しないとな
↩TOPに戻る