過去ログ倉庫
108185☆ちん 2016/11/05 20:49 (iPhone ios8.1)
男性
新監督はクルピだと思う。
来年Jリーグで監督するらしい。
108184☆瑞穂近い 2016/11/05 20:47 (iPhone ios10.0.2)
ネットは
なぜ、名古屋が降格したか?みたいな記事ばかりですね。
落ちた後なら、なんとでも言えますよね。悪い点を見つけるのは簡単だし。
有料で大本営発表してる記者まで批判してるのはいかがなものか?
108183☆ああ 2016/11/05 20:44 (iPhone ios9.3.2)
今回の降格は人災だと思いますか?
とにかく良い戦力になる選手が欲しい
108182☆QPR 2016/11/05 20:34 (iPhone ios10.1.1)
主力放出で新生グランパスに生まれ変わろう
グランパスが降格したのは、監督やフロントにトヨタは勿論の事だけど、サポーターも他クラブより質が低かったからだよな。
皆んなが悪いのは紛れも無い事実で、反省すべきは反省しなきゃいけないと思うんだけど、やっぱり1番責任を痛感しなきゃいけないのは、ピッチで非力を露呈した実力不足の選手達だよね。
主力=戦犯と言っても過言ではないと思うし、今年の主力は、その殆どを放出すべきだろう。
実績やら他クラブで活躍するしない云々は関係なく、柱としての責任を果たせずに、無残に折れちゃった以上は、折れた柱を変える以外に道はないと思う。
足が速いとか、カウンターで生きるなんて特徴が有ったとしても、そういう特徴が新生グランパスの可能性を限定し狭めかねないものならば、一度バッサリ切り捨てるべきだし、新監督のやりたいサッカーに相応しい人材を新たな柱に据えて、全く新しいグランパスのサッカーを築いていくべきではなかろうか?
最大の戦犯である久米氏は、「現有戦力の引き留めに全力を尽くすべき」などと言い残して、責任を果たさずに逃げて行った訳だが
「去る者は追わず」(久米遺産・久米グランパスの解体)と言う厳正な態度を貫く事こそが、久米氏の犯罪的無責任行為に対する最良の報復であり、チーム立て直しの「解」にもなるのではないかな。
108181☆お願い致します 2016/11/05 20:31 (N-04E)
555歳
川又欲しい
川又欲しいので
うちのチームに下さい!
お願い致します
108180☆( ^ω^ ) 2016/11/05 20:27 (arrowsM03)
黒田はメジャーで一生分稼いでるから
グランパスの選手と比べないでよ
108179☆ルンバ 2016/11/05 20:25 (SH-01G)
男性
久米さんお疲れ様でした。新人含めた獲得選手は中盤、前線。切った選手は守備陣中心で極端なCB不足というバランスを欠いた布陣に、小倉隆文というFW出身で守備知らない監督で今季スタートしたのが致命的でしたね。
この点については、シーズン前から多くのサポーターが指摘していたのに、何故プロである久米さんが放置したのか分かりませんが、久米さんがパイオニアとして確立したGM職をあっさり小倉さんに委譲した弊害でしょうか?
ともかく久米GMのもと唯一優勝したという事実も決して忘れませんので、しばらく休んでまた日本サッカー界での活躍を祈っています。ありがとうございました。
108178☆ああ 2016/11/05 20:18 (iPad)
こーゆうインタビューの受け答えを見ると、永井は出て行きたければ出てっていいかな、と思う。
ttp://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20161103/511231.html
湘南戦の力負けに関して川又投入が遅いだとか、ボールに触れる回数が少なかったとか。。そーゆう問題以前に最近は突破を止められまくってたり、今季一桁しか点取れてないのは問題じゃないのか。
こかされる度に試合中ジャッジに両手を広げて「なんで!」って毎回アピールするところとか、結果が出せてないのは自分の能力だと認める向上心やひたむきさを、こいつからは感じないんだよなぁ。。そりゃ海外で使われんわ。
もう一回海外チャレンジしたいとか、代表に返り咲こうという奮起も感じないし。
Jなら速いだけで試合は使われるから、それ以外のプレーで大きく成長しようという感じも無いし、まぁ大して迷わずに移籍するだろう。
108177☆なご 2016/11/05 20:18 (iPhone ios10.1.1)
ボランティアでサッカーやってるわけやないんやし、流出やむなし
108176☆ああ 2016/11/05 20:17 (SO-01G)
主力が出てくのは仕方ないよ。
ただでさえ選手生命短くていつ職を失うかわからないのに。
108175☆キムタツ 2016/11/05 20:13 (iPhone ios10.1.1)
男性 30歳
愛だけじゃ飯食ってけないだろ。。
仮に自分が永井や田口や川又の立場だとして。
こんな上の動きがメチャクチャでよく分からないクラブにいたいと思いますか?来年はオレ達で立て直してあげよう!と思いますか?
それよりも「君の力が必要なんだ!」って求めてくれるチームのが魅力的だし、俺を必要としてくれてるんだ!と思うんじゃないだろいか。
今グランパスのフロントが「君の力が〜」なんて言っても嘘くさい、社交辞令にしか聞こえないだろう。
見捨てられるだけの事をこのクラブは選手にしてきたんだよ。だからオレは誰がどこに移籍しても文句言えないや。逆に今シーズン本当にありがとう、最後まで付き合ってくれてありがとうと思うよ。
サポーターの私達には関係ない話かもしれないけれど。
108174☆奉史 2016/11/05 20:12 (iPhone ios10.0.2)
厳しいな…
108173☆名古屋サポの金鯱 2016/11/05 20:11 (iPhone ios10.0.2)
こーゆーときこそ、隣県のチーム応援しないと。来季の名岐ダービーのために。
ってことで、明日は長良川に僕も数年ぶりに参戦。
108172☆ああ 2016/11/05 20:11 (none)
黒田と新井のような関係は今の名古屋では絶対無理だろ。
だって、社長自ら「人はお金に流される」なんて言っちゃうんだぞ。
108171☆なみ波 2016/11/05 20:09 (SH-01F)
評価や給料高い所でやりたいって
選手が多いのかなー
野球の広島と黒田選手のみたいな関係は
中々難しいんですかねー
↩TOPに戻る