過去ログ倉庫
108720☆藤井秀明 2016/11/06 22:44 (iPhone ios9.3.5)
男性
やっぱりさん
竹内のこと嫌いですか?
発言の節々からそういう気持ちが感じられますし、竹内悪いありきで話してるようにしか見えないんですけど・・・
僕には楢崎の死角を増やしてるようには見えませんし、最後の言葉なんて思いっきり悪口ですよね?
返信超いいね順📈超勢い

108719☆ああ 2016/11/06 22:44 (iPhone ios10.0.2)
たしかにw
返信超いいね順📈超勢い

108718☆パペチャイ 2016/11/06 22:42 (F-01H)
クラブは「闘莉王をアドバイザーに」とか言ってるなら今まさに闘莉王が「ガンバや広島のマネして継続するべき」ってアドバイスしてるんだから聞けよ
何のためのアドバイザーだ
返信超いいね順📈超勢い

108717☆QPR 2016/11/06 22:38 (iPhone ios10.1.1)
IFもしも〜もう帰る道は無い
どうせ降格するのだとわかっていたのならば

完全に闘莉王を切り捨てて、ピクシー政権末期から続く、内容の伴わない個人技頼みのサッカーから脱却する改革の一歩を踏み出したのならば

シーズンの最後まで闘莉王やボスコさんに縋らずに、戦い抜いていた方が良かったのかも知れないよね。

そうしておけば、今頃は「やっぱり闘莉王が必要だったんだよ」だとか「ボスコさんを新監督に据えてJ1昇格を目指そう」なんてサポーター皆んなが1つになれて居たのかもな(二人ともJ2の舞台で闘ってくれたかは定かでないが)。

中途半端な改革姿勢で、未熟な監督と選手サポーターで改革を始めてしまい、改革の道半ばでその放棄とも言える惨めな選択(ボスコ招聘・闘莉王復帰)をした上で、降格と言う最悪の結末を迎えてしまった訳だけど、そうなってしまった以上は、今度こそ本気で改革を行うしか、道は残されてい無いんじゃなかろうか。

帰る道(ボスコ監督・闘莉王)はもう消えてしまったのだから。
返信超いいね順📈超勢い

108716☆ちすけ 2016/11/06 22:37 (305SH)
女性
署名活動
私もダメもとでもやりたいです{emj_ip_0792}
グランパスに今までのサッカー人生を引き換えにしてでも残留決めたかったって言ってくれた闘さんにサポーターの気持ち伝えたいです!
署名活動のお手伝いするにはどうしたら良いですか?
返信超いいね順📈超勢い

108715☆ああ 2016/11/06 22:37 (iPhone ios9.3.2)
「強く愛されるクラブを目指す」なんてサッカークラブなら当たり前のことなのに、それをわざわざスローガンにしてドヤ顔で発表するフロント

その時気づいたね、名古屋には「何もない」
んだって

その結果がコレ
返信超いいね順📈超勢い

108714☆なすのよいち 2016/11/06 22:36 (SO-02H)
来週ファン感謝デーやるんですよね。
返信超いいね順📈超勢い

108713☆名無し 2016/11/06 22:35 (none)
下條佳明氏について
下條佳明氏チーム統括部長在籍時のマリノスについて
@新人獲得、移籍などの争奪戦で獲得に悉く失敗
鹿島の植田、広島の浅野や柏、名古屋の川又、浦和の遠藤
A外国人獲得に関して
マルキーニョス、ドゥトラら過去に在籍した選手を獲得
2年連続スペ体質のラフィーニャと契約更新も今年はシーズン前に負傷し、登録抹消
今年はカイケというインスタ大好きブラジル人を獲得するも度重なる規律違反で退団間近
※アデミウソンに関しては提携しているマンチェスター・シティが交渉の後、1年間の期限付き移籍
→契約延長出来ず、ガンバに移籍
BJ2、JFLなどの掘り出し物の選手を獲得
中町、富澤、ファビオなど
返信超いいね順📈超勢い

108712☆やん 2016/11/06 22:35 (SCV31)
降格初めてだからJ2の厳しさ分かってないよね…
ほとんどの人が、昇格は当然だと思っている感じ。
ま、夏には勝点伸び切れずに、冷や汗かき始めるだろうね。
一年で戻れないとJ2番長に…どっぷりと。
返信超いいね順📈超勢い

108711☆あああ 2016/11/06 22:30 (iPhone ios10.1.1)
なにが
愛されたいクラブ宣言だ
今シーズンでかなり離れていったぞ
ゴミフロント連中
分かってるのか?
返信超いいね順📈超勢い

108710☆ああ 2016/11/06 22:28 (iPhone ios10.0.2)
楢さん、佐々木らに一回ガツンと言ってやってくれ
返信超いいね順📈超勢い

108709☆ああ 2016/11/06 22:20 (iPhone ios9.3.2)
こんなフロントじゃ、選手の大流出は避けられないね。

何がしたいのか、これからどうするのか、さっぱりわからん
返信超いいね順📈超勢い

108708☆やっぱり 2016/11/06 22:15 (SOL26)
男性
2200
竹内がスライディングしに行っていた場合、交わされ方にもよりますが、全く見当違いなスライディングでない限り、山田は大なり小なり体勢を崩しますし、ボールに触れたなら、楢崎の右からですし、楢崎も前に出てこぼれ玉をセーブできていた可能性もあるでしょう
いずれにしても、山田が十分に体勢を整えたあの時間と空間は減らされていたでしょうし、時間が減らされた分、山田が前に出て来過ぎてシュートを打てずに楢崎にキャッチされていた場面も拝めたかもしれない
ボールに平行して走って最後は楢崎の死角を増やしてボールを避けるディフェンスなら、中学の体育の運動音痴な子の動作と何ら変わらないような気もします結果的な動きだけ見ると…
返信超いいね順📈超勢い

108707☆ああ 2016/11/06 22:15 (iPhone ios10.0.2)
今までたくさんの方が支えてきたグランパス。
最近ではピクシー、直志、闘莉王、ボスコ。

変な言い方かもわからないけど、今まで通り普通に愛させてくれよ。

名古屋を愛し続けたいんだよ。

返信超いいね順📈超勢い

108706☆瀬戸グラ 2016/11/06 22:12 (SonySOL23)
闘莉王選手のインタビューやボスコ監督のメッセージを読んで、フロントの非情さに降格決まってから初めて涙が出たけど、ここまでは中日新聞の記事通りである程度は覚悟できていた

しかし同時に主力選手流出阻止とも書かれていたが、これから一体誰を残し誰を切るつもりなのか…個人的に矢野選手には残ってほしいが厳しいのかもしれない

それでも自分は名古屋グランパスを応援していく
磯村、和泉、高橋選手など若手は残るだろうし、これから入団してくる選手もいる。彼らが今季の騒動から何かを感じ、グランパスの将来を担ってくれることを切に期待してやみません
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る