過去ログ倉庫
108794☆ああ 2016/11/07 07:39 (iPhone ios9.3.2)
フランス人っていうからドメネクとか期待しちゃったよ
新外国はブラジル路線って言ってたけどあれも白紙になったのかなぁ
108793☆みのる 2016/11/07 07:38 (iPhone ios8.4)
男性 38歳
TOYOTA
は右向け右と言ったら右に向いてくれる人物じゃないと切るんじゃないかな。実際、西野、小倉もそうだし。ピクシーは久米さんが招聘したから良かったけど…やっぱり久米さんいるのかな
108792☆キムタツ 2016/11/07 07:34 (iPhone ios10.1.1)
男性 30歳
知名度にこだわるんじゃなかったのかよ 笑
デュレックスさんもル なんとかさんもI don't knowなんですが 笑
108791☆みのる 2016/11/07 07:29 (iPhone ios8.4)
男性 38歳
ボスコ闘莉王
完全縦社会のTOYOTAに合わない見方だと思う。ならグランパスから手を引けばいいのに…でも収入源になるしじゃあコスト削減で利益をあげようって考えだと思う
108790☆ああ 2016/11/07 07:16 (iPhone ios8.4.1)
闘莉王は戦力的にも貢献度からしても今のメンバーに必須だったと思うけど、ボスコの采配には正直、個人的には首を傾げることが多かったので。
西野は理想を求めつつも順位を落とさないように切り替える柔軟性があったけど、ボスコの命題は降格阻止だったにも関わらず、そういう采配をしなかったから。
勝ち点1くらい、得失点差くらいなんとかなったメンバーだと思う。
人柄的には大好きだけど妥当な人事だと思う。
108789☆あか 2016/11/07 07:10 (E6853)
新監督候補
デュリックスって…小倉の二の舞になるだけじゃん
108788☆遥か彼方 2016/11/07 07:10 (SH-01G)
男性
ベンゲルに相談→アーセナルベトナムでユース教えているデュリックス推薦される→OBだし真面目でベンゲルの推薦ならオファーだすか。
ヨーロッパでも監督経験ないのに。人柄はシャイで真面目(グランパス在籍時代)。だが、マンションで車の音がうるさくて眠れない。周りと打ち解けず、ひとりフランス料理店で食事でホームシック気味と当時伝えられていた。
プレーは労を惜しまず素晴らしいものだった。月日は経ち、人間性は変わったと思うが…。ボスコ監督、デュリックスヘッドならもろ手をあげて賛成だが。
108787☆ゴリ15 2016/11/07 07:10 (iPhone ios9.3.2)
男性 39歳
小倉の次はデュリックスか〜い!
未経験好きだね。
ルグエンは来ないだろうよ。
ボスコにしとけばいいのに…。
108786☆ロッソ 2016/11/07 07:03 (iPhone ios10.0.2)
男性
ボスコ、闘莉王
ボスコは監督、闘莉王は選手として契約結ばないとのことだが、ボスコ、闘莉王はコーチとしてでも残って欲しい。
新監督だって、ボスコのようなJリーグや日本人気質のこと、チーム事情を知る人間が欲しいだろう。また、今のところ現場をまとめることの出来るのは闘莉王ぐらい。
闘莉王もコーチで指導歴を積み、将来のグランパスの監督に繋げれるチャンスかもしれない。
何しろ、2人が何らかの形でグランパスに関われるように慰留すべきだ。
でないと選手の大量流出、新しい選手は集まらず、J3に陥落も現実となる。
108785☆げ! 2016/11/07 06:48 (ASUS_Z00ED)
男性
デュリックスが候補って。
引退してから目立った指導歴は無さそうだけど。
去年からベトナムのアーセナル関連チームの監督やってたみたいだけど。
108784☆ああ 2016/11/07 06:39 (iPhone ios10.1.1)
ボスコ、闘莉王を切ったフロントを見てると不信感しか湧かない。期待など全く出来ない。サポがこの様な心境なのだから、選手はもっと不信感抱いてるのではなかろうか?
結果、こんなチームには居られないと主力が大量流出するのではなかろうか。
108783☆プニサカ 2016/11/07 05:58 (iPhone ios10.1)
男性 {emj_ip_0740}歳
フ、フ、フランス人{emj_ip_0793}
監督招聘難航してるみたいね…。
フランス人{emj_ip_0793}今のグランパスの現実見たら辞めたくなるんじゃない*
やっぱり日本人がやった方が良いと思う。
108782☆にに 2016/11/07 05:38 (iPhone ios10.0.2)
男性 39歳
小倉が監督だった時はJ2でも勝てないと思って絶望しかなかった。
ボスコに変わってFC東京戦を観て、これならたとえJ2に落ちても1年で戻って来れると思い、希望が見えた。
そしてボスコがいなくなった今は不安しかない。
でも俺はグランパスを応援し続ける。
ボスコが最後に残した言葉
「ビバ グランパス」
をスローガンにして応援し続ける。
サポ辞めるって言った方も戻って来い。
108781☆KS 2016/11/07 05:33 (iPhone ios9.3.1)
女性
ネットでのニュースが全て事実とも限らないし、、、
108780☆KS 2016/11/07 05:30 (iPhone ios9.3.1)
女性
あのブーイングが誰に向けてのものかは人それぞれ違うだろうし、純粋に久米さんに向けての人もいるかもしれない。でももしそうではない人もいるならちきんとその気持ちを伝えるべきだと思う。
ファン感謝デーや、メール、手紙など。
↩TOPに戻る