過去ログ倉庫
108764☆あぁあぁ。 2016/11/07 01:45 (SOV32)
試合にでなくてもって書いたけど試合に出てたしね。それに降格したから選手補強大変ですよ。能力のある選手はお金つんでも来てくれないし。交渉中でもJ1チームからオファー来たらそっちに行っちゃうし。はっきり言って思うような補強はできないですよね。出ていかれないように戦力落とさないようにするのが1番大事 やのに監督も決まってないのにもったいないことするよね 。
返信超いいね順📈超勢い

108763☆レンジ 2016/11/07 01:23 (none)
世界のTOYOTAの幹部といえども、サッカー経営は素人同然。
そんな奴らが、あれこれ首を突っ込んでくるから今回の降格を招いた。
奴らが考えを改めない限り、同じ失敗をまた繰り返す事になる。
まぁ今回のボスコ退任と闘莉王退団のやり方を見る限り、その考えはないようだ。
この件を引き金に、不満を抱いている選手たちは退団に気持ちが傾いてしまったかもしれない。

返信超いいね順📈超勢い

108762☆XX 2016/11/07 01:19 (HTL21)
闘莉王の衰えはわかるが、カズだってまだやってるわけだし、練習から若手を引っ張るなり出来ることはある。

今季よりひどいことになるのは間違いない。
選手ならやる気も無くなるわけだよ…
返信超いいね順📈超勢い

108761☆あぁあぁ。 2016/11/07 01:17 (SOV32)
精神的柱を切ったらダメでしょう。試合にでなくてもチームに与える影響力は多いと思いますよね。特に若い選手には。練習の取り組みかたとか見ているだけでも勉強になったやろうし経験値の高い選手やしね。呼び戻しといて1年もしない内に解雇はないはな。1年後ぐらいにコーチとかアドバイザーとかの話しをするならまだしもね。年棒ダウンぐらいで良かったと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

108760☆瑞穂近い 2016/11/07 01:05 (iPhone ios10.1.1)
すいません。
ブラック→フラッグです。
返信超いいね順📈超勢い

108759☆瑞穂近い 2016/11/07 01:03 (iPhone ios10.1.1)
ボスコと闘莉王に関して
いろいろと思うとこがあります。
すごく悲しいし、先行きが不安です。

ただ、少し冷静に考えてみました。
トヨタ自動車、世界有数の企業です。経営者たちも、日本を代表する優秀なビジネスマンたちで、悲しいけど僕なんかより何倍も優秀で、分刻みのスケジュールで生活してる人たちです。そういった人たちがくだした決断ですから、おそらく正しいのでしょう。っていうか、それなりの理由と妥当性があるのでしょう。いつかわかる日がくるかもしれません。
ただし、今の僕には理解できません。だから、僕たちにできることは、ボスコやトゥのことを忘れないことじゃないですか?降格危機に世界の裏側から助けに来てくれた2人がいたことを忘れず、グランパスを支え続けるしかないと思います。2人もそれを望んでると思います。 ブラックか横断幕作りたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

108758☆ああ 2016/11/07 00:58 (F-02H)
名古屋は本当にアホや
返信超いいね順📈超勢い

108757☆いい 2016/11/07 00:46 (iPhone ios8.3)
36歳
本末顛倒だけど
マスとはゆまが欲しい…
楽しかったグランパスが見たい。
返信超いいね順📈超勢い

108756☆いい 2016/11/07 00:44 (iPhone ios8.3)
36歳
Pikoみたいに
結果論で話す奴が多いから
このチームは成長しない。
終わりにしてくれてありがとう。
これ以上不快な話はやめてくれ。
返信超いいね順📈超勢い

108755☆やっぱり 2016/11/07 00:11 (SOL26)
男性
2353
竹内だけのせいではないし、竹内はSBとしての役割は果たしていると思います
あの場面で点を取られても仕方ないと思います
が、あの場面でも点を取られにくくする為には、あれでは相手の思う壺です
山田の力を120%発揮させてしまってるので
あれで良いとするなら、闘莉王はもっと激しいプレーでもファールを狙いに転けてられない
ファールを狙いに転けた後の流れを託せないチームワークなら、かなり不安ですね

返信超いいね順📈超勢い

108754☆グラの助 2016/11/07 00:10 (iPhone ios9.3.3)
男性
J2に落ちてただでさえ凹んだのに、
ボスコとトゥさんまで退団なんて、、、
本当に下の方のおっしゃる通り、
とんでもないプランがあると考えたいです。
返信超いいね順📈超勢い

108753☆ああ 2016/11/07 00:09 (F-01F)
ボスコ監督の思いを無駄にするような行為をしてはいけません。
フロントには相応の覚悟をもってやって頂きたい。
できないようなら、愛されたいクラブ宣言なんて
おこがましいことを言わないでください
(最も、すでにとある選手を悲しませている時点で、その宣言など失敗に終わったようなものですが)
返信超いいね順📈超勢い

108752☆ちん 2016/11/07 00:07 (iPhone ios8.1)
男性
フロントには何か考えがあるのかな?

ボスコと闘さんを切ればサポーターが怒ることなんて誰でも分かるわ。

よほどすごいプランがあるんだね。

ベンゲルから来年の6月から監督になってもらえる承諾でももらったかな?

これくらいのことがない限り、ボスコや闘さん切れないでしょ。

それかただのアホか?
返信超いいね順📈超勢い

108751☆遥か彼方 2016/11/07 00:00 (SH-01G)
男性
20数年瑞穂や豊田に通い、勝敗に一喜一憂したチームがグランパスだから。理屈でなく地元でプロサッカー観れるのはグランパスだから。好きな選手の契約満了や引退は悲しいけど、個人を追っ掛けているのではなく、グランパスで戦う選手を応援しているから。グランパスへの想いは、憤りや不満の繰り返し。かと言って単純にサポーターはやめられない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る