過去ログ倉庫
109289☆ダブパン 2016/11/08 16:50 (SOL26)
男性 21歳
チームを去る選手
西村
闘莉王
竹内
オーマン
安田
スンヒ
ハデソン
田口(仮)
明神(仮)

小川
永井(仮)
川又(仮)

1チームができるうえに、なかなかいいメンバーだ……(;゜゜)
返信超いいね順📈超勢い

109288☆グアテマラから 2016/11/08 16:48 (none)
男性 26歳
もうやり方に限界です
退任とかの結果より、やり方がほんとに許せない。

どうやったら、想いってフロントに伝えれるんでしょうかね??

著名したいけど、海外だし・・
返信超いいね順📈超勢い

109287☆はらたいら 2016/11/08 16:46 (iPhone ios10.1.1)
男性
ちょっと待てよ 勇人もかよ
返信超いいね順📈超勢い

109286☆たよと 2016/11/08 16:38 (202SH)
女性
悲しい( ´△`)この一言だけです 若手の成長を待ちながら、、、 来季のJ3への降格だけは阻止してほしいな(>_<)
返信超いいね順📈超勢い

109285☆ああ 2016/11/08 16:23 (F-04G)
男性
順序があるのは、そりゃそうだが、久米も辞めたし、GMの小倉先生は雲隠れ中だし、誰が表だって動いてるのかも分からん状況だしなぁ
フロントも誰がクビで、誰が残って、誰が就任するのかも全然わからんやろ

でも、戦力外通告にはタイムリミットがあるんでしょ?それでこう言う形になってしまっただけだよ
小川も竹内も他のチームがリストアップしてくれるかもしれないし、早めにおおやけになった方が本人達的にはいいじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

109284☆矢田川 2016/11/08 16:07 (iPhone ios10.0.2)
順序ってもんがあるだろ!
下條さんを新GMに据えるなら、まずは下條さんなりクラブが方針を出して、そこからボスコ、闘莉王、小川、竹内など切るなら百歩譲って分かるわ

それをしないでいきなり功労者や立て直しの一翼を担ってくれそうな選手を切るわ
去年までと真逆の高年俸の監督とるわ

大義ない状態で権力をかざし都合の悪い選手を簡単に切り捨て、逆にここぞとばかりに大見栄を張る

スポーツマン精神のカケラもないクソクラブになってることに気付け!
返信超いいね順📈超勢い

109283☆たかし 2016/11/08 16:03 (Chrome)
男性 33歳
とりあえず
サポーターを置いてきぼりにしないでください。

改革が必要な時期なんてサポーターだってわかってるし
契約を更新できないベテラン勢がいるのもわかる。

経費削減のさなか監督に3億5千万円の報道、これはお値段隠せませんでしたか?
そりゃ反感買うでしょ

来年も一緒に戦うと言ってくれた人を切る前に
来年はこういう具体的なビジョンがあり目標はJ1昇格
再来年はこういう明確なビジョンがあり目標はJ1優勝
3年後はさらにこういうビジョンがありACL優勝
ですので
これまでチームのために奮闘を続けてくれたベテランには申し訳ないがチームを去ってもらう決断をした。
となぜ発表できない!
彼らがあんまりだ。

フロント陣もいますごい葛藤しながら頑張ってると思う
でも勝手に突っ走らないでほしい
サポーター置いてけぼりです。
一緒に前にすすみませんか
返信超いいね順📈超勢い

109282☆☆いま 2016/11/08 15:55 (iPhone ios9.3.2)
男性
火が炎に
トゥーさん、名古屋からいなくなるのは悲しいけど、よくぞ、日本で現役続行の気持ちをもってくれました^_^

名古屋だけでなく、もはや、日本のレジェンド{emj_ip_0792}
そしていつかはグランパスのカントクに{emj_ip_0792}
現実的に難しくても待ってます。

↓↓↓
来季J2に降格する名古屋からの退団が決まった元日本代表DF田中マルクス闘莉王(35)が8日、母国ブラジルに向け羽田空港から離日。出発前に取材に応じ、来季について日本を最優先にして現役を続行する意向を示した。

 来季J2に降格する名古屋からの退団が決まった元日本代表DF田中マルクス闘莉王(35)が8日、母国ブラジルに向け羽田空港から離日。出発前に取材に応じ、来季について日本を最優先にして現役を続行する意向を示した。

 降格が決まった3日のJ1最終節(湘南戦)後は「今は何も考えられない」としていたが、6日にクラブ側から契約を結ばないことを伝えられ闘志に火がついた。「現役引退は考えていない。自分の中の火が炎に変わった。日本が自分の人生の全てに近いので、また日本で活躍する姿を見せたい」。

 クラブ側の対応への不満も口にして「残念。悲しい」と語った。再び日本のピッチに戻ってくるため、母国ブラジルで今後について考える方針だ。
返信超いいね順📈超勢い

109281☆あらま 2016/11/08 15:53 (LG-D620)
グランパスがどんどん壊れていく。
来年は蟻地獄のJ2下位に沈むよ。
返信超いいね順📈超勢い

109280☆ああ 2016/11/08 15:52 (F-04G)
男性
確かに小川はミスターグランパスの一人だよ、大学からグランパス入ってずっと生え抜きで、そんな選手このクラブには少ないからな
だけど、プロの世界はいつだって非情だろ?
戦力外になった奴らも金もらってサッカーやってた訳で、だから結果は求められる
名古屋の選手はその事を忘れてる気がするよ、負けてもヘラヘラ、ボールは追わない、球際は弱い
最終節の湘南戦、あの状況でも湘南にボール回されても、取りにすら行かない、試合の終盤は歩いてる
あの勝たなきゃいけない大一番でだぞ?
名古屋の選手からはとにかく、死に物狂いでとか、とにかく勝って覇気を感じたことが無いね、だからみんな闘莉王に依存するのでは?

トヨタも強いチームが作りたいんだろ、それが上手く行くかは知らん、仲良しチームで満足ならそこまで金出さないだろ

小川も闘莉王もボスコも竹内も大好きだが、改革するならこれくらいやらないと意味ないよな、勿論それをやったからって強くなるとは限らんが何かやらないと駄目だろ
返信超いいね順📈超勢い

109279☆所沢グランパ 2016/11/08 15:52 (iPhone ios10.0.2)
いっそのこと全員クビにしてみろよ!
ピッチに11人立たせれるだけ新加入選手を獲得できるかすら怪しいよ、こんな吐き気のする人事してるようじゃ。
返信超いいね順📈超勢い

109278☆10 2016/11/08 15:51 (iPhone ios10.0.2)
change.org
ボスコ留任 署名しました。

J2を土台に2年後J1優勝、さらに3年後ACL優勝する為にチームを刷新する?
そんな事を言っていたら必ず足元すくわれます。
まずは昇格に全力を注ぐべきです。
来年の為、今すぐにでもチームを始動しないといけない状況なのに…。
返信超いいね順📈超勢い

109277☆豊田市在住 2016/11/08 15:45 (Chrome)
小川と竹内が戦力外ってマジ!?
これまでの経緯から闘莉王退団は特に驚かなかったが、小川と竹内が戦力外なのは予想外。
小川は生え抜きの功労者だしクラブへの残留を匂わせていた。
竹内に関しては闘莉王退団によりCBの駒不足な状況下で、さらにCBを切るという発想が謎。
返信超いいね順📈超勢い

109276☆はらたいら 2016/11/08 15:35 (iPhone ios10.1.1)
男性
一週間やそこらで体制が明確になるほうが異常
返信超いいね順📈超勢い

109275☆瑞穂好き 2016/11/08 15:32 (L-01E)
フロントと選手・サポの溝が半端ない。100歩譲ってトゥ、ボスコ切りを納得・受け入れても、それ以外のプラン・ビジョンが不明確過ぎる…
一番大事なのは早期に一丸となること。
またもやファン・サポへの説明会が必要だな…
まだまだ前に進めない。
総じて哀しい…
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る