過去ログ倉庫
109469☆なごやん 2016/11/08 23:27 (iPhone ios10.0.2)
降格したからって
少しJ2のこと話すとすぐJ2舐めんな
みたいなやついるけど
恥ずかしくないんかな。
別に舐めてないし
強いチームが上に行き
弱いチームが下に行くのは
J1もJ2も同じだろ。
名古屋はチームがバラバラだったから
降格した。そういうチームはやっぱり生き残れないから生まれ変わって欲しい。
109468☆たか 2016/11/08 23:26 (Chrome)
男性
リアルに本田にオファー出してほしい
もしかしたら元グランパスのピンチに来てくれなくはない
109467☆モンスト 2016/11/08 23:26 (KYL22)
クラブ幹部
来期、うちが目指すプレースタイルに合致するかどうかで人事を決めている
って…
目指すプレースタイルってどんなサッカー?GMも指揮官も決まってないのに何で闘莉王やズミが必要ないって分かるの?
素人幹部の好き嫌いでか?
この人事を決定したクラブ幹部はサポーターの前に出てきて納得出来る説明をしろ!
(出てこれないかビビりだから(笑))
109466☆ゆる 2016/11/08 23:25 (304SH)
男性
フロントもプロに徹しているならいいさ。この大改革、大解体?の結末を見届けてみよう。このあと、凄い選手たちの入団が次々と決まったり、来シーズンでJ1復帰を果たしたら、それはトヨタスポンサーだからこそできた新しい成功モデルとして賞賛されるでしょう。でも、ダメだったときは、選手や現場のスタッフだけに負の遺産を押しつけるなよ!自分達は、失敗してもトヨタ関連の新しい職場に逃げるとか、絶対あり得ん。フロントも今回の決定の責任者は名前を出して表に出て欲しいわ。評価はこれからの展開次第。成功したら讃えられ、失敗したら石を投げられて落ち去っていく(よくも悪くも後世に名を残す)。公平に評価を受けてください。それくらいの覚悟、分析の結果の決断だと言えるなら、それはメインスポンサーの立場からも理解はできる(支持はしないけど)。
109465☆ああ 2016/11/08 23:18 (iPhone ios10.0.2)
男性
ここまで選手を切ってたらさすがに即戦力の選手をたくさんとるんだろうね。そうじゃなきゃやってけないぜ?
109464☆ああ 2016/11/08 23:17 (Nexus)
クラブの本音
サポはいまはいろいろ言ってるけど、シーズン始まって勝ちまくれば黙るやろ。
勝てなかったら…、勝てなかったときのことなんか考える必要ない。
J2なんか楽勝。
109463☆ラムネ 2016/11/08 23:13 (HTL23)
男性
署名運動でフロント切れないかな?
フロントに改革を!
109462☆他サ 2016/11/08 23:13 (502SH)
監督に3億5千万円のオファー出しといて、今までの主力の選手をバッサリって...。この選手達の年俸総額を監督に回すんですか?じゃあ、来季は『格安』若手選手中心ですかね(他クラブからオファーありそうな永井、川又、矢野、田口あたりも当然引き留めず)?
109461☆1798 2016/11/08 23:12 (iPhone ios10.1.1)
男性
小川がもたらした恩恵は大きいが
今の名古屋にそこまで必要とは思わない
109460☆ああ 2016/11/08 23:09 (iPhone ios10.1.1)
男性
新監督
エッシェン連れて来ないかなぁ
109459☆KI 2016/11/08 23:05 (SO-01G)
男性
車で例えるなら、
チーム全体を鼓舞して動かした闘莉王はエンジン。
試合内外で潤滑油だったズミはガソリン。
崩壊しかけたチームを立て直したボスコはハンドル。
TOYOTAさん、これらを全部無くしてどうやって走らせるの?
よほど新時代に活用できる新製品取り入れてくださいよ?
109458☆J2の番人 2016/11/08 23:00 (iPhone ios9.3.5)
J2なめんなよ。
109457☆GS 2016/11/08 22:57 (iPhone ios10.1.1)
ルグエン評
▽リヨンでリーグ3連覇を達成し、指導者としての才能を高く評価されたフランスの名将。規律と調和を植え付け、チームを一つにまとめ上げる手腕は確かなものがある。レンジャーズやパリ・サンジェルマンの監督を歴任し、2009年7月にカメルーン代表監督に就任。就任当時は予選未勝利でチームは大混乱に陥っていたが、ル・グエンはそれを収拾して見事に立ち直らせた。
大混乱を収集する手腕を持った人みたいですね。
ttp://web.ultra-soccer.jp/index/index/c/regular/id/201301071330?uid=NULLGWDOCOMO
この記事を見ても、結構あってるかもと思います。
109456☆ああ 2016/11/08 22:53 (SonySOL21)
なぜ森も退団なんだろう?
右サイドなら中盤とSBの両方こなせる器だと思ってたのに。
この放出選手は誰が決めたんだろ?GM不在だから強化部長かな?
闘莉王とボスコの件は後ろでトヨタが糸を引いてるんだろうが。
109455☆たー 2016/11/08 22:52 (none)
男性 30代歳
ベンゲルは
トヨタから、何て言われてルグエンを推薦したのかな?しかし、年俸高いな〜。 本業、利益減になるし、来年予算も減るかもしれないんでしょ?そんなに監督に注ぎ込んで、選手にしわ寄せか?
↩TOPに戻る