過去ログ倉庫
109093☆あかあか 2016/11/08 06:17 (iPhone ios10.0.2)
女性
新監督に3億5千万も使うなら、J2の戦いを知ってる、優秀な日本人監督がいると思うんですが…
109092☆ああ 2016/11/08 06:14 (SO-03H)
今さらながら
誰か知ってる人いたら
教えて下さい!
なぜ、あんな大事な試合で
高橋がサイドバックで起用
されたのか?
経験の少ない選手よりも
磯村か安田のほうが良かったのでは?
二人とも前の試合で散々だったのは
分かりますが
あの大事な試合では経験のある
選手を出場させたほうが
よかったと思うのですか、高橋は、
攻撃面ではよかったと思うのですが
守備の面では
当たらない、寄せも遅いと感じました
特に2点目、簡単にクロスを上げさせて
ゴールされてしまった、
一点目は、スーパーゴール
まぁ田口の守備があまいのもあるけど
三点目はミスからのゴールで仕方ない
気がしますが
2点目は、もっと激しく取りにいけば
防げた気がして悔やまれます!
まぁ今さらですが、、、
109091☆なん 2016/11/08 06:12 (501SO)
小川・・なんで・・?
109090☆ルグエン 2016/11/08 06:00 (iPhone ios10.1.1)
リヨンの監督としてリーグ3連覇って
すごいですねー
まったく新しいグランパスが楽しみですねー
109089☆あか 2016/11/08 05:50 (E6853)
ベテラン4人
竹内 明神 西村 安田or野田じゃないですかね
109088☆中スポ 2016/11/08 05:47 (iPhone ios10.1.1)
小川戦力外 ベテラン中心に4人戦力外(名前でず)
J1復帰→J1優勝→ACL優勝を狙う
ルグエン監督
保坂偽造パス作成
109087☆あー 2016/11/08 05:46 (301SH)
竹内、小川も首だそうだ。
109086☆あか 2016/11/08 05:44 (E6853)
スポニチによると、小川に続き竹内も戦力外だそうです。
これで永井や泰士まで出て行くと、来年は全く別のチームになる…
109085☆グラリーマン 2016/11/08 05:35 (iPhone ios9.3.3)
男性 31歳
なに?田口と田鍋が残留争い中に大学生が行くような名古屋一のチャラ箱のIDでVIP席でふんぞり返ってたって本当ですか?まぁでもたまには息抜きも大切だから許す!ただアスリートなので早寝早起きを勧めます。名古屋は23時閉店でしたっけ?喫煙と暴飲暴食は勧めません。お願いしますよ田口キャプテン。もし残ってくれたら応援します。
109084☆ああ 2016/11/08 05:20 (Chrome)
杉森が育たなかったら久米の責任。
一番大事な年齢で公式戦を経験させてあげられなかったのは可哀想。
109083☆あか 2016/11/08 04:41 (E6853)
中スポ
保坂、今度はIDパス偽造…
コイツ首に出来んのか?
109082☆ああ 2016/11/08 04:26 (iPhone ios10.1)
小川あれだけ言ってて解雇にされたのか
発表されるまで分からないけど
109081☆泥水 2016/11/08 04:06 (HTV32)
男性
庄内通様
気になって調べてしまいました笑
ヨーロッパでも残ってるのはほんと少ないですね。でも長い歴史の上で創設以来の1部を守り続けるのも名誉には違いないけど、降格する時期があったとしても後々優勝争いできるチームに成長することの方が大事な気がします。レッズやガンバ、サンフレッチェみたいに。
鹿島だけは100年後も落ちないような不気味さがありますが笑
109080☆庄内通 2016/11/08 03:48 (iPhone ios4.3)
男性
今日休みでもう起きてます{emj_ip_0792}
泥水さん{emj_ip_0792}
確かにそうですね! 間違ってたらすいませんが、創設以来2部降格してないのはバイエルン、インテル、バルサくらいではなかったですかね? アトレティコマドリードとかマンCなんかは長く2部に低迷した時もありますからね!
109079☆泥水 2016/11/08 03:33 (HTV32)
男性
オリジナル10
降格はショックではあるけどJリーグのたかが20年ちょっとの歴史上の話で、これがセリエAみたいに100年以上続いていけば絶対どのチームにも今のグランパスみたいな暗黒時代みたいなのは来ると思う。80年代のミランだってAとBを行ったり来たりしてた時代があったそうだし。中澤佑二に年俸半額提示とかしてるマリノスだって来シーズンは怪しいかもしれないし笑
↩TOPに戻る