過去ログ倉庫
110227☆ああ 2016/11/12 12:22 (F-04G)
男性
ファン感って、何かを追求するとか、そう言う場なのか?
お止めになった方が…お気持ちは分かりますが、お子様ずれの方も居ると思いますし、出来ることは選手に残留して、J1に上げてくれと言うくらいじゃないかな
110226☆ああ 2016/11/12 12:05 (iPhone ios10.1.1)
エースナンバー10を簡単に放出するクラブには失望しました、、、
埼玉住みなんでもう浦和サポーターに移籍します
110225☆トヨスタバ 2016/11/12 12:03 (iPhone ios10.0.3)
唯一好きな田中マルクスいなくなったしもうサポやめよっかな。復帰した選手にこんな扱いとかないだろ普通は。
110224☆hodorigesu 2016/11/12 11:48 (none)
【ファン感で追及】
・なぜ落ちたか
・今後残るのか・去るのか
この2点に今日は集中
110223☆ああ 2016/11/12 11:34 (iPhone ios9.3.1)
レアンドロドミンゲスは?無理?
110222☆鞍馬 2016/11/12 11:28 (SH-04G)
男性
ともちさん
安田はともかく小川、竹内はregularだったので、放出すべきではなかったと思います
特に竹内は、既に闘莉王を放出しており竹内まで放出するなら、CBをどうするんでしょう?
酒井、オーマン、大武は竹内より下に位置付けられました。
実際、そうなのでしょう
補強するにも、J2に落ちたのだから、有力な選手が来てくれるか、わかりません
現在のregularは極力残留してもらい、若手、補強組と競わせて、改善を図るのが基本でしょう
110221☆ファルカン 2016/11/12 11:27 (iPhone ios10.1.1)
今からファン感行くけど質問です
ワシ、ファンクラブ会員1000円
奥さんは非会員3000円
3歳の娘も3000円?
家族でマックス7000円なのかなあ?
誰か教えてください!
110220☆QPR 2016/11/12 11:26 (iPhone ios10.1.1)
トヨタ撤退〜悪夢の消滅シナリオ
このままJ2でも低迷するようなら
トヨタがサッカー事業から手を引いてグランパス消滅
名古屋企業・市民主導の名古屋エイト
もしくは名古屋〇〇で1から再出発なんて言う悪夢もあり得るんかな?
豊田・三河の企業・市民も独自のクラブ創出に動くならば豊田〇〇や三河〇〇なんてクラブが出来たりもするんだろうか。
楢崎が二度目の所属クラブ消滅と言う悲劇に巻き込まれたりしなければ良いのだが…
110219☆ああ 2016/11/12 11:13 (iPhone ios10.0.2)
>小川、竹内、安田
>クビになった途端必要っておかしいでしょ
いや、別に自分は叩いてないですし、必要な戦力だと思ってましたけど。
竹内は誰よりもガッツがあって熱い気持ちを見せてくれる。J2経験者として、また闘莉王がいない今、ベテランとして残しておくべき。安田は左右使えてサイドバックの控えとして使える。チームの雰囲気作りにも必要かと。
上の二人が批判されるのはまだわかるが、小川は違うでしょ。
生え抜き、10番というだけでなく、GK以外どこでもこなせるフレキシブルさ、派手ではないがリスク管理能力、楢さんや闘莉王などベテランと若手の架け橋、何より降格したチームに最初に残りたいと言った気持ち。
小川はグランパスで引退させなきゃいけなかった選手。
ウイイレのマスターリーグならわかるけど、現実はゲームとは違うよ。
ほんとに表面しか見ていないサポっていっぱいいて、それが一般論っていうのはわかるんだけど、なんか納得いかないよ。
まあ、そもそもは現実的に「それに代わる選手を連れてこられるか」って話ですので、過度な選手擁護ではないです。
110218☆ゴリ15 2016/11/12 10:49 (iPhone ios9.3.2)
男性 39歳
楢崎残留宣言!
男やで〜。さすが。応援しますよ。
若手も続け。
110217☆ゆう 2016/11/12 10:46 (iPhone ios10.1.1)
地域密着って言っても、結局は企業クラブでしょ。マリノスもそうだけど、企業のイメージが強いよ。
110216☆AA 2016/11/12 10:44 (iPhone ios10.0.2)
だからトヨタやめろって
親会社トヨタ(グランパス株51%保有)
子会社グランパス
スポンサー企業(トヨタ関連企業多し)
の図式で、トヨタが辞めれば、グランパスはなり行かないの。Jのライセンスすら厳しいんじゃない?
あなたが個人で、あるいはあなたの会社が株を51%買い占めれるの ?
愛知県や名古屋市、豊田市でもいいけど、税金使えんでしょ。
結局、サポーター・ファンはお客様。
会社に物を言うなら、株主しかいない。
あるいは、お客様集団訴訟みたく、サポーターが一致団結しないと。誰かまとめられるの?
110215☆TA 2016/11/12 10:21 (iPhone ios10.1.1)
ルグエン氏、アルアラビと仮契約なんて情報がカタールメディアから出てるようですが
どうなってるのでしょうね。
しかもどうも時系列ではグランパスよりアルアラビの方が話、先行だったようです。
そら金額、釣り上がるわね。
うーむ不安やな。デュリックスは素晴らしい選手だけど今のグランパス監督に据えるのは
未知数すぎてあかんわ。小倉監督据えるのと同じ失敗繰り返すわ。
110214☆かっつ 2016/11/12 10:16 (404KC)
浦和がうらやましいよ。人気ってことじゃなくて、親会社の三菱自工が経営が炎上して日産の傘下に入っても、浦和のサポートを止めないでいるんだから。親会社としての熱い思いがさぞかしサポーターに伝わってるんだろうね。
110213☆かっつ 2016/11/12 10:14 (404KC)
トヨタ自動車
サポーターの声を聞いてない?じゃぁ何のために親会社やってるの?
やる気ないなら止めてくれ。
↩TOPに戻る