過去ログ倉庫
111538☆ああ 2016/11/19 18:14 (iPhone ios10.1.1)
17:29
野津田が来るとは限らないよ
111537☆ざわ 2016/11/19 18:08 (SO-01H)
風間
決定しても五輪監督就任までの期間かもね
111536☆瑞穂近い 2016/11/19 18:07 (iPhone ios10.1.1)
田口と永井は移籍するはずがない。
二人とも、残留のきっかけを、待ってただけ。
名前も知らない外国人なんかより、毎年、チンチンにやられてるチームの監督が来てくれるのに、移籍するはずない。
111535☆TA 2016/11/19 18:06 (iPhone ios10.1.1)
ハデソンは実際のとこ、どうなったのですかね。マツさんのブログでは退団、後日、離日と書いてありました。正式なアナウンスがないですね。移籍買取画策してるのですかね。
降格直後はFCソウルや中東クラブ移籍と出てましたけど。
111534☆ああ 2016/11/19 18:04 (SO-01G)
17:16
J2じゃ信じられないようなメンバーだな笑
111533☆ああ 2016/11/19 17:59 (iPhone ios10.1.1)
17:50
今年あれだけ闘莉王って言ってたサポがよく言えたな。
111532☆ああ 2016/11/19 17:55 (SO-01G)
17:16
J2じゃ信じられないようなメンバーだな笑
111531☆颯良 2016/11/19 17:51 (SCV33)
男性
連投すみません。
1年でJ1へ上がるのが目標であれば守備がザルでもいいんじゃないですか?
111530☆ああ 2016/11/19 17:50 (iPhone ios10.1.1)
グランパス愛って何?
監督や選手が自分の評価を正しい数値で示してくれるチームに興味を持つのは当然だと思うけど。
例え初めはお金で動いたとしてもプロなんだから一生懸命そのチームのために闘ってくれるはず。
入りはそれぞれでも一緒に闘っていくうちにグランパスを好きになってくれればそれでいい。
ボスコや闘莉王や小川や竹内だって初めからグランパスを愛してたわけではないと思う。
月日が経って気づいたらグランパスを好きになっていた。
もちろん別れは寂しいけれど人生は出逢いと別れの繰り返し。
いつまでも引きずっていては前には進めないよ。
111529☆颯良 2016/11/19 17:48 (SCV33)
男性
風間監督
風間監督。良いですね。
このニュースはサポーターはもちろん、選手達にも影響は与えてるはず。
佐藤選手、野津田選手、吉田選手、移籍報道でてますがJ2に落ちたチームがここまで話題にあがるのも特殊ですね。
風間監督ですぐに結果を出すのは難しいという意見もでてますが、フロンターレに風間監督が就任した初年度って8位だったと記憶してますが、戦術の浸透、選手の理解度はあるにせよJ2なら優勝狙えると思うんどすけど。
そんなに甘くはないせよ、今年初監督の小倉みてください。
自分は楽しみでしかたがない。
111528☆風間さん 2016/11/19 17:41 (iPhone ios10.1.1)
風間さんは自分のチャレンジのためにグランパスに来るだけだから。
昇格経験なし。
守備がザルの風間さん。
楽しみだね。
111527☆ボスコや闘莉王 2016/11/19 17:36 (iPhone ios10.1.1)
ボスコや闘莉王をきったチームに、風間さんだからって選手が集まるか?
グランパス愛があった選手を捨てて、集また選手は何のためにグランパスに来る?
金のため?J2に?
佐藤寿人はあるかもしれない。
他は無理だろうね…
111526☆あい 2016/11/19 17:35 (iPhone ios10.1.1)
風間さんは第二の西野さんになりそう。
111525☆ああ 2016/11/19 17:29 (iPhone ios10.1.1)
田口は残る気がする
永井は移籍だと思う
岩波は可能性ありそう
例え永井が移籍でも野津田がいる
風間監督になった事で残留する選手は増えそう
111524☆ああ 2016/11/19 17:25 (iPhone ios9.3.5)
ごめん昇格狙ってるなら監督風間はないわ〜
まず昇格経験ない、守備はザル、今年の順番は確かに凄いと思うけどミラクル勝利ばっかだからね。
俺は現湘南の監督を推薦するよ
↩TOPに戻る