過去ログ倉庫
111699☆ああ 2016/11/20 11:14 (iPhone ios10.1.1)
1057
俺も実際3年くらいかけて強いチームを作って、J1に戻った方がいいと思う。
でも、もうクラブが1年でのJ1復帰、3年でのACL優勝を宣言しちゃってるし、サポーターの大多数がとにかく1年でJ1戻らないとダメって考えてるんじゃない?
なごやさんとかは別として、実際3年我慢できるサポーターはごく少数な気がする…。
返信超いいね順📈超勢い

111698☆瑞穂近い 2016/11/20 11:10 (iPhone ios10.1.1)
新監督が
直接見てもいないのに、構想外なんて・・
だから、半年延長・実質来シーズンを通して評価するってことじゃないですか?
スーパーサブを基本路線にすれば、すごい効くと思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

111697☆名古屋サポ 2016/11/20 11:07 (none)
男性
【名古屋は日本のレアルマドリード】
レアルはお金使って補強するけど、グランパスはダメなの?
別に魅力的な選手取って、構想外は放出で問題ないと思うけど。
田口も永井も楢崎も別に放出しても良いよ、代わりを補強できるなら。
ボスコもトゥも使えないから放出になっただけで、
ボスコ→風間になっても何も文句ないし、納得してる人も居るしね。

個人的には楢崎放出して若いGK育てて欲しいな☆
返信超いいね順📈超勢い

111696☆ああ 2016/11/20 11:05 (iPhone ios9.3.5)
永井は確かにあまり成長してないよね。
グランパスにいればレギュラーだし、半端な形でヴァヒドにも呼ばれたから、なんか満足してる感じがある。
スタンダールで失敗した悔しさからもう一回りスケールアップするかと思ったら、対して変わってないとゆーか、むしろ対策されて、速さだけでブチ抜くのはできなくなった。
本人にとっては転機があった方がいいかも。
返信超いいね順📈超勢い

111695☆グラグラ 2016/11/20 10:56 (503KC)
男性
出ていく選手は自分が力を発揮できるチーム 必要とされるチームにいってほしい

でもこれからグランパスを選んで入ってくれる選手にはサッカーファンなら全力で応援しよう!
寿人のこと いろんな人の意見があると思うが サッカー選手としてプロに入ったからには試合に出たいに決まってる
試合に出てなんぼの世界。自分を必要とされるチームがグランパスだとしたら当然 移籍という選択になるのは必須。 
ましてやJ1からわざわざJ2に来てまで必要とされる地でサッカーがしたいなんて選手として人としてリスペクトに値する。
まずは断腸の思いで我がグランパスに来てくれる選手には温かく歓迎しよう!見守ろう!
結果が出なければその時に愚痴ればいい。
返信超いいね順📈超勢い

111694☆なごや 2016/11/20 10:53 (iPhone ios10.1.1)
ごめん。いくらいい選手を集めてもオレは一年でJ1に戻れるとも思ってない。そんなにJ2は簡単じゃないと考えてる。戻ってくれたらもちろん嬉しいよ。
ただせっかく風間さんみたいなしっかりコンセプトがある人を呼ぶんだからチームを一からやり直すくらいでいかないとと思う。それには若手の育成が必須で、チームにコンセプトを叩きつけないといけないと感じた。付け焼けばの補強でj1に戻っても同じことの繰り返しではないか?
返信超いいね順📈超勢い

111693☆オリジナル10 2016/11/20 10:47 (SHL23)
男性 41歳
補強担当の大森氏の眼力に期待する。
彼は元プロサッカー選手であり、現役時代は守備的なポジションならばセンターバック、サイドバック、ボランチをこなせるポリバレントでクレバーな選手だった。
サッカーをよく知っている、分かっている人物のはず。
風間監督のスタイルにフィットする選手を残すだろうし、足りない部分は補強していくだろう。来季、目指すサッカーに合わないのであれば移籍のオファーを受けてそのチームで自分の持ち味を存分に発揮した方がいい。
報道で出てきているグランパスが出してるオファーと他から受けているオファーが双方にとってWinWinの結果になればと願う。
返信超いいね順📈超勢い

111692☆ああ 2016/11/20 10:42 (iPhone ios10.1.1)
1017
1年でJ1戻れって言ってるのに、その上若手主体でいけっていうのは無理があると思う。
返信超いいね順📈超勢い

111691☆いい 2016/11/20 10:41 (iPhone ios8.0)
鞍馬さんの風間監督の挑戦の解釈はあなたのひとりよがりな解釈だと思うよ。

永井、シモを活かすのが風間監督の挑戦?
永井を出すなら名古屋に来る意味が無い?
私には歪んだ解釈にみえる。

J2で戦う、名古屋をJ1に戻す、若手を育成するなどが挑戦だと思うけどな。これは私の解釈ですがね。
返信超いいね順📈超勢い

111690☆Jリーグ好き 2016/11/20 10:31 (P01G)
男性
長良川到着
本日は来年の名岐ダービー開催の為に長良川に参戦します。
返信超いいね順📈超勢い

111689☆ああ 2016/11/20 10:28 (KYV37)
まあもっとコスパが高い選手が集められるようになったんだから、永井や田口や川又や矢野は他でやりたいんならどうぞという事かな。
返信超いいね順📈超勢い

111688☆まゆ 2016/11/20 10:27 (iPhone ios9.3.3)
女性
寿人選手必要?とか
何様なん、こんなチームに来ようと
思ってくれるなんて、本当に
どんな選手でもありがたい
しかも、寿人選手は
長い間、広島で愛されて、サポにも
必要とされてる、人格者だから
本当に悩んでると思うよ
ちょっと前までチーム崩壊してた
こと思うと涙でるよ
返信超いいね順📈超勢い

111687☆キムタツ 2016/11/20 10:25 (iPhone ios10.1.1)
男性 30歳
永井選手出てくんですかね。
正直何年も成長が見られない選手ですし個人的には8000万なら放出もありなのかな?とは思いますけどね、速いですけど 速いだけの印象なので。
これを機に他チームで奮起して永井選手が成長するなら結果的に本人の為になるでしょうし(°▽°)あのスピードを持ってて代表では東アジア杯ですらサッパリ、むしろブレーキの一因みたいになってましたし。。
本当に風間監督になるなら、風間さんの好きなタイプでは無いでしょうし致し方無いかと。
ただ半年契約というのは失礼ですよね、減俸で1年分とかそういうやり方じゃないと、半年なんてのはあり得ない。
返信超いいね順📈超勢い

111686☆ああ 2016/11/20 10:25 (iPhone ios10.1.1)
10:17
でもそのやり方だったら1年でJ1には戻ってこれないんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

111685☆なごや 2016/11/20 10:17 (iPhone ios10.1.1)
J2に落ちてやり直しなのになんで若手主体でいかないんだよ。
寿人なんてあと2.3年出来るかどうかだよね。
永井も放出するならイキのいい将来のある若手を育てろよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る