過去ログ倉庫
111805☆ああ 2016/11/20 20:33 (iPhone ios10.1.1)
今年は、偶然にも野球、サッカーとも北海道でダメなのは名古屋…。
来年はひっくり返すよ!
風間監督に託す!
111804☆たまき 2016/11/20 20:32 (SH-01G)
男性
なんか、J2のスタジアムの芝酷いとかの書き込みあるが、そんなことないぞ。具体的なスタジアム言ってくれ。確かに国体仕様の陸上競技場多く、観戦レベルは快適とは言えないスタジアム多いが、J1目指し芝の手入れはきちっとしている。上から目線のJ2スタジアム見下げるのは間違っている。だったら瑞穂も同類だろ。山形、徳島はJ1で戦っているし、千葉フクアリ、福岡博多の森などは、グランパスサポーター熱望する二万人規模専スタ。金沢、岐阜長良川、横浜FC三ツ沢もかつてグランパスも試合した。他の九州、四国チームも瑞穂上回る規模のスタジアムが大半。J2=スタジアムボロいは間違えであることをわかってほしい。
111803☆鯱鯱 2016/11/20 20:30 (iPhone ios10.1.1)
ほんとだ。J1とか見てあれって思ったら下の方に…。下すぎないか!?
111802☆…… 2016/11/20 20:28 (iPhone ios10.1.1)
超サッカー掲示板
今日ついにグランパスのページがJ2の所に
移動しちゃいましたね(T-T)
来年はエスパルスみたいに
歓喜のコメントを送りたいです!
111801☆あい 2016/11/20 20:19 (M01)
呪い☆
19:26
西野前監督もね
111800☆ユース 2016/11/20 20:01 (SHV31)
ユースも降格のピンチです。
トップは終わってしまったし応援ですね
111799☆ロッソ 2016/11/20 19:53 (iPhone ios10.1.1)
男性
大森強化部長は、
選手時代からケガで苦労し、引退後、事業を立ち上げ、伸ばしてきたいろんなつながりは、佐藤寿人の移籍を決定付けるなど、今のグランパスのチームの選手補強の交渉に欠かせない存在になっている。
また、選手との契約更改に立ち会うなど、統治能力のないフロントを、影で支えている。
こうなると、チームの方針がどうとか、ビジョンが見えないと保留している選手や、ババ引かないよう態度を明かさない選手は、逆に
追い詰められるだろうね。
特にあまり実力のない選手は...。
111798☆清水サポ 2016/11/20 19:51 (iPhone ios10.1.1)
J2は他サポがかなりうざいです
総合掲示板とか本当にひどい書き込みをされる事もありました。
グランパスの選手がそんな奴らを黙らせてくれるように応援してます!!
111797☆歩くん 2016/11/20 19:36 (iPhone ios9.3.2)
できるだけ今年の戦力は残した方が良い
1年でJ1に戻ってくるチームは選手のほとんどに残留要請して残ってくれた選手プラス何人か補強してる
そうじゃなきゃチームはまとまらない
111796☆ぷい 2016/11/20 19:34 (iPhone ios10.1.1)
J2のサッカー今日見ました。
レベル普通に高いです。
岐阜残留のおかげで来シーズンは徒歩で長良川行ける。
111795☆KS 2016/11/20 19:34 (iPhone ios9.3.1)
女性
監督は決定なんですよね??
111794☆呪い 2016/11/20 19:26 (iPhone ios10.0.2)
男性
ノヴァコの呪いはJ2に落とされる。
そしてそのチームは1年で昇格する。
111793☆ロッソ 2016/11/20 19:25 (iPhone ios10.1.1)
男性
保険
監督、佐藤寿人が決まり、今後補強の話しが本格化してくるでしょう。
今の移籍こうしよ大森強化部長が、広島時代のつて、自分の会社のつながりでJリーグや、世界中から移籍候補の選手を発掘している。
111792☆TA 2016/11/20 19:09 (iPhone ios10.1.1)
清水、おめでとう!
来季グランパスも続きたい。
チョンテセ選手の涙が長く苦しい戦い
だったことを表してしましたね。
小林監督はホントにJ1昇格請負人ですね。
111791☆永井 2016/11/20 18:58 (iPhone ios10.1.1)
フロントは半年の延長オファー出したそうな
記事見つけたけどフロントは酷すぎだな
オファーあるし確実に移籍するだろうね
↩TOPに戻る