過去ログ倉庫
111961☆まろ 2016/11/21 21:45 (iPhone ios10.0.2)
パス出すのは
田口しかおらん。
返信超いいね順📈超勢い

111960☆鯱鯱鯱 2016/11/21 21:43 (iPhone ios10.1.1)
ところで、誰がパス出すんだ?
寿人に?
全部オフサイドになるだろう
返信超いいね順📈超勢い

111959☆やごと 2016/11/21 21:40 (iPhone ios10.1.1)
男性 48歳
寿人選手は
間違いなく、日本を代表するストライカー。
永井選手や川又選手、そして若手にも
見習う所がたくさんあるはず。
移籍志願する選手もいるみたいですが
切磋琢磨してレベルアップして欲しい。j2のチームで試合に出れない、得点とれないじゃ代表に呼ばれる訳ないよね。試合に出たいのなら競いあってポジション掴んで欲しい!
返信超いいね順📈超勢い

111958☆Jリーグ好き 2016/11/21 21:36 (P01G)
男性
J2行脚
福岡、長崎、熊本、大分、徳島、丸亀、松山、山口、水戸、群馬…
普段はなかなか行かない所にも行くのか。ついでに観光するのもいいかな。
返信超いいね順📈超勢い

111957☆千葉サポ 2016/11/21 21:34 (SO-03G)
寿人が名古屋さんに移籍か。
同じ舞台で戦えるとは思ってみなかった。
名古屋さん絶好の機会をありがとう。
本当はジェフに来て欲しかったけど、
対戦相手とはいえ、
また寿人のプレーをピッチで見れること、
今からワクワクしています。

お互い全力を尽くして、来年のJ2を盛り上げていこう!

J2の番犬とか言われてるけど、
来年こそオリ10の意地を見せてやります!
お手柔らかに{emj_ip_0113}



返信超いいね順📈超勢い

111956☆ランド 2016/11/21 21:33 (iPhone ios9.3.2)
シモ、永井、川又(←残るか分からんが)といて寿人も来るとなると、うまーく使わないとね。
和泉・杉森・青木等もいるけど。
返信超いいね順📈超勢い

111955☆広島人 2016/11/21 21:16 (P01A)
寿人をよろしくお願いします。寿人の活躍と同時に名古屋さんの昇格を切に願います。
頑張れ、寿人!
返信超いいね順📈超勢い

111954☆勅選 2016/11/21 21:15 (iPhone ios10.0.2)
そもそも次期監督(になるであろう)風間さんが寿人が来るなら欲しいと言ったのか。そこが重要だと思うけど、寿人も強化部長とかの熱心なオファーだけでなくそこはちゃんと確認した上で決めたんだろうね…おそらく。
返信超いいね順📈超勢い

111953☆他ですが 2016/11/21 21:13 (Chrome)
男性 2000歳
J2も楽しいよ
悲観ばっかりしてると未来が見えませんよ。
J2は正直長くいるところではないが、それはそれで楽しいところです。
クラブにとっても、選手・サポにとっても貴重な経験になります。
清水は1年で戻りましたが、サポの声を見ていると「いい経験だった」と皆書いています。
サポがまずそれを受け入れなくちゃ始まらない。
一緒に来年戻りましょうね!
返信超いいね順📈超勢い

111952☆KI 2016/11/21 21:06 (SO-01G)
男性
サンフレッチェにとって寿人が移籍するってのは
うちで例えるなら楢崎や現役時代の直志が移籍するようなものなんじゃないかな。

広島のレジェンドであり、日本サッカー界の宝。
絶対に有効に活用しなきゃいけない。
じゃないと広島さんや大袈裟に言えば日本サッカー界に失礼。

うちの若手はプレーだけでなく、サッカーに対する姿勢もよく学んで欲しい。

個人的には本当に素晴らしい移籍ニュースだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

111951☆KK 2016/11/21 20:59 (Chrome)
男性
獲るときだけは調子いいんだけど、寿人を1年でクビにするようなことがあったら、名古屋はサッカー界にいられなくなるぞ。
返信超いいね順📈超勢い

111950☆ああ 2016/11/21 20:59 (iPhone ios9.3.1)
佐藤選手の獲得は大きいですね
ストライカーとしての動きはまだまだ一流だと思います!
問題は配球役ですね…
中村俊輔は38才ですが、技術は相変わらず一級品なので、オファー出来ないですかね汗
J2だから無理かな…
個人的にはこのラインを観たいです。

沢山の看板選手が心無い?待遇で去りますが、最も目指すべき目的は常勝クラブになることだと思うので、プレイヤーとしても手本となる選手を獲って欲しいです。
返信超いいね順📈超勢い

111949☆西三河グラ 2016/11/21 20:58 (305SH)
何事も
失って初めてその有り難みを知ると言う
自動入れ替えクラブが決まり、J2に降格した実感がようやく湧いてきてそう思うようになった
来シーズンJ1で戦うクラブも羨ましい
ただそんな事は言ってられない
24年間守り続けてきたJ1の地位を必ず1年で取り戻そう
返信超いいね順📈超勢い

111948☆地元愛 2016/11/21 20:50 (ASUS_Z00ED)
男性
保坂大魔王
返信超いいね順📈超勢い

111947☆ロッソ 2016/11/21 20:46 (iPhone ios10.1.1)
男性
柏レイソル
今年、初めて日立台に行きました。
1-3で負けましたが、小倉が休養を言い渡された試合で、とても感慨深いものがあります。
グランパスのレプリカを着て、グランパスのサポーターが誰もいない柏駅を、歩いた思い出が走馬灯のように思い出されます。
来年行けないと思うと寂しいですが、再来年強くなってJ1に戻ってきます。
その時は、また日立台に行きますよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る