過去ログ倉庫
112448☆GS 2016/11/24 20:23 (iPhone ios10.1.1)
具体的な話
DFラインが上がった時にその後ろをちんたら歩く前線選手はグランパスの風物詩ですよね。
見てて悲しくなります。
ボールを奪っても何もできない。
あれが許される理由がわからない。
112447☆グラギャル 2016/11/24 20:16 (iPhone ios9.3.3)
女性 25歳
永井は1年半契約延長オファーが欲しかったの?
1年でいいやん!何が文句あるの?
112446☆ああ 2016/11/24 20:11 (SonySOL21)
19:28さん
誰も走行距離が必要ないなんて思ってませんよ。
ただ今年に限って言えば、チームとして全く機能していなかったんだから、どんなデータも参考にはならんね、って話。
単純に得点数だけで見れば、野田や川又は放出されても文句言えない数字だし、失点数だけ見ればDFとGKも全員不合格な訳だし、そもそも戦術もクソも無いんじゃ走ったって大概はムダ走りに終わるよ。そんなチーム状態で誰が走るってんだよ。
だから今年は極端に悪すぎて、あんまり参考にはならんと思うよ。
112445☆豊田鯱 2016/11/24 20:05 (iPhone ios9.3.5)
クラブと選手の関係を会社で例えるなら
会社と正社員ではなく
会社と契約社員とか、
会社と取引先かなって
自分は思います。
自分のスキルが上がればよりよい会社と契約できたり
逆に簡単に契約切られるとか。
112444☆東北しがない鯱 2016/11/24 19:59 (N01G)
一般の会社に例えるなら…
経営陣が売れる見込みもない新商品を商品開発し、営業マン全員に売り込みさせた。
年末になり、当然売り上げという結果は全く出なかった。
ところが経営陣は営業部に責任を丸投げ。「君たちは今年、何もしなかったのと同じですから」と、給料半分以下、経営陣の給料はそのまんま。
…こんな感じでしょうか?
112443☆たか 2016/11/24 19:28 (iPhone ios9.3.3)
男性
15:40
データ関係無いっていうけど走ることは戦術以どうこう以前の問題で基本中の基本。
それすらできないならどんな名監督が来ても活躍は無理。
永井はテクニックもない、駆け引きもうまくない。その上足の売りにする選手が他の選手以下なら必要ないでしょ。
112442☆ああ 2016/11/24 19:28 (SonySOL21)
一般の会社と同列に語っていいものか判らないが。
明らかな経営陣の判断ミスで経営が大悪化した会社で、「すまん、今年は会社の業績が苦しくなったから、来年から賞与と昇給は無しね」と言われる感じだろうか。
社員も一応に頑張ってはみたが、トップの失態で社員のモチベーションも上がらず…。
選手も1人の人間だからねぇ。
112441☆風間監督以外だと 2016/11/24 19:27 (iPhone ios10.0.2)
ピクシーかな!
112440☆Www 2016/11/24 19:19 (iPhone ios10.0.2)
寿人
佐藤寿人は使われる方の選手だよね。
来季誰が寿人にスルーパスを出すの{emj_ip_0797}
パス出せる選手誰もいなかったりして...
112439☆豊田鯱 2016/11/24 19:13 (iPhone ios9.3.5)
今までと違ってJ2落ちだから
補強を早く決めて来期の陣容揃えないと
J1からのオファー待ちで足元見られて
結局うちから出てっちゃう、うちには来てくれない、
で出遅れて今年もそうだったけど
ディフェンダーが足りない、でも市場に選手が残ってないとかなっちゃうね。
年俸は良いけど、ごたごたしてる名古屋はちょっと
って言われそうだけど。。
112438☆しや 2016/11/24 19:07 (KYY24)
小屋松!力!杉森!
移籍なんて考えてる場合じゃないぞ、目の前にチャンスが転がってる!
112437☆しょうた 2016/11/24 19:05 (iPhone ios8.1.2)
監督
みなさん、もし、『風間八宏 監督就任』の
話しが無くなったら、誰に来てほしい
ですか?
また、GMが決定したわけですが、
どの選手にグランパスに来てほしいですか?
112436☆ルンバ 2016/11/24 19:00 (SH-01G)
男性
今回の降格では、常識ではあり得ない未経験の小倉監督起用の犠牲になったと選手は思っているだろうな。そして遅すぎた監督交代が輪をかけた。選手も人間だから、責任は感じつつも小川、竹内切り、自分は3割減となると納得いかない部分があるのは致し方ない。でもこの大失敗を糧に一年で復帰を目指そうとしているクラブの姿勢は端からも感じるので、ひとりでも多くの選手が残ってくれたらうれしい。
112435☆Tak 2016/11/24 18:56 (LGV32)
J2経験者である寿人の加入は大変喜ばしいことであり、とてもリスペクトすべき事です。
永井賛否両論あると思いますが、個人的には良かったのかなと思います。
爆発的なスピードは1つの大きな武器ですが、風間さんのサッカーでは宝の持ち腐れになる可能性があります。
※昨日の川崎戦を見て、特にそう思いました。
永井自身、代表を諦めてるわけではないので、チームを変える事で覚醒してほしいものです。
シーズン開幕する頃にいる選手を全力で応援します。
112434☆まろ 2016/11/24 18:48 (iPhone ios10.0.3)
永井に
グランパス愛などない。
いらん!
以上
↩TOPに戻る