過去ログ倉庫
112582☆ジョイ 2016/11/25 20:32 (iPod)
要らないと言われたり、かっこ悪い裏切者呼ばわりされたり…
選手たちにとっては、堪ったものではないですね。
決して長くはない選手人生ですから、何処であろうと活躍できるよう願います。
112581☆JJ 2016/11/25 20:27 (none)
とりあえず小倉は今後コーチすらやらせてもらえないだろうね。テレビもでれないでしょう。かわいそうw
112580☆わらしべ 2016/11/25 20:23 (iPhone ios10.1.1)
代理人に任してる
112579☆まろ 2016/11/25 20:22 (iPhone ios10.0.3)
田口は
どんなコメントしてるの?
112578☆パペチャイ 2016/11/25 20:21 (F-01H)
自分が1つだけ断言出来るのは、例え今の選手が全員居なくなってもフロントが酷くても絶対に名古屋グランパスのサポーターは辞めないということ
降格したって選手が抜けたって名古屋グランパスは名古屋グランパスだ
20年愛したクラブを今さら捨てられるかよ!
112577☆ああ 2016/11/25 20:20 (iPhone ios10.1.1)
和泉がいる限りおれは名古屋に期待する!
112576☆サッカーだけは 2016/11/25 20:17 (iPhone ios10.1.1)
夢みたいのに、、、
トヨタみたいな会社が付いてる所為で、この会社が背負っいるデメリットな部分が余計に顕著になっている気がする、、、
選手もスタッフもサポーターも みんな、犠牲者。
金出しても、口出しすんなよ
サッカーだけはよ
非常によくあるパターンで、脅迫紛いの脅しをする連中っていうのは、大概、
フロントもフロントで いいようにやれるように 誰かの何かの弱み握ってるんじゃね。
112575☆見っともないから 2016/11/25 20:10 (iPhone ios10.1.1)
この際、トヨタはグランパスから いやグランパス自体クラブ解散請求を嘆願したいです。
サポーターは熱い厚いのに、選手のあつかいが酷すぎて、愛着が無くなるは、愛想も尽きるは、選手が可哀想...そもそも 誰の為?何の為?のクラブチームなんでしょうか?
身の丈以上の目標を掲げて、足下が何も見えてないのは、この会社の特有の病気みたいだ、、
しかも、派閥争い等、無益な自分勝手な奴ばかり 人事権力を発揮出来る立場に、馬鹿野郎や犯罪者や某宗教団体が多い事...
私は、トヨタの内部は諦めてますが
グランパスだけは、一度で良いから 正義が貫かれて欲しいものです。
悪事を働く連中がグランパスに蔓延っているのでみーーーーーんな、犠牲者。
み
112574☆ああ 2016/11/25 20:02 (iPhone ios9.3.2)
今年降格しておいて他クラブに移籍していく奴は、どんな理由つけたって、俺の中ではただの逃げていったカッコ悪い奴で一生記憶に残るだけだ
112573☆あい 2016/11/25 19:53 (iPhone ios9.3.1)
田口選手のコメントって、、、
残る気ないやん。
112572☆あお 2016/11/25 19:52 (SO-02H)
男性
ひさとさん
広島への深い愛を耳にする度、グランパスは声を掛けて良かったんだろうか……掛けなければ苦渋の決断をする必要もなく広島で引退を迎え悲しむ人もいなかったのではいかな…と思ってしまった
本人が選んだことなのでどうこういうつもりもないけれど。
112571☆なや 2016/11/25 19:43 (iPhone ios9.3.3)
男性
個人的に来季はシモビッチは
素人判断だけど、見たくないかな
試合中にがむしゃらにやってる感じ
ないし、ボール取られても追わない
守りもしないし、いるのかいないのか
助っ人外国人にしては、得点少ないし
なんかねー
川又を代わりに出してほしいなって
よく思った、
112570☆いちさぽ 2016/11/25 19:21 (iPhone ios10.1.1)
チャンスを逃すな
良いか悪いかはまだ判断出来ないけど、少しづつ来季の陣容を固めている中、若手選手のコメントにがっかりする今日この頃。
鈍臭いフロントにかこつけて、特に大した活躍もしていない若手までもがベテランやレギュラー陣と同じようなしらけたコメントをしている。
口より行動してくれ。
チンタラやってたら終わっちゃうよ。
112569☆ゴリ15 2016/11/25 18:59 (iPhone ios9.3.2)
男性 39歳
ボスコは
何処かJ2のクラブを率いてくれたらいいね。
112568☆グラΝEW党 2016/11/25 18:57 (304SH)
男性
やっぱり、来年の一番のキーマンになるのは和泉やな。
↩TOPに戻る