過去ログ倉庫
112522☆ドラガン 2016/11/25 10:17 (SOV33)
来シーズンは、最低6位に入って、プレーオフまで行ければ良いでしょう!
で、2勝して昇格した時は、大いに称賛しましょう!
112521☆ああ 2016/11/25 10:14 (iPhone ios10.1.1)
だから風間監督に川崎からいい選手を引き抜いてもらって名古屋グランターレを作ろう
風間のサッカーを知っている選手が必要でしょ
112520☆パペチャイ 2016/11/25 10:13 (F-01H)
げ!さん
そんなに居ません。
レンタル移籍含めても30人いません。
特別指定等々含めてようやく30人ちょっとです。
112519☆げ! 2016/11/25 10:07 (ASUS_Z00ED)
男性
退団が多すぎると言ってる人いるが、グランパスは人が多すぎたんです。
レンタル移籍中も含め39人くらいだったかな?
10人くらい多かったからね、10人切ってやっと正常なメンバー数になった。
そこから加入、退団の帳尻あわせてく感じです。
112518☆パペチャイ 2016/11/25 09:57 (F-01H)
サポーターの勝手なエゴかもしれないけど、泰士には直志がどんな思いで7番を譲ったのかもう一度考え直して欲しい
直志だってJ2降格こそ無かったけど、弱く苦しいときをずっと経験してもなお残り続けて優勝に貢献した
不器用だけどファンを大切にし、監督からどんな扱いを受けようが腐らずに名古屋のために戦い続けた
そんな「中村直志」という選手が守り続けた「7」という背番号を受け継ぐという意味を思い出して欲しい
そうすれば「移籍」という選択肢は自ずと消えるはずじゃないか?泰士よ
112517☆あき 2016/11/25 09:45 (SHV32)
去年?ジェフ千葉は20人以上入れ替えたね
だからグランパスもそのくらい入れ替えよう
112516☆なごやん 2016/11/25 09:38 (iPhone ios10.1.1)
川又は残念だけど頑張ってほしい。
グランパス愛っていうよりFWとしての
ギラギラしてる姿勢が良かった。
出番少なくてもいいところで得点してくれたし、
今年も途中で抜けれたのに残ってくれたしね。
彼ならJ1でも大丈夫!
磐田で得点重ねて代表でも大迫と争え。
シモビッチ本当に残る?
中スポだから半信半疑。
112515☆東海市グランパス 2016/11/25 09:16 (305SH)
ん?
悪いのはトヨタだよ。なに言ってるの?
112514☆ああ 2016/11/25 09:13 (iPhone ios10.1.1)
TOYOTAが悪いとかいう言い方やめませんか?
悪いのはグランパスです。
そういう言い方が派閥争いに拍車をかけると思います。
112513☆ああ 2016/11/25 09:12 (F-02G)
守備が西野監督以降課題。
人数はそろえないと。
風間さんも守備の構築は攻撃重視なので不安。
守備専門のコーチは今季も言われていたが必要不可欠。
112512☆わや 2016/11/25 09:09 (P01F)
泰士の情報が無さすぎるな。
112511☆よしのー 2016/11/25 08:53 (SO-03G)
男性
頼むよ
紅白戦すら成り立たないアンバランスな編成は
勘弁して欲しいかな。
紅白戦の為のコンバートとか、選手が不幸すぎる。
あと、開幕前の心肺機能計測で全員並み以下とか
そもそも年間戦えない状態も勘弁。
降格の原因は上記2点と思っている。
112510☆鞍馬 2016/11/25 08:34 (SH-04G)
男性
0633さん
同感です
闘莉王や小川のteamに与える影響を、フロントは過小評価しすぎ
もっとも、玉田、ハユマ、アベ、増川への対応が常態化してしまい、成るべくしてなったとも言える
小倉監督のころ以上の危機だと思うんだが、、、感じてないんだろーな、TOYOTAは
112509☆グラ 2016/11/25 08:31 (iPhone ios10.1.1)
男性 27歳
宮市とか来たら面白そうなのなぁ
112508☆まなか 2016/11/25 08:24 (iPhone ios9.3.3)
女性
大丈夫かな、不安しかない
グランパスじゃないチームみたい
楢さんは、いるけど、他は総入れ替えみたいだもんね、個人的には、矢野だけは残ってほしい、田口は残ったとしてもキャプテンはちょっと無理かな
↩TOPに戻る