過去ログ倉庫
113824☆ああ☆ 2016/12/03 20:02 (401SO)
ファン・ソッコは日本人ではないだろー!
まあいっか!
113823☆らむこ 2016/12/03 19:58 (iPhone ios10.1.1)
男性 63歳
若手教育システム
浦和も鹿島も先発全員日本人で羨ましいです。グランパスは若手の教育システムどうなっているのでしょうか。若手チームをJ3に出すくらいの仕組みを作って欲しいですね。
113822☆にゃんこ 2016/12/03 19:55 (SonySOL23)
女性
皆さんそれぞれ
どの考え方も、(そーよねー)って思いながら、拝見させてもらってます。
で、今『浦和vs鹿島』戦を観てます。
ただただ、(どっちかがグランパスだったら…)って、思って観てます。
113821☆パシ 2016/12/03 19:40 (none)
女性
あら、15:46の鞍馬様は素晴らしい。
私は、サポーター・選手・コーチ・フロント等で「名古屋グランパス」が構成されていると思っています。
鞍馬様は、グランパス=フロントなのですね。斬新です。
私達が試合で選手を応援している間、あなたは「会計! 簿記っていう足腰をしっかり鍛えていないからイージーなミスを繰り返すんだ!」「いいぞ、広報! キャッチーなコピーだ!」等々、フロントを叱咤激励されているとは。爪の垢を煎じて飲まなければなりませんね。
で、選手は毎年毎年、一年契約の季節労働者みたいなもんですけど、そこに大黒柱がいて、リスペクトしないといけない・・のが、あなたの持論!!
本当に斬新です。
で、>各試合のプレイについて選手を叱咤罵倒するのは、やむ無し と、あなたは私達に寛容な心で許可を与えてくださっていたのですね。
本当に素晴らしい。そんなあなたですから、「風間監督は来るのか?」「野球との違いを述べよ」との他のグラサポからあなたへの質問にも即答できますよね?
必ず、お答えになってくださいね。
今日のスポーツナビのでぷスポ13号館さんのブログには、全くもって同感です。
根強く残る、前社長・前監督信者の方々が、今後のグラの人事改変後、どのように意識改革がなされるのか、大変興味深い。
さて、CS見ようっと♪
113820☆とおくにいても 2016/12/03 19:24 (HTL23)
捧げます
隣の芝は青く見える
鉄は熱いうちに打て
これが理解出来ないフロントやサポが多いから降格したのでしょうね{emj_ip_0793}
数年前から懸念してたし書き込んでもスルーだから必然と思ってました。
こうなる前にカイゼンを期待していたけど。
カネで動く人間に愛はありません。
ところで岐阜を切られた吉田恵って守備コーチで期待できませんかね?
113819☆ああ 2016/12/03 19:20 (iPhone ios10.1.1)
日刊では風間さんとCS後に正式交渉に入り、順調なら年内に正式決定するとある。
つまり、順調なら年内に発表あるし難航すると年明けってことになるね。
終わってもすぐ発表ってことにはならなそうだから皆さんの不安な日々はまだまだ続きそうです。
113818☆クレパス 2016/12/03 19:14 (PE-TL10)
男性
希望は捨てたくない
労使のいさかいや人事の問題はどこの世界にもよくあること。
おそらく報道されないだけで、フロント内のゴタゴタは程度の差こそあれ、よそのクラブでも普通にあると踏んでます。
でなければ、今のグランパスに移籍したいと思ってくれる選手がいるわけない。
つまり現在のグランパスフロントの実情は中日スポーツが書くほど末期的ではないと、私は希望的観測したい。
113817☆家サポ 2016/12/03 19:09 (SOV32)
18:55
落合GMや白井オーナーには、切り込めないので、グランパスに来てるだけでしょ(笑)
113816☆名古屋 2016/12/03 19:02 (SC-04E)
松田?
活躍もしてないのに偉そうに{emj_ip_0792}
どうぞ他へ行って下さい。て感じ。
113815☆クレパス 2016/12/03 18:55 (PE-TL10)
男性
中日スポーツの意図的な煽りについて
ファン、サポーターの騒ぎも一旦収まってきたところで、ずいぶん前に済んだ磯村の第一回交渉後の感想をつい昨日のことの様に取り上げて記事にしていました。
まるでクラブ批判騒ぎが鎮火するのが不満かの様。
思えば、ドラゴンズの成績やチーム事情の悪化とグランパス叩きの度合いはリンクしているみたい。
確かに近年のグランパスは問題続きです。
しかし、昔にも大叩きに遭ってしかるべき問題を抱えた時期は何度もありました。が、さらっと素通りに近い報道だったような印象です。
それを踏まえての、私の推測。
ナゴヤドームの観客減やドラゴンズの不人気を少しでも食い止めるために、地元のライバルスポーツであるグランパスのファンサポーターの切り崩しをしろ、との社命が出た。
皆さんは中スポの姿勢についてどう感じますか?
113814☆バードウェイ 2016/12/03 18:38 (F11C)
確かに皆さんの言うとおりやな
文句を言えるほどの活躍をしとらん選手があーだこーだ言うとるのは見苦しいわ
でも能力ない奴に限って会社のせいにするのはどこの世界でも一緒やね
俺も含めて(笑)
113813☆はなこ 2016/12/03 18:36 (iPhone ios9.3.3)
女性
なにげに、今日のCS楽しみ(^-^)
グダグダしてるけど、やっぱり
どんなチームになろいと、グランパスの試合が早くみたい、サッカー好きだし、グランパスが好きだから
サッカーのない冬は嫌いだーー
今日、明日と勝ちにこだわった
熱い試合がみれるもんね
グランパスにも例え負けても来季は
そんな試合ばかりになることを
祈る
113812☆ああ 2016/12/03 18:22 (SonySOL21)
小倉のやった事自体は大間違いだよ。
チームと選手の力量も考えずに、理想だけを強調した大風呂敷サッカーをやろうとしたんだから。西野さんが残した財産も全てぶち壊してしまったしな。良い事なんか何一つとして無かったよ。
113811☆かわな 2016/12/03 18:21 (iPhone ios10.1.1)
男性 40歳
試合にも出てない選手が
契約提示に文句言うならでて
行けばいいと思います。
行くとこあるんでしょ!
そこで頑張って。
113810☆家サポ 2016/12/03 18:20 (SOV32)
ああさん17:39
確かにその記事にあるように、選手擁護でフロント批判の人は、ボスコ支持者が多くて。
成績のわりに文句ばかりと、選手にも批判的な人は、ボスコ懐疑派が多いですね
↩TOPに戻る